京都市伏見区 M様 |京都市、宇治市、八幡市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店【塗り達】
(2022.03.03 更新)
京都市伏見区 M様 |京都市、宇治市、八幡市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店【塗り達】 施工データ
| 施工住所 | 京都市伏見区 |
|---|---|
| 施工内容 | 外壁塗装その他工事 |
| 塗料の種類 | |
| 施工カラー | 白・ベージュ系赤・ピンク系ブラウン系 |
| 外壁の種類 | モルタル |
| 施工内容詳細 | 外壁塗装・外構塗装・付帯部塗装・シール工事 |
| 外壁材 | モルタル |
| 外壁使用塗料 | クールテクトF 艶あり 色=05-75A |
担当スタッフより
M様、この度は塗り達にご用命頂きまして誠にありがとうございました。
仕上がりのほうは満足していただけましたでしょうか。
施工につきましては充分な配慮を致しましたが、お気付きの点など
ございましたら、御遠慮なくお申し付け下さいませ。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。

担当:伊地知
京都市伏見区 M様 |京都市、宇治市、八幡市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店【塗り達】 施工写真

シール工事 施工前
シーリングも紫外線や雨風、経年劣化などにより、ひび割れや剥がれ、隙間などが生じます。
シール工事 プライマー塗布
プライマーを塗っています。
シール工事 シール材充填
次にシール材を充填します。
シール工事 完了
綺麗になりました!
外壁 施工前
施工前(経年劣化などによる外壁の現状です。)
高圧洗浄
汚れや古くなった塗料などを落としていきます。
外壁 ミラクシーラー 1回目
水性ミラクシーラーエコ という下塗材です。
旧塗膜や各種水性塗料(上塗材)としっかり密着します。外壁 ミラクシーラー 2回目
外壁、軒天に2回目を塗っています。
外壁 プレミアムフィラー
下地調整塗材になります。
滑らかな表面は上塗り材の仕上がりをより美しくします。
外壁 クールテクト 1回目
上塗り1回目(=中塗り)です。
塗料はクールテクトF、お色は05=75A 艶ありです。
遮熱機能により表面温度が低減されるため、劣化抑制にもつながります。
外壁 クールテクト 2回目
上塗り2回目でむらなく美しく仕上がりました!
外構 ミラクシーラー
外構にミラクシーラーを塗布しています。
外構 上塗り1回目
上塗り1回目です。セラミシリコン(艶あり 色=05-40D)を使用しています。
外構 上塗り2回目
外構2回目が完了です!
庇 錆止め
庇などの鉄部にはさび止め剤でさびないようにします。赤色のがそうです。
庇 上塗り1回目
錆止め剤が乾いてから上塗り1回目です。(クリーンマイルドシリコン)
庇 上塗り2回目
上塗り2回目です。
京都市伏見区の戸建て住宅の改修工事をさせて頂きました。
外壁は同じ系統のお色で塗替えましたが、外構のお色をガラッと変えるだけでまた違った雰囲気になりました。
(使用した塗料やお色は工事写真レポートにも記載しております)
M様、この度はありがとうございました。

























