滋賀県守山市で外壁塗装・屋根カバー工法で工事をさせて頂きました。
 (2025.03.14 更新)
滋賀県守山市で外壁塗装・屋根カバー工法で工事をさせて頂きました。 施工データ
| 施工住所 | 滋賀県守山市 | 
|---|---|
| 施工内容 | カバー工法工事外壁塗装 | 
| 塗料の種類 | |
| 施工カラー | ブラウン系 | 
| 外壁の種類 | サイディングボード | 
| 屋根の種類 | カラーベスト | 
| 施工内容詳細 | 外壁塗装・屋根工事 | 
| 工事を行ったきっかけ | イベントチラシを見て | 
| 外壁材 | サイディング | 
| 屋根材 | スレート屋根 コロニアルネオネオ | 
| 外壁使用塗料 | プレミアム無機 | 
| 工事日数 | 25日間 | 
| 工事完了月 | 2025年1月 | 
| 担当スタッフ | 平原 徹 担当スタッフの紹介はこちらから! | 
担当スタッフより
屋根はコロニアルネオというスレート屋根の一部で塗装に向いていない屋根材でした。
そもそも屋根塗装は原則として、見た目の改善が見込まれるものの本質的な雨漏れ防止にはつながりません。
雨漏れする大きな要因は屋根材の下の防水シートが破けると雨漏れします。
コロニアルネオは塗装しても数年以内に剥がれやめくれ、割れ等が発生します。
今回はカバー工法でのご提案させていただきました。
屋根材は断熱性、遮熱性に優れているスーパーガルテクトでの施工をさせていただきました。
外壁はサイディングでコケや色あせが酷い状況でしたので、プレミアム無機で雨で汚れ等が落ちるハイグレードの塗料で塗装させていただきました!
外壁・屋根共に仕上がりは抜群に良くなりました。

担当:平原
お客様からの評判の声
安心して工事を任せる事ができました。
この度はありがとうございました。
滋賀県守山市で外壁塗装・屋根カバー工法で工事をさせて頂きました。 施工写真
 - 外壁塗装施工前
 - 外壁塗装外壁塗装前の高圧洗浄は、汚れやカビの除去、塗料の密着力向上、塗装の耐久性確保、仕上がりの美しさ向上、剥がれや膨れの防止といった目的で行われる重要な工程です。
 - 外壁塗装耐久性・防汚性・コストバランスの良さにあります。
 シリコンやフッ素など異なる塗料の特性を組み合わせることで、長寿命・汚れに強い・コストパフォーマンスが高いといったメリットがあります。
 - 外壁塗装塗膜の厚みを確保し、耐久性・仕上がりの均一性・上塗りの密着力を向上させるためです。中塗りを省くと塗装の劣化が早まり、ムラや剥がれの原因となるため、重要な工程です。
 - 外壁塗装仕上がりの美しさ、耐久性の向上、塗膜の保護のためです。上塗りによって色ムラをなくし、塗装の厚みを均一にしながら、紫外線や雨風から外壁を守る役割を果たします。
 - 外壁塗装施工後
 - 破風施工前
 - 破風古い塗膜や汚れ、サビなどを完全に取り除き、塗装面を平滑にする作業で、塗料の密着性が向上し、塗装の耐久性が大幅にアップします
 - 破風きれいにされた下地と上塗りの塗料を密着させるための重要な工程で、しっかりと行うことで、塗料の耐久性を向上できます。
 - 破風下地処理と下塗りがしっかりと行われ、美しい外観と高い耐久性の塗装膜を形成できます。
 - 軒天施工前
 - 軒天中塗りを行うことで、下塗り後の塗装面がより整えられ仕上がりは美しくなります。
 - 軒天上塗り材を塗ることで色ムラをなくし、ツヤが生まれ美しい仕上がりになります。
 
 また、塗膜の厚みを増し耐久性を上げる効果もあります。
 - 軒天施工後
このたびは、弊社をお選びいただき、誠にありがとうございました。
お客様のご信頼をいただき、リフォームのお手伝いをさせていただけたことを心より感謝申し上げます。
 
施工後もアフターサービスを通じて、お客様の暮らしをサポートさせていただきます。
何かお気づきの点やご相談がございましたら、どうぞ遠慮なくお申し付けください。
 
 



 
  
 




















