塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 職人ブログ

縁切り作業とは? l  京都府 宇治市 外壁塗装 屋根塗装 雨漏り 専門店 塗り達

現場ブログ 2020.07.05 (Sun) 更新

みなさまこんにちは!
京都市 外壁塗装 屋根塗装 専門店の塗り達です
 
今回は「縁切り」とは何か、についてお話したいと思います。
 

「縁切り」とは屋根を塗装したときの作業

「縁切り」作業とは、スレート屋根(コロニアル屋根やカラーベスト屋根)に塗料を塗ったその上から、雨水を流すために隙間を空けていく作業の事です。
 
では一体なぜ、そのような作業が必要なのでしょうか?
 

縁切りの効果

①雨漏りを防ぐ・・・最も大事な理由
 
スレート屋根(コロニアル屋根やカラーベスト屋根)は、瓦と同じ要領で薄い板を1枚1枚重ねて貼っていくという構造になっています。
 

 

 
雨水は、強風時や大雨など想定外の雨が降った際、構造上屋根材の下にも入り込んでくるので、どうやって雨水を排出するかがポイントです。
 
縁切りが必要な屋根材の表面には溝があり、この溝は屋根材の下に雨水が侵入したときに雨水を排出します。
 
しかし、屋根を塗装すると、塗料が押し込められるかたちでこの溝をふさいでしまうので、雨水が逃げられなくなり、屋根下地の腐食や雨漏りの原因に繋がってしまうのです。
 
②内部結露を防ぐ為
結露は物質の内側と外側の気温差が生じたときに発生します。
 
このことを屋根に当てはめて考えると・・・
建物の中の暖かい空気は上昇する性質があり、天井を通して屋根裏まで上昇していきます。
一方屋根の外側は外気と接しているので、日中は熱さに、それ以外の時間は寒さにさらされていることになります。
 
屋根の内側が温まり、屋根の外側が冷える→結露が発生となるのです。
 
 
いかがでしたか?
 
せっかく屋根を塗料で塗ったのに、かえって腐らせることになってしまった
などという事にならないよう、
工事をされる際は、業者にはっきりと確認し、見積書等にも「縁切り」の項目が含まれているかどうかをきちんと見ておかれると安心ですね。
 
タスペーサーという道具を使用して縁切りを行う方法もご紹介しておりますので
こちらも良ければご覧ください♪
タスペーサーについて
 
 
 


外壁塗装 屋根塗装 のことなら京都市の塗り達へ何でもご相談ください。
 

塗装実績3000件以上
京都市 宇治市 八幡市 地域密着
外壁塗装 屋根塗装 専門ショールームオープン中!
お問い合わせは ⇒こちら
施工事例は   ⇒こちら
お客様の声   ⇒こちら