塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 職人ブログ

屋根・外壁塗装の現地調査ってどうやるの? 時間・方法・内容など

現場ブログ 2021.05.18 (Tue) 更新

 

 

外壁塗装や屋根塗装をお願いする時は

まず最初にお家の状態を調べてもらう必要があります。

 

「概算で見積もりがほしい!」と思っても、外壁や屋根の面積、

お家の劣化状況がわからなければ、見積もりを出すことができません。

つまり、現地調査の内容は見積内容に直接反映することになるため

工事内容や金額にもそのまま影響する、とても大切なものなんです。

しかし、毎日生活する自分のお家を始めて会う人に調べられるとなると

具体的にどんなことをするのか、ちょっと不安ですよね。

 

安心して外壁や屋根の塗装工事をするためにも

現地調査ではどんなことをするのか

流れや内容を私と一緒に見ていければと思います。

 

現地調査とは?どんなもの?

屋根・外壁塗装の現地調査とは

お家の塗装工事の見積もりをつくるために、建物を調べること。

塗装業者さんと一番最初に会うことになるのが現地調査なので

電話ではわからない雰囲気や仕事ぶりを初めて確認することができます。

その為、どんな塗装業者さんなのかはもちろん

どんなふうにお家を調べてもらうことになるのか

お家を調べる現地調査の段階から

塗装業者さんの人柄や仕事ぶりを初めて確認することができます。

その為、どんな塗装業者さんなのかはもちろん

どんなふうにお家を調べてもらうことになるのか

お家を調べる現地調査の段階から

塗装業者さんの人柄や仕事ぶりをしっかり見ておきましょう。

 

 

 

現地調査に使う道具

 

・メジャ-(スケ-ル)

スケール|メジャーとの違いは何?汚れの落とし方や便利な落下防止 ...

・レ―ザ―測定器

レーザー距離計 LR-40 | 工業設備測定器 - 製品情報 - 計測器のカスタム

・メモ用紙

・応急処置道具

雨漏りなど、緊急性の高い点検や工事依頼の場合は

すぐにその場で対応できるように処置道具を持っておきます。

依頼の内容に関わらず、車には常に応急処置ができる道具が積んであることがほとんどです。

・はしご

お気軽に 1dayペイントパック

屋根の長さを測ったり劣化状況を確認するとき、屋根に上がるために使います。

 

 

 

現地調査ってどのくらい時間が掛かるの?

お家のつくりや立地条件によっても変わりますが

一般的なお家に多い約30坪くらいの場合、30分~1時間程度掛かります。

10分程度で調査が終わってしまう塗装業者さんは

きちんとお家を見てくれていない可能性が高いので

隅々まで調べてくれる塗装業者さんを選ぶことが大切です。