塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 職人ブログ

ローラーについて②~毛の長さ~ l  京都府 宇治市 外壁塗装 屋根塗装 雨漏り 専門店 塗り達

現場ブログ 2020.07.25 (Sat) 更新

みなさまこんにちは!
京都市 外壁塗装 屋根塗装 専門店の塗り達です
 
つづきです。
 
前回はペイントローラーの大きさについてご紹介しました。
 
今回はローラーの毛の長さと、毛の長さによるメリット・デメリットについて
お話したいと思います。
 
 

 

ローラーの毛の長さ?

“ローラーの毛の長さ”??と聞いて、
ピンとくる方はいらっしゃいますか??
 
実は、前回ご紹介したローラーには3つのサイズがあるように、
毛の長さにも種類があるんです。
 
え??全部同じ長さじゃないの??と
思う方がほとんどだと思いますが、
 
大きく分けて
短毛・中毛・長毛の3種類が存在しているのです。
 
毛の長さが違うことにより、塗料を吸収する量も異なってきますので、
毛が長ければ長いほど、一度にたくさんの塗料を吸い込んでくれます。
 
その為、施工する箇所や、塗料の種類によって
毛の長さを変えて使用します。
 

毛の長さによるメリット・デメリット

≪毛の長いローラー≫

【メリット】【デメリット】
・塗料を多く含むため
広範囲を塗り上げる事が出来る
・塗料を多く含んで重くなる
・凹凸面にも塗りこみやすい
・何度も塗料を付けなおす手間が省ける

 
 
≪毛の短いローラー≫

【メリット】【デメリット】
・狭い箇所、角が多い場所に適している・塗料を含む量は少ない
・塗料の垂れが少ない・何度も塗料を付け直す必要がある
・小回りがきく
・飛散しにくい
・軽いため扱いやすい

 

まとめ

塗り上げるという工程で重要なローラー。
 
そのローラーひとつでも様々な種類があり、施工の用途によって適したものを使用しなければならないので、職人さんの知識が必要です。
 
また、ローラーによっては毛が抜けやすい、抜けにくい、水性や万能性など、メーカーによって内容が変わってくるので気になりますね。
 
手で直接ローラーを持って、塗り上げる工程ですので、職人さんの丁寧な作業を、出来上がりに感じて頂けると幸いです。
 
 


外壁塗装 屋根塗装 のことなら京都市の塗り達へ何でもご相談ください。
 

塗装実績3000件以上
京都市 宇治市 八幡市 地域密着
外壁塗装 屋根塗装 専門ショールームオープン中!
お問い合わせは ⇒こちら
施工事例は   ⇒こちら
お客様の声   ⇒こちら