塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 職人ブログ

屋根塗装に迷ったらグレーがおすすめ!メリットや施工事例を紹介

2025年9月21日 公開

屋根塗装の色に迷ったら、プロがおすすめするのは「グレー」です!

グレーの屋根の魅力やメリットを、施工事例と一緒にご紹介します。

グレーの屋根のメリット

グレーの屋根には、美観性と機能性の2つのメリットがあります。

色褪せ・汚れが目立ちにくい

一度塗り替えてしまうと、そう簡単には塗りなおせない屋根。汚れても自分では掃除しづらい場所でもありますよね。

グレーは、塗膜の劣化による色褪せが目立ちにくく、汚れもあまり気にならない色です。

赤や青などの原色に比べて退色がわかりづらいので、お家の美観性を長期間保ってくれます。

遮熱塗料でも効果が期待できる

遮熱塗料を使う場合、真っ黒を選んでしまうと効果があまり期待できないといわれています。その点グレーなら黒っぽくはありますが真っ黒ではないため、ある程度遮熱効果が期待でき、使う意味がある選択になります。

塗り達 施工事例

どんな外壁の色でもマッチする

グレーは他のどんな色とも相性がよく、外壁色とのカラーコーディネーションを考えるのも楽しくなります。

また屋根塗装のグレーも何色もあるため、外壁とマッチする色を見つけやすい点もメリットといえるでしょう。

和風・洋風さまざまなデザインの住宅にマッチする

和風・洋風問わずいろいろなデザインの住宅にマッチするのもグレーの良いところです。

日本瓦を思わせるグレーは和風住宅でスレートや金属屋根の塗装でも違和感なくなじみます。

またシンプルでモダンなデザインの住宅でも落ち着いたおしゃれな雰囲気になるので人気があります。

屋根塗装の色はカラーシミュレーションで

屋根塗装の色決めはカラーシミュレーションがおすすめです。

塗り達 スタッフ

ご自宅の写真を使ってデジタルで色を入れていくので、塗装前にイメージがしやすく、いろいろなパターンをお試しいただけます。

カラーシミュレーションのほか、色カタログや色見本板などを使ってじっくりお気に入りの色を見つけてくださいね。

屋根塗装の事なら塗り達にご相談ください!