宇治市にて外壁・屋根塗装をさせていただきました。
(2025.01.09 更新)
宇治市にて外壁・屋根塗装をさせていただきました。 施工データ
| 施工住所 | 京都府宇治市 |
|---|---|
| 施工内容 | シール工事外壁塗装屋根塗装 |
| 塗料の種類 | |
| 施工カラー | ブルー系 |
| 外壁の種類 | サイディングボード |
| 屋根の種類 | 金属・合板屋根 |
| 施工内容詳細 | 外壁塗装・屋根塗装 |
| 工事を行ったきっかけ | 外壁の汚れが気になりお問合せ |
| 外壁材 | サイディング吹付 |
| 屋根材 | 鉄板屋根 |
| 外壁使用塗料 | エスケープレミアムシリコン |
| 屋根使用塗料 | クールタイトF |
| 工事日数 | 約20日間 |
| 担当スタッフ | 田口 和也 担当スタッフの紹介はこちらから! |
担当スタッフより
この度は、数ある企業様の中から弊社をお選びいただき、誠にありがとうございます。
綺麗に仕上がり我々も嬉しく思います。
ご不明点などございましたらご遠慮なくお申し付けください。
今後ともよろしくお願いいたします!

宇治市にて外壁・屋根塗装をさせていただきました。 施工写真

外壁塗装 下塗り
下塗りには【水性ハイブリッドシーラー】という下地と上塗り材との密着を良くする塗料を使用いたします。
外壁塗装 上塗り1回目
上塗り塗料はSK化研の【エスケープレミアムシリコン】というシリコン塗料を使用いたします。
外壁塗装 2回目
上塗りは2回塗をすることでしっかりと塗膜を形成すことができ防水性能が発揮されます。
塗料メーカーが推奨する正しい工程でやることで本来の塗料が持つ耐候年数を発揮することができます。
外壁塗装 完了
塗り残しや塗料の飛びはねがないかをチェック・手直しをして完了となります。
屋根塗装 下地調節
ケレン作業です。
汚れや錆を落とすことで塗料の密着が良くなため、重要な工程です。
屋根塗装 下塗り
下塗りには錆止め【マイルドボーセイEPO】を塗装していきます。
鉄板屋根には必ず錆止め塗料を塗装しなければいけません。
屋根塗装 上塗り1回目
上塗り塗料はSK化研の【クールタイトF】というフッ素塗料を使用いたします。
屋根上塗り 2回目
屋根塗装も外壁同様上塗りを2回行ってい決ます。
屋根塗装 完了
塗り残しやムラなどをチェック・手直しをして屋根塗装は完了となります。
















