草津市にて外壁塗装・屋根工事をさせて頂きました。
(2024.12.19 更新)
草津市にて外壁塗装・屋根工事をさせて頂きました。 施工データ
| 施工住所 | 草津市 |
|---|---|
| 施工内容 | 外壁塗装屋根塗装 |
| 塗料の種類 | |
| 施工カラー | 白・ベージュ系 |
| 外壁の種類 | サイディングボード |
| 屋根の種類 | カラーベスト |
| 施工内容詳細 | 外壁塗装・屋根工事 |
| 工事を行ったきっかけ | オープンチラシを見て。 |
| 外壁材 | サイディング |
| 屋根材 | カラーベスト |
| 外壁使用塗料 | プレミアムシリコン |
| 屋根使用塗料 | クールタイトSi |
| 工事日数 | 23日間 |
| 担当スタッフ | 平原 徹 担当スタッフの紹介はこちらから! |
担当スタッフより
ありがとうございました。
また防水施工などありましたらお願いします。
見違えるほどなり、大変嬉しく思います。
気になることがございましたら平原にご連絡ください!

担当:平原
お客様からの評判の声
綺麗になってよかった。
ありがとうございます。
草津市にて外壁塗装・屋根工事をさせて頂きました。 施工写真

軒天塗装
汚れが酷く目立つ状態です。
軒天塗装
軒天をきれいに清掃できたら、ローラ―を使って塗装していきます。
軒天塗装
1回目塗装後は一定の乾燥時間をおいて重ね塗り(2回目)をしていきます。
軒天塗装
汚れもなくなり綺麗に塗装されました。
外壁塗装
外壁に付着している汚れや古い塗料をきれいに落としています。きちんと落とさなければ塗料の密着性が悪くなり、施工不良を起こして、塗装後すぐに剥がれてしまったりするので、ならない為に高圧洗浄します。
外壁塗装
後に続く中塗り・上塗りのための下地作り作業です。
上塗りを密着させる、上塗りの吸い込み過ぎを止める、発色がきれいになるなどの為に必要な工程です。
外壁塗装
仕上げ塗料ということで、耐久性などを上げるために、上から重ねて塗布していきます。
外壁塗装
下塗り1回と上塗り2回でしっかりと塗料本来の効果を発揮して完成です!
外壁塗装・屋根工事させて頂きました。
お力になれたこと嬉しく思います。
またトラブル、相談ございましたら気軽にご連絡お待ちしております。
この度は、塗り達を選んでいただきありがとうございました。



















