モルタルの外壁塗装におススメの塗料は?特徴や選び方を解説
2025年11月24日 公開
モルタル外壁は、耐火性・耐久性に優れ、仕上げ方法も多種多様にあり昔も今も人気のある外壁です。

サイディングやALCなどとはまた違った味のあるモルタル外壁ですが、メンテナンスの際には特徴にあった塗料を使うことでより耐久性が高まり、長く使うことができるようになります。
今回はモルタル外壁におススメの塗料と選び方について解説します。
モルタル外壁の特徴
モルタル外壁は、水・セメント・砂など不燃性の成分で作られており、耐火性・耐熱性に優れています。万が一火災が起こっても有毒なガスが発生しない点もメリットの1つです。
モルタル自体には防水性がなく、塗膜で水の吸い込みを抑えます。
また、元々水分が含まれているので時間の経過とともに乾燥によってひび割れを起こしやすい点も特徴といえます。
モルタル外壁におススメの塗料
モルタル外壁は、ひび割れ(クラック)が起こりやすい点がデメリットです。
そこで、モルタルの外壁塗装にはクラックをカバーできる塗料を使うのがおすすめです。
微弾性塗料でのマスチック工法や、リシン・スタッコなど吹付塗装がモルタル塗料には適しています。

オススメしないのはフッ素塗料
逆にあまりおすすめしないのは、塗膜が硬いフッ素塗料です。下地にひび割れが生じた際に塗膜も一緒に割れてしまい、クラックが進行しやすくなります。
モルタル外壁のメンテナンスは塗り達にお任せ!
モルタル外壁は仕上げ方法はもちろん、最適な下塗り剤や上塗り材を使うことで耐久性アップを期待できます。
モルタル外壁のメンテナンスなら施工実績豊富な塗り達にご用命ください!









