屋根塗装における縁切りとは? l塗り達
2023年4月27日 公開
京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは!
京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。
いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪
ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。
ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!
「縁切り(えんぎり)」ということばをご存知でしょうか?
縁切りとは、スレート屋根を塗装する際に、塗料で屋根材どうしがくっついて水の通り道をふさいでしまうのを防ぐためにおこなう工程のことです。
新築時には、屋根材の上から塗装はしないので行うことはほとんどありませんが、
屋根の塗り替えで塗装をした場合に行うことが必要です。
スレート屋根の構造と塗装
スレート屋根は、
・野地板
・防水シート(ルーフィングシート)
・スレート屋根材
の順番で重なっていて、雨水は屋根材と屋根材の間を通って流れていきます。
屋根材の下には防水シートがあるので屋内に水が入ることはありません。
スレート屋根は少しずつが重なるように葺かれていて、上のスレートとしたのスレートの間は水が通れるほどのわずかな隙間があいています。
この上から塗装を行うと、塗膜が付きます。
塗膜は水の通り道であった隙間をふさいでしまい、上から入った水の出口がなくなってしまいます。
そのため、塗膜を切り開き、水の通り道を確保する「縁切り」という工程が必要になるのです。
縁切りを行わないとおこりうるトラブル
縁切りを行っていないと、入り込んだ水が外に出られなくなり、屋根材の内部にたまります。
防水シートがあるとはいえ、内部の水分は長い期間たまり続けると躯体に影響が出ることが考えられます。
また何らかの原因で防水シートが損傷した場合、一気に雨漏りが広がります。
スレート屋根の塗装を行う場合、縁切りは必須なのです。
縁切りの代わりにタスペーサー
屋根塗装においては、必須の工程の縁切りですが、せっかくきれいに塗装した塗膜を傷つけるというデメリットが存在します。また、広い屋根の上すべてを行う必要があり、職人が1つ1つカッターで行う作業はとてつもない時間がかかります。
そこで、登場したのがタスペーサーです。
タスペーサーは、縁切りをする代わりに、屋根材の間に差し込んで、通り道を確保するための道具です。
下塗りの後に差し込むだけなので、塗膜を傷つけることもありませんし、1枚1枚カッターで切るよりも圧倒的に時間を短縮できます。
大きさはこれくらいで、急こう配でない限りは勝手に外れて落ちてくることもありません。
タスペーサーについての詳しい記事はこちらもご覧ください。
タスペーサー
最近の工事では、縁切りのかわりにタスペーサーを使うことがほとんどです。
スレート屋根の塗り替え工事をする場合は、どちらの方法で行うのか業者に確認してみましょう。
~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~
外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ
<お客様の声>は私たちの宝物です。
たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!
外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達
ショールームへぜひお越しください!
<来店予約>はこちらから
ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております
0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ
京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!!
塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに
お気軽にご相談にお越しください♪
営業時間:9:00~18:00
毎日元気に営業中!!
(年末年始を除く)
お問い合わせは、
0120-503-439
メール問い合わせも受付中
【本店】 淀ショールーム
〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2
【伏見店】 深草ショールーム
〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1