塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 職人ブログ

塗装工事 春夏秋冬いつがいい? l 京都市 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達

現場ブログ 2019.10.09 (Wed) 更新

今回は、外壁塗装を行うのはいつの季節がいいのか
メリット・デメリットをご紹介していきます。
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まず、外壁塗装に適した時期は空気が乾燥していて
気温が一定以上の季節が望ましいです。
 
気温が-5度以上湿度85以下であればどの季節でも
塗装工事を行うことは可能です。
気候が安定している春・秋が良さそう。
と思う方も多いと思いますが、
夏・冬に塗装工事を行うメリットもあるんです!!
 
では、季節ごとのオススメをご紹介していきます(^^)/
 
 

メリット:温度、気温がともに安定しているので工期の遅れ、施工不良が少ない
デメリット:春雨前線により雨になることも
 

メリット:晴れている日が多いので施工がスムーズ
デメリット:台風や豪雨の影響が多いため工期に遅れ、又室内だと雨の日は窓を開けれないのでエアコンが欠かせなくなります。
 

メリット:温度、気候が安定しているため工期の遅れ、施工不良が少ない
デメリット:秋雨前線、台風により雨となる可能性が高い
 
冬⛄
メリット:降雪地域以外は湿度が下がるので塗装工事には最適、好条件
デメリット:雨や雪ではなくても気温が非常に低いと施工不可能になる場合あり
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
どの季節でもメリット・デメリットはあります。
お住まいの地域でも環境はやはり違います(*^_^*)
 
施工業者と相談してお決めになってもいいかと思われます。
 
 
 
お気軽にお問い合わせください(^^)/塗り達