滋賀県草津市にて防水工事をさせて頂きました。
(2025.09.01 更新)
滋賀県草津市にて防水工事をさせて頂きました。 施工データ
施工住所 | 滋賀県草津市 |
---|---|
施工内容 | 防水工事 |
施工内容詳細 | 防水工事 |
工事を行ったきっかけ | ベランダから雨漏れがしていた為 |
工事日数 | 5日間 |
工事完了月 | 2025年4月 |
担当スタッフ | 平原 徹 担当スタッフの紹介はこちらから! |
担当スタッフより
この度は数ある業者の中から、私たち【塗り達】に防水工事をご依頼いただき、誠にありがとうございました。
お客様の大切なお住まいに携わる機会をいただけたこと、心より感謝申し上げます。
今後も何か気になる点などございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
これからも、より一層ご満足いただける施工を目指してまいります。
担当:平原
お客様からの評判の声
ベランダからの雨漏りで部分的に下地からやり直していただいた。雨漏りもとまり一安心。外壁塗装もあれば必ず依頼します!
滋賀県草津市にて防水工事をさせて頂きました。 施工写真
防水工事
腐食部下地合板からやり直し防水工事
新規下地合板の作成防水工事
防水材がしっかり下地にくっつくための接着剤の役割です。防水工事
下地にプライマーを塗ったあと、接着剤を使わずに密着する特殊シートです。
しっかり張ることで、防水効果が長期間持続します!
防水工事
コンクリート内部から発生する湿気や水蒸気を逃がす装置です。
密着工法(特にウレタン防水やシート防水)では、防水層の「膨れ」や「浮き」を防ぐために設置します。防水工事
ウレタン1層目は、見た目以上に技術が求められる基礎工程。
ここがしっかりしていないと、仕上げや耐久性に大きく影響します。
防水工事
ウレタン防水2層目は、防水性能を仕上げる最終工程。
これにより、しっかりとした防水層が完成します。防水工事
トップコートは、防水層を長持ちさせるための仕上げ&保護コート。
最後まで丁寧に仕上げることで、建物をしっかり守ります!防水工事
施工後
たくさんの会社の中から私たち【塗り達】を選んでいただき、本当にありがとうございました。
お客様とのご縁を大切に、これからも住まいづくりをお手伝いさせていただきます。
なにか御座いましたらお気軽にお問い合わせください。