京都府長岡京市にて屋根の葺き替え工事(立平板金)と外壁補修・防水工事をいたしました。
(2025.03.17 更新)
京都府長岡京市にて屋根の葺き替え工事(立平板金)と外壁補修・防水工事をいたしました。 施工データ
施工住所 | 京都府長岡京市 |
---|---|
施工内容 | その他塗装屋根 葺き替え防水工事その他工事 |
施工カラー | 黒・グレー系 |
屋根の種類 | 立平 |
施工内容詳細 | 屋根葺き替え工事・外壁補修工事・バルコニー防水 |
工事を行ったきっかけ | 屋根の劣化が気になるとのことでした。 |
屋根材 | 瓦⇒立平板金 |
工事日数 | 1か月強 |
担当スタッフより
T様、弊社に改修工事をご依頼いただき、心より感謝申し上げます。
仕上がりにはご満足いただけましたでしょうか。
これからも安心して快適にお過ごしいただけるよう、
1年後には定期メンテナンスのお知らせをお送りいたします。
何かご不明点やお気づきの点がございましたら、どうぞお気軽にお知らせください。
担当:井本
京都府長岡京市にて屋根の葺き替え工事(立平板金)と外壁補修・防水工事をいたしました。 施工写真
屋根 葺き替え工事
既存の瓦を撤去していきます。屋根 葺き替え工事
瓦撤去後、野地板を貼っています。
野地板とは屋根を支える下地です。屋根 葺き替え工事
野地板の上に防水シートを敷いていきます。
雨漏防止のためには必要不可欠です。屋根 葺き替え工事
立平板金という屋根材を設置しております。屋根 葺き替え工事
棟板金設置屋根 葺き替え工事
屋根の葺き替え完了いたしました!外壁 補修工事
外壁にひび割れ(クラック)がありました。
このまま劣化を放置しておくとでは水が侵入したりするので、補修が必要です。外壁 補修工事
クラック部分にサンダーで切り込みし、溝をつけていきます。外壁 補修工事
補修材を埋め込み補修していました。外壁 補修工事
塗装し、なじませます。外壁 補修工事
外壁の補修工事、完了いたしました!バルコニ- 防水工事
バルコニーの防水工事をしていきます。バルコニ- 防水工事
こちらも施工前のお写真です。バルコニ- 防水工事
まずは既存の防水層を撤去していきます。バルコニ- 防水工事
下地をケレンしています。(ケレンとは下地処理のことです)バルコニ- 防水工事
下地を整えています。バルコニ- 防水工事
プライマー塗布バルコニ- 防水工事
入隅部シーリング充填バルコニ- 防水工事
目地充填バルコニ- 防水工事
自着シート敷き込みバルコニ- 防水工事
自着シートに圧をかけ、しっかり貼っていきます。バルコニ- 防水工事
ジョイントテープ貼りバルコニ- 防水工事
ドレン取付
雨水などを排水するために設置します。バルコニ- 防水工事
脱気筒取付
防水層の下にたまってしまった水蒸気などを排出します。バルコニ- 防水工事
ウレタン下塗りバルコニ- 防水工事
ウレタン上塗りバルコニ- 防水工事
トップコート塗布バルコニ- 防水工事
防水工事完了いたしました!バルコニ- 防水工事
バルコニ- 防水工事
京都府長岡京市にて屋根の葺き替え工事、
バルコニ-防水工事、 外壁補修工事をいたしました。
屋根は瓦屋根から立平板金に葺き替えました。立平板金は大変軽い屋根材になります。
耐震対策として軽い屋根材に葺き替えされる方もいらっしゃいます。
また、バルコニ-防水工事・外壁の補修工事も雨漏り対策としてオススメです。
T様、ありがとうございました!