外壁塗装で使うマスキングテープ l塗り達
2023年7月14日 公開
京都市、宇治市、八幡市の皆様こんにちは!
京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。
いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪
ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。
ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!
この記事では、マスキングテープについて解説しています。
マスキングテープといえば、絵をかくときに絵の具がはみ出ないように貼ったり、最近ではシールのように装飾に使われたりしますよね。
外壁塗装でもマスキングテープを使うことがよくあります。
マスキングテープの特徴
マスキングテープはその名の通り、覆い隠す(マスキングする)ためのテープのことで、
塗装しない場所
コーキングがついてはいけない場所
などに貼って養生する目的で使われます。
普通のテープやガムテープじゃなだめなのか と思ってしまいますが、そこにマスキングテープの特徴があります。
外壁に使用する際は、粘着力が強いしっかり貼れるタイプだと、はがすときに下地が一緒にくっついて取れてしまうことがあるのです。
そのため、マスキングテープはわざとはがれやすいように粘着が弱い状態に作ってあります。
新築時などは、検査の時に指摘箇所を示すのにつけたりするので、色も目立つものや凸凹にもある程度くっつくもの、字がかかるような幅広のものなどいろんな種類があります。
マスキングテープの使い方
外壁では、今塗っている色では塗らないところや、塗ってはいけないところにマスキングテープを使用し塗料がつかないようにします。
シーリングの際は、シール材が必要な個所にのみ充填されるよう、マスキングテープで溝を囲むように貼ります。
また、塗装の際に塗料が飛散することを防ぐために室外機を養生しますが、このビニールをとめているのもマスキングテープです。
マスキングテープや、マスキングテープにシートがついたマスカと呼ばれるものは、養生道具です。
塗装工事が終われば外して捨ててしまうものですが、これらがあるのとないのでは、工事の段取りも、仕上がりの品質も全然違ってきてしまうとっても大切なものです。
~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~
外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ
<お客様の声>は私たちの宝物です。
たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!
外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達
ショールームへぜひお越しください!
<来店予約>はこちらから
ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております
0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ
京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!!
塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに
お気軽にご相談にお越しください♪
営業時間:9:00~18:00
毎日元気に営業中!!
(年末年始を除く)
お問い合わせは、
0120-503-439
メール問い合わせも受付中
【本店】 淀ショールーム
〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2
【伏見店】 深草ショールーム
〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1