塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 職人ブログ

ベランダの防水工事は外壁塗装と同に済ませようl  京都府 宇治市 外壁塗装 屋根塗装 雨漏り 専門店 塗り達

現場ブログ 2020.12.05 (Sat) 更新

みなさまこんにちは!
京都市 外壁塗装 屋根塗装 専門店の塗り達です
 
ベランダの防水工事は外壁塗装と同時に済ませよう
 
外壁塗装では、外壁や屋根だけでなくベランダも
同時に点検することがありますが、
このベランダやバルコニ-も、外壁、
外壁や屋根と同時に常時雨や紫外線に
晒さられている箇所ですので、
劣化を放置すると建物の耐久性低下に繋がりかねません。
 
■外壁塗装でベランダも点検すべき理由 
 

 
★ベランダの劣化症状
 
雨や吹込みやすいだけでなく、
雨が逃げにくい構造(屋根のように斜めになっていない)
になっているベランダは、
床面や手すりが水分で徐々に劣化し、
ベランダ床面の耐水性が失われると、
ベランダと隣接している外壁や室内まで漏水し
雨漏りの原因になってしまいますので、
ベランダの防水性は非常に大切です。
 
 
●防水層のはがれ

ベランダは塗装またはシ-トで表面に
防水処理が施されており、戸建て住宅では
塗装を使った防水処理、マンションや
鉄骨構造の建物の屋上ではシ-ト防水であることが多い。
 
従ってベランダの防水層が剥がれているときは、
1.「表面のトップコ-ト塗装だけ剥がれている状態」
2.「トップコ-トの下の防水シ-トまで剥がれている状態」
の2パタ-ンいずれかであることが考えられ、
どちらかの状態になっているかで
施工方法や施工価格も異なるため劣化症状は
正確に見極めてもらう必要があります。
 
●手すりなどの鉄部の錆び

ベランダの手すりや天面をカバ-している
笠木には金属が使われていることがあり、
住宅の中で金属が使われているパ-ツは
外壁塗装では「鉄部」と呼ばれます。
笠木にはベランダの壁面や内部に
入り込もうとする雨を受流す役割があり、
通常は防水加工されていますが、
さびてしまうとベランダ本体を雨から
守れなくなってしまいます。
 
●カビやコケ

 
ベランダの床面のうち手すりに近い方は
日当たりが悪いため影になりやすく、
カビやコケが発生することがあり、
カビやコケが生えたベランダは黒ずんで
見た目も悪く、カビの臭いが充満して
衛生的にも良い状態ではないため、
素足でベランダに降りることに抵抗を
感じるようになるでしょう。
 
●床面の水たまり

通常、ベランダの床は雨水が溜まらないように
排水口に向かってわずかな勾配が
付けられていますが、建物の歪みたベランダに
置いた家具、床面に敷き詰めたウッドデッなどの
影響で水はけが悪くなると水たまりが
生じるようになってしまいます。
あるいは、建物や床面に異常がなくても、
ベランダ床面に設置されている排水溝や
排水口とつながっている樋の中に枯葉や
ゴミなどで詰まって雨水が流れず、
床面にあふれてきて水たまりを作って
しまうケ-スもあるでしょう。
これらの水たまりは塗装では根本の原因を
解消することはできませんので、
大工工事や左官工事でベランダの勾配を
調整する必要がありますし、
ベランダ床面が大量の水に長時間晒されて
腐食し防水機能が低下している可能性があるため、
ベランダの防水工事も視野に入れなくてはなりません。
 
●雨漏り

 
ベランダの防水シ-トや塗装が劣化すると、
ひび割れや防水層の隙間から水がしみて
階下への雨漏りを引き起こすことがありますし、
この雨漏りがベランダ下の軒天でカビや塗料の
膨れなども引き起こすだけではなく、
木造住宅の場合は軒天の内部で垂木や粱の
腐食が生じる場良いもあります。
建物の構造内部が水分で腐食してしまうほど
劣化が進んでいる場良いは、
ベランダ周辺のサイディング材などの
外壁材をいったん解体し、
外壁内部に貼られている防水シ-トの
張り直しや外壁下地の補修、
あるいは外壁材そのものと交換という
大規模な改修工事が必要になってしまい、
解体費用や産廃処分費用が発生して
防水工事の5~10倍近い費用が発生する恐れがあります。
 


外壁塗装 屋根塗装 のことなら京都市の塗り達へ何でもご相談ください。
 

塗装実績3000件以上
京都市 宇治市 八幡市 地域密着
外壁塗装 屋根塗装 専門ショールームオープン中!
お問い合わせは ⇒こちら
施工事例は   ⇒こちら
お客様の声   ⇒こちら