外壁からの雨漏りは意外に多い?!その原因やサインとは? l塗り達
2024年12月3日 公開
京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは!
京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。
いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪
ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。
ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!
雨漏りが起こる場所といえば屋根を思い浮かべる方が多いと思いますが、意外に多いのが外壁です。
「雨漏りが起きたので、屋根点検をしてもらったけど異常がなかった」
「屋根はきれいにしたばっかりなのに、時々雨漏りが起こる」
等のケースでは、外壁からの雨漏りを疑う必要があります!
今回は、意外に多い外壁からの雨漏りについて、原因や見逃せないサインについて解説します。
目次
外壁からの雨漏りが起こる原因
外壁から雨漏りが起こる原因には次のようなものがあります。
シーリングが劣化している
サイディングボードやALCなど外壁材の隙間を埋めているシーリング材が劣化すると、隙間ができそこから雨漏りが発生します。
クラック(ひび割れ)がある
外壁のクラック(ひび割れ)は乾燥や物理的な衝撃によって起こりますが、このクラックから雨が侵入することで雨漏りになります。
クラックはモルタルの外壁に多い症状ですが、サイディングやALCでも起こります。
塗膜が劣化している
外壁を覆っている塗膜は、年々薄くなり外壁を保護する力が弱まります。
塗膜がある状態では外壁は水を吸い込まず、雨が降りつけてもはじいて流れていきますが、塗膜が薄くなっていると雨を吸い込み内部に水分をため込みます。
雨は隙間があれば侵入して雨漏りになります。また外壁の表面から雨を吸ってしまうことも原因となり得ます。
外壁から雨漏りしているサイン
外壁から雨漏りが起こっている場合のサインは次の通りです。
塗膜が一部分だけはがれている
雨漏りが起こると、内側から塗膜がはがれていきます。
そのため、表面の劣化が少ないのにボロボロとはがれている部分が集中して確認できることがあります。
室内のクロスにシミやヨレ、カビが発生している
外壁を雨が伝ってくると、同じく内側からクロスの糊をはがしたり、ヨレが生じたりします。
カビも壁の内部の湿気が原因であることが多いので、外壁からの雨漏りサインとして見逃さないようにしましょう。
外壁からの雨漏りは早期に補修を!
意外に多い外壁からの雨漏りについて解説しました。
そういえばクロスがはがれてきてるわ・・・
やけに外壁がボロボロになっていると思った・・・
そんな雨漏りサインに気づいたら、早めに補修を行ってください!
雨漏りの怖いところは、放置しても直らずどんどん進行していくところです。
早めに補修した方が傷が浅くて済みます。雨漏りサインに気づいたらまずは調査を依頼しましょう!
↓↓雨漏り調査・補修依頼はこちら↓↓
0120-503-439
~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~
外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ
<お客様の声>は私たちの宝物です。
たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!
外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達
ショールームへぜひお越しください!
<来店予約>はこちらから
ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております
0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ
京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!!
塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに
お気軽にご相談にお越しください♪
営業時間:9:00~18:00
毎日元気に営業中!!
(年末年始を除く)
お問い合わせは、
0120-503-439
メール問い合わせも受付中
【本店】 淀ショールーム
〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2
【伏見店】 深草ショールーム
〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1