塗り達が行ってきた事例の数々をぜひご覧下さい! 塗り達の施工事例

京都市左京区にて屋根・外壁・シーリング工事を行いました。

(2025.02.01 更新)
京都市左京区にて屋根・外壁・シーリング工事を行いました。 施工後 施工後After
京都市左京区にて屋根・外壁・シーリング工事を行いました。 施工前 施工前Before

京都市左京区にて屋根・外壁・シーリング工事を行いました。 施工データ

施工住所京都市左京区
施工内容シール工事外壁塗装屋根塗装
塗料の種類
施工カラー白・ベージュ系
外壁の種類サイディングボード
屋根の種類カラーベスト
施工内容詳細外壁工事・屋根工事・シール工事他
外壁材窯業系サイディング / 金属サイディング
屋根材カラーベスト
外壁使用塗料窯業系サイディング:プレミアムシリコン25-90B 金属サイディング:プレミアムNADシリコン25-90B
屋根使用塗料クールタイトSi CLR-121
工事日数22日間
担当スタッフ 角地 祥吾
担当スタッフの紹介はこちらから!

この施工事例と類似の条件で見積を依頼する

担当スタッフより

T様、この度は塗り達を選んで頂きありがとうございます。
塗り達 スタッフ

京都市左京区にて屋根・外壁・シーリング工事を行いました。 施工前施工前Before
京都市左京区にて屋根・外壁・シーリング工事を行いました。 施工後施工後After
京都市左京区にて屋根・外壁・シーリング工事を行いました。 施工前施工前Before
京都市左京区にて屋根・外壁・シーリング工事を行いました。 施工後施工後After

京都市左京区にて屋根・外壁・シーリング工事を行いました。 施工写真

  • 屋根工事 洗浄中
    屋根工事 洗浄中
    屋根についた苔などの汚れや古い塗料を剝がすためにしています。
  • 屋根工事 下塗り1回目
    屋根工事 下塗り1回目
    マイルドシーラーEPOを下塗りに使用していきます。
  • 屋根工事 下塗り2回目
    屋根工事 下塗り2回目
    下塗り2回目です。
  • 屋根工事 タスペーサー
    屋根工事 タスペーサー
    タスペーサーは、屋根の瓦の間に挿入し、雨水の流れを確保するための部材です。
  • 屋根工事 上塗り1回目
    屋根工事 上塗り1回目
    上塗りに、クールタイトSi を使用していきます。
  • 屋根工事 上塗り2回目
    屋根工事 上塗り2回目
    クールタイトSiは、夏の熱を反射して室内温度の上昇を抑えます。耐久性と防汚性にも優れており、長期間効果を維持します。
  • 外壁工事 洗浄中
    外壁工事 洗浄中
    塵や排気ガス、カビなどの汚れが付着しやすくいので施工する前に汚れを落とします。
  • 外壁工事 錆止め下塗り
    外壁工事 錆止め下塗り
    外壁工事 錆止め下塗りを行っております。
  • 外壁工事 上塗り1回目
    外壁工事 上塗り1回目
    上塗りには、プレミアムシリコンを使用しております。
  • 外壁工事 上塗り2回目
    外壁工事 上塗り2回目
    上塗り2回目です。
  • シーリング工事 サッシ廻 施工前
    シーリング工事 サッシ廻 施工前
    シーリング工事の施工前です。
  • シーリング工事 サッシ廻 プライマー塗布
    シーリング工事 サッシ廻 プライマー塗布
    サッシ廻りにプライマーを塗布していきます。
    シーリング材との密着性を高める工事です。
  • シーリング工事 サッシ廻 シール充填
    シーリング工事 サッシ廻 シール充填
    サッシ周りのシールは、隙間からの水漏れや風の侵入を防ぎ、断熱性を高める役割があります。
  • シーリング工事 サッシ廻 完了
    シーリング工事 サッシ廻 完了
    シーリング工事 サッシ廻が完了です。

T様邸でシーリング工事・外壁・屋根の塗装をさせて頂きました。

屋根材の表面が劣化し、外壁も色褪せやチョーキングが見られましたので、

表面をシーラーでしっかり固めてからの塗装施工をさせていただきました。

 

T様この度は誠にありがとうございました。

また、近隣様へのご配慮や工期調整など協力いただきありがとうございました。