外壁塗装中は雨戸は閉めた方が良い?? l京都市、宇治市、八幡市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店【塗り達】
京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは!
京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。
いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪
ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。
ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!
外壁塗装の工事中は、
職人さんが作業をしている時にホコリやゴミなどが舞い上がって家の中に入らないよう、
窓を閉めておいた方が良いのでは?!と考える方が多いと思います。
しかし、ガラス窓の外側に設置している雨戸については、
閉めた方が良いのか??それとも開けておくべきなのか??
迷われるのではないでしょうか。
今回は、これから外壁塗装工事を控えているという方に向けて、
工事中は雨戸を閉めるべきなのか?
工事中の注意しておきたい事
などについてお話ししたいと思います。
雨戸って窓のこと??
そもそも雨戸とは、どんなものかご存知ですか?
冒頭でも少し触れましたが、
雨戸とは、窓の外側に設置されている板戸のことです💡
主に、3種類に分けられており、
シャッタータイプ
折り戸タイプ
引き戸タイプ
があります。
雨戸には、ガラス窓を雨や風などから守る役割があり、
日本では戸建て住宅に一般的に設置されています。
外壁塗装工事中は雨戸は閉めた方が良い?
お客様からの質問の中で意外とよく耳にするのが、
「雨戸は閉めた方が良いの?」というお声です。
なぜこのような質問が多いのか、、、??
それは、工事期間中に雨戸を閉めきったままにすると、
家の中に太陽の光が入らず暗くなってしまうからです。
また、思うように換気もできなくなってしまいます。
雨戸は開けていい?閉めたまま?
では、実際には工事中は雨戸は閉めておくべきなのでしょうか?
それとも開けて良いのでしょうか?
雨戸が設置されている外壁面を塗装工事する場合、
その期間中に雨戸は閉めなくても大丈夫です!
出来れば雨戸のカギは開けたままで、放置しておいてください。
塗装の工事では、
雨戸を取り外してから作業を行う場合もあるため、
カギは開けたまま、何もしないでおくのがいちばんです。
もし、雨戸のカギを閉めてしまったら塗装作業自体が出来なくなってしまいます。
もちろん雨戸を開けておいても問題はないですが、
塗装工事の関係で閉めたり取り外すこともありますので、職人さんにお任せしましょう。
ただ、業者さんによっては、雨戸も含めてシートで養生してしまうこともあります。
こうなった場合、塗装工事が終了するまで雨戸を開けることが出来ません。
これは業者さんによって作業時の方法が異なり、
雨戸を閉めたままでは問題がおこってしまうという場合もありますので、
事前に雨戸は開けられるのかどうか聞いておくといいと思います
~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~
外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ
<お客様の声>は私たちの宝物です。
たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!
外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達
ショールームへぜひお越しください!
<来店予約>はこちらから
ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております
0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ
京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!!
塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに
お気軽にご相談にお越しください♪
営業時間:9:00~18:00
毎日元気に営業中!!
(年末年始を除く)
お問い合わせは、
0120-503-439
メール問い合わせも受付中
【本店】 淀ショールーム
〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2
【伏見店】 深草ショールーム
〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1