【京都】必要?外壁塗装に必要不可欠な養生効果 l京都市、宇治市、八幡市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店【塗り達】
皆様、こんにちは
京都に地域密着20年、施工実績3000棟超の外壁塗装、屋根塗装、雨漏り補修専門店【塗り達】です^^
京都市、宇治市、八幡市を中心とする、京都府全域に向け外壁塗装、屋根塗装、雨漏り補修の工事をご提供いたします。
いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!
見積もりをとると
必ず入っているのが養生(ようじょう)という項目。
あなたも外壁塗装が初めてだと
「養生って何をするためのものなの?」と疑問に思いますよね。
養生とは、塗料が付いてはいけない部分を保護するために
必要不可欠な存在であり、外壁塗装を失敗しないための大切な工程の一つ。
■外壁塗装を行うときに必要不可欠な作業「養生」
養生とは、塗装をしてはいけない部分の保護と
塗料が飛び散る可能性もあるため
飛び散った塗料が付かないよう保護カバ-をかける工程のことを指します。
外壁塗装が初めての方からすると
養生はあまり必要性の感じられない工程に見えるかもしれませんよね。
しかし、養生は外壁塗装に決して欠かせない工程の1つです!
外壁塗装における養生のメリット
効果1:塗装が不要な部分を守るため
外壁塗装における養生とは
基本的に建物などを塗料から守るため行われます。
塗料は液体なので、塗装の過程で飛び散ったり
垂れ落ちたりすることがあります。
外壁塗装は建物の美観を改善するために行われるものであるため
塗装の過程で外壁が汚れてしまっては元も子もありません。
しっかりと養生をすることによって
外壁を塗料の汚れから守ることが可能となるため
絶対に必要な作業となります。
効果2:塗装の出来栄えを左右させる
塗料が付いてはいけない部分を保護するだけではなく
養生をすることで塗装の出来栄えも変わります。
外壁塗装の養生とは、養生テ-プと呼ばれる特殊なテ-プ(マスキング等)や
窓枠などに沿って貼っていきますが
このときテ-プの貼り方が雑であったありすると
塗装がズレてしまい仕上がりも雑に。
窓枠との境界線がきれいにまっすぐ塗装されていると
見栄えがとても良くなりますが、養生テ-プの貼り付けが雑であると
境界部の塗装がガタガタになってしまったり、歪んでしまった見え方になります。
目次
下記のいずれか該当する方であれば、ぜひご連絡ください!
・外壁や屋根の状態を確認したい!
・外壁塗装や屋根塗装の必要性や基礎知識を知りたい!
・何社か相見積りを取ったけど、比較方法がわからない!
・塗装業者選びのポイントを知りたい!
・最新塗料や機能性塗料の費用対効果を知りたい!
・外壁塗装、屋根塗装の適正価格を知りたい!
☆「塗り達」自慢の施工事例!実績3000件以上施工事例のBefore&Afterはこちら
☆無料外壁診断、屋根診断、雨漏り診断実施中!
☆外壁塗装、屋根塗装の適正相場を知りたい方必見!
京都市、宇治市、八幡市、地域密着の外壁塗装、屋根塗装専門店 塗り達
京都市最大級ショールームOPEN中!!
フリーダイヤル:0120-503-439
〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2