京都市伏見区 K様 |京都市、宇治市、八幡市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店【塗り達】
(2022.11.21 更新)
京都市伏見区 K様 |京都市、宇治市、八幡市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店【塗り達】 施工データ
| 施工住所 | 京都市伏見区 |
|---|---|
| 施工内容 | 外壁塗装その他工事 |
| 塗料の種類 | |
| 施工カラー | 黒・グレー系 |
| 外壁の種類 | サイディングボード |
| 屋根の種類 | カラーベスト |
| 施工内容詳細 | 外壁塗装、付帯部塗装、屋根改修工事(カバー工法) |
| 外壁材 | サイディング |
| 屋根材 | カラーベスト →ガルバ断熱ルーフガルテクト |
| 外壁使用塗料 | 美観性シリコン(プレミアムシリコンN-70、N-50 半艶) |
京都市伏見区 K様 |京都市、宇治市、八幡市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店【塗り達】 施工写真

外壁 高圧洗浄
塗装前に、旧塗膜や汚れをしっかりと洗い流します
外壁塗装 下塗り
下塗りを行います
外壁塗装 中塗り
ここから、お客様にお選びいただいた塗料のお色で塗っていきます。
外壁塗装 上塗り
上塗り塗料は同じ色で2回塗りです。
下塗り→中塗り→上塗り と重ねていくことで、ただ色を変えるだけの塗装ではなく、塗装がメンテナンスになり、外壁材が長持ちします。
屋根 カバー工法 施工前
屋根は塗装での改修工事は難しいと判断、カバー工法をご提案しました。
屋根 棟解体
棟などは解体し、新しく敷設します
屋根 防水シート敷設
防水シートを敷設します
屋根 ガルテクト設置
ガルテクトを葺いていきます
屋根 天窓
天窓の周りも丁寧に施工します
屋根 棟板金新設
棟は下地から新設します
屋根 換気棟 設置

屋根 天窓まわり
天窓周りは、雨漏りしやすい箇所なので、しっかりと施工します
屋根 改修工事完了
カバー工法で屋根がよみがえりました
外壁塗り替えと、屋根の改修工事をさせていただきました。
屋根は塗装によるメンテナンスでは長くもたないと判断し、カバー工法をご提案しました。
今回使用したガルバ断熱ルーフガルテクトは、ガルバニウム鋼鈑で作られた非常に軽くて丈夫な屋根材です。
既存の屋根を撤去しなくても、建物が重さに耐えられるほど薄くて軽い素材です。
外壁はまだまだ塗装でメンテナンスができましたので、今回の工事でさらにおうちは長持ちします。
K様 この度はありがとうございました。




















