屋根塗装にドローンはどう使う?メリットや注意点を解説 l塗り達
外壁塗装・屋根塗装のいろは現場ブログ 2024.11.26 (Tue) 更新
2024年11月26日 公開
空中からの撮影や、農薬の散布など多方面で使用されているドローンですが、屋根塗装にも使えると話題です。
今回は、屋根塗装でのドローンの使用方法や現状の注意点などを解説します。
屋根塗装でのドローンの使用①塗装
屋根塗装でのドローンの使用は、現在のところ実用的ではないと考えられています。
例えば、農薬の散布など塗装用に塗料を空中から噴射すれば屋根全体を手軽に塗装できると考えるかもしれません。
しかし、
- 下地調整
- ケレン
といった塗装前の作業がドローンでは難しく、人の手にゆだねられている状態です。
こういった細かい作業ができる様になれば、ドローンでの塗装も夢ではないかもしれません。
屋根塗装でのドローンの使用②現地調査
現状、屋根塗装でのドローンの使用は、塗装工事前の劣化診断や調査に使われています。
ドローンを使う屋根調査のメリット
ドローンを使った屋根調査では、
- 屋根の上に上がらないので踏み抜く心配がない
- 屋根全体を俯瞰できる
- お客様も一緒に確認できる
等のメリットがあります。
屋根の上は滑りやすく、職人でも危険が伴います。
また劣化が進んでいる屋根は、人の重みの踏み抜いてしまい塗装工事前に破損箇所が出る恐れがあります。
お客様にもドローンからの映像や写真で、一緒に屋根の状態を確認していただけるので、現在の状況を分かりやすくお伝えできる点もメリットといえるでしょう。
塗り達はドローン調査無料!
塗り達では、ドローンを使った屋根の無料点検を実施中!!
屋根を真上から見ることはほとんどないので、ぜひこの機会にご自宅屋根の状態を確認してみてください!
ご相談は下記よりお気軽にどうぞ♪