外壁(石彫調)施工の様子 l塗り達
外壁・屋根材外壁塗装・屋根塗装のいろは現場ブログ 2023.02.20 (Mon) 更新
2023年2月20日 公開
京都府で外壁の塗装工事を行いました。
今回は、塗り替えの様子をご紹介したいと思います。
①施工前
石彫調の外壁です。
劣化により色褪せていたり汚れが目立ちますね。
②高圧洗浄
まずは、高圧洗浄機を使って、
外壁に付着している汚れやホコリなどを洗い流していきます。
③下塗り
続いて下塗りです。
下地固めを目的として、下塗り材を塗装します。
次にマスチックローラを使用し、
白色の下塗り材をたっぷり塗っていきます。
これでしっかりした下地が完成しました。
④上塗り
続いて、上塗り塗装です。
プレミアムシリコンの藍色と鉄色が混ざった色を使用しました。
艶ありタイプをお選びいただきましたので、シックでスタイリッシュな印象の仕上がり感が得られます。
⑤施工完了
施工完了です✨
施工前はベージュ系のお色味でしたので、ガラリと雰囲気が変わりました
いかがでしたか??
お住まいが綺麗に生まれ変わるとなんだか気分が上がりますね。
同じ色で塗り替えるのも素敵ですが、
今回のお住まいのように、雰囲気の違うお色で塗り替えてみるのはいかかでしょうか
外壁塗装を検討中のみなさま!
お住まいの塗装に関してのご相談は無料です💡
ぜひお気軽にお問合せくださいませ