框(かまち)とは? 役割や特徴を解説 l塗り達
2024年3月27日 公開
京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは!
京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。
いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪
ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。
ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!
この記事では、框について解説しています。
框(かまち)とは、床の高さが変わる部分に付ける化粧板のことです。玄関や床の間などが身近なところに框があります。
玄関の框を「上がり框」「玄関框」、縁側の框を「縁框」などとも言います。
日本では、家に入るときに靴を脱ぐ習慣があります。また多湿のため家の下にたまった湿気を逃がすために床を地面より一段高く設計してあります。
空間を仕切り、見た目をよくする目的で玄関の上がり框はつけられています。
材質
多くは木材が採用されますが、床やデザインによってはタイルや石材などが使われることもあります。
また色も同系色を選ぶ場合と、まったく異なる色を選んでアクセントにする場合もあり、意匠性も兼ね備えています。
玄関に框がない場合のデメリット
バリアフリーの観点やデザイン性のため、また費用を抑えるためなどで上がり框がない場合もあります。
框がない場合のデメリットとして、埃や砂が室内に入りやすいことがあげられます。
~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~
外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ
<お客様の声>は私たちの宝物です。
たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!
外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達
ショールームへぜひお越しください!
<来店予約>はこちらから
ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております
0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ
京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!!
塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに
お気軽にご相談にお越しください♪
営業時間:9:00~18:00
毎日元気に営業中!!
(年末年始を除く)
お問い合わせは、
0120-503-439
メール問い合わせも受付中
【本店】 淀ショールーム
〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2
【伏見店】 深草ショールーム
〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1