京都府宇治市にて そろそろかなとご来店 築16年のお家の外壁塗装・屋根塗装をおまかせいただきました!
(2024.03.23 更新)
京都府宇治市にて そろそろかなとご来店 築16年のお家の外壁塗装・屋根塗装をおまかせいただきました! 施工データ
| 施工住所 | 京都府宇治市 |
|---|---|
| 施工内容 | シール工事その他塗装外壁塗装屋根塗装 |
| 施工カラー | 白・ベージュ系ブラウン系ブルー系 |
| 外壁の種類 | サイディングボード |
| 屋根の種類 | カラーベスト |
| 施工内容詳細 | 外壁塗装・屋根塗装・シール工事・付帯部塗装 |
| 工事を行ったきっかけ | 築16年になおうちで、そろそろかなあとお考え ショールームにご来店いただきました。 |
| 外壁材 | サイディング |
| 屋根材 | カラーベスト |
| 外壁使用塗料 | プレミアムシリコン 半艶 22-80C・プレミアムシリコン 半艶 55-60D |
| 屋根使用塗料 | クールタイトF セピアブラウン |
| 工事日数 | 約3週間 |
担当スタッフより
M様、この度は塗り達にご用命いただきまして、誠にありがとうございました。
仕上がりの色味は私も大変気に入っておりますがいかがでしょうか?
今後何か気になる点がございましたら、お気軽にご連絡いただければ幸いです。
1年後にメンテナンスのお知らせさせていただく予定ですのでその際はよろしくお願いいたします。

担当:平尾
京都府宇治市にて そろそろかなとご来店 築16年のお家の外壁塗装・屋根塗装をおまかせいただきました! 施工写真

屋根 高圧洗浄
高圧洗浄にて屋根の汚れ(コケやカビ、錆、旧塗膜など)を洗い流していきます。
施工面を綺麗にしてから塗装をしないと、見た目もそうですが、密着しなかったり施工不良になります。
屋根 下塗り1回目
下塗り1回目
屋根 下塗り2回目
下塗り2回目
屋根 タスペーサー差し込み
タスペーサーは屋根材の隙間にいれ、雨漏り、水の侵入を防止します。
屋根 上塗り1回目
遮熱性の高い クールタイトF (色:セピアブラウン)
という塗料を使っています。
屋根 上塗り2回目
上塗り2回目が終わりました。
塗り達は下塗り2回+上塗り2回 計4回塗りが標準です☆
外壁 高圧洗浄
外壁も同じく塗装の前に高圧洗浄を行います。
外壁 下塗り
上塗り塗料の密着性を高めます。
外壁 上塗り1回目
プレミアムシリコン (半艶 55-60D)という塗料を塗っています。
外壁 上塗り2回目
プレミアムシリコン(半艶 22-80C)で外壁の別面上塗り2回目です。
付帯部塗装(軒天)
付帯部塗装をしています。
付帯部塗装(シャッターボックス)

付帯部塗装(庇)

付帯部塗装(樋)
宇治市で 施工前のおうちの色とガラッと色を変えて塗装いたしました。
塗装のお色は現在の色と近いお色で…という方や
ガラッと雰囲気を変えたいという方、さまざまです。
今回は大変素敵な色で仕上がりました☆
M様この度はありがとうございました。























