外壁のメンテナンスはいつごろが最適?!~耐用年数と劣化のサイン~ l塗り達
2022年12月24日 公開
京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは!
京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。
いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪
ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。
ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!
前回の記事では、
外壁塗装が初めてのかたでも、分かりやすい「基礎知識」として
外壁メンテナンスの必要性についてお話させて頂きました。
今回は、
外壁のメンテナンスはいつごろ行うのが最適なのか、
耐用年数や劣化のサインに着目してお話させて頂きます。
外壁のメンテナンスはいつ行うの??
実際に外壁塗装を行うとなると、いつごろが良いのでしょうか?
最適な時期かどうか判断のポイントは、塗料の耐用年数と見落としがちな劣化のサインです💡
塗料の耐用年数って何?
外壁塗装に使用する塗料は、
塗料の性質、グレード、耐用年数によって様々です。
◆アクリル塗料・・・ | 約3年~ |
◆ウレタン塗料・・・ | 約5年~ |
◆シリコン塗料・・・ | 約7年~ |
◆フッ素塗料・・・・ | 約15年~ |
塗料の耐久性はこのような年数になっており、使用する塗料によって変わります。
時々、同じ時期に新築を建てたお隣さんがいて、
お隣さんの外壁は綺麗なのに、うちの外壁は劣化してきている💦
というのを耳にします。
この場合、使用している塗料がお隣さんと違う可能性が高いです。
また、周辺環境によっても耐久性は変わりますので、
塗料を選ぶ際は参考にされてくださいね
劣化のサインを見逃さないで✋
外壁などに塗った塗料が限界に近づいてくると、いくつかのサインを出します。
そのサインを見逃さないようにしましょう👀
①手に白い粉がつくチョーキング現象
紫外線や直射日光、雨風などが原因で塗装は劣化します。
その際、塗料の成分がチョークの粉の様な状態で外壁に付着しています。
壁を触ると手に白い粉が付きますので、見つけやすい劣化のサインです。
②色褪せ
新築当初に比べて色が変わってきた気がする。
こんな色じゃなかった!というのも劣化のサインです。
③ひび割れ
外壁がひび割れているのも劣化のサインです。
ひび割れは目で見てすぐ分かるので、判断しやすいのではないでしょうか。
ひび割れが発生しているのを放置してしまうと、
割れた隙間から雨水などが侵入し、内部にカビを発生させたり、
サビの発生を促してしまいます。
内部まで劣化してしまうと、お住まいの強度は下がりますので、要注意です!
④雨漏り
外壁自体は防水性が低いので、防水性を高めるために塗装をします。
しかし、雨漏りが発生しているという事は、
塗料の機能が失われているということになりますので、見逃さないようにしたいですね💡
さいごに
外壁のメンテナンスは、その詳細がわからないと、
どうして高いお金をかけてまで工事を行うのか、理解できないというままになってしまいます
なぜメンテナンスが必要なのか、
どんなことがあったら塗装を検討し始めれば良いのか、
などの知識や理解を持っておくと、
いざというときにその知識が役に立つと思います💡
もっと詳しく外壁塗装についてお聞きしたいかたは、
ぜひ塗り達へお問合せくださいませ
0120-503-439
~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~
外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ
<お客様の声>は私たちの宝物です。
たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!
外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達
ショールームへぜひお越しください!
<来店予約>はこちらから
ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております
0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ
京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!!
塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに
お気軽にご相談にお越しください♪
営業時間:9:00~18:00
毎日元気に営業中!!
(年末年始を除く)
お問い合わせは、
0120-503-439
メール問い合わせも受付中
【本店】 淀ショールーム
〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2
【伏見店】 深草ショールーム
〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1