塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 職人ブログ

屋根を守る「破風」の役割とは?劣化症状やメンテナンス方法も解説 l塗り達

2024年5月2日 公開

京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは!

京都市宇治市八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。

いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪


ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。
ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!

 

★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★

★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★

★塗り達 ってどんな会社?
 <会社案内>はこちら★

★<塗り達が選ばれる理由>
 専門店の強みはこちら★

★わたしたちにお任せください!
<スタッフ紹介>はこちら★

「破風」って知っていますか?

破風は「はふ」と読み、屋根の一部です。

付帯部ってどこ?

破風は飾りとしてだけではなく、しっかりと役割があります。

破風の特徴やメンテナンス方法を知って、さらにお家を長持ちさせましょう。

破風の特徴と役割

破風は、広い意味では屋根の妻側部分の事を指します。

妻側とは屋根が三角形になっている方の壁面を指します。三角屋根の樋がない方ですね。

破風の部分に取り付けられた部材を「破風板」と言います。

破風板の素材は、

  • 木製
  • モルタル
  • 金属 
  • サイディング
  • ケイカル板

などさまざまです。外壁やデザインによって変えることができる部材の1つです。

破風の名の通り、風からお家を守る役割があります。

屋根は、上からの力にはとても強くできていますが、下から吹き上げるような風には弱く屋根の重さを釘等だけでは支えきれません。

破風があることによって風が屋根にかかる力を分散することができ、お家を守っているのです。

 

破風の劣化症状

破風は雨風にさらされているため、劣化します。

素材によって劣化状態は異なりますが、塗装などがはがれてくる、クラックが起こるなど主な劣化症状です。

破風のメンテナンス方法

破風の基本的なメンテナンス方法は、外壁などと同様で、下地処理を行ってから塗装です。

こちらは金属製の破風だったため、下地処理のあとさび止めを入れ、上塗り2階を行っています。

破風に限らず、メンテナンスでは下地に合った施工方法や塗料を選ぶことが大切です。

付帯部の塗装もお任せください!

破風板や軒天など、付帯部と呼ばれる部分も外壁や屋根と一緒にメンテナンスすることをオススメします。

外壁や屋根がきれいになると、破風板などの付帯部の劣化が思ったより目立ちます。また見た目だけの問題ではなく、塗装でメンテナンスを行えるうちに工事をした方が、傷みがひどくなって部材ごと取り換えることになるよりコストを抑えることができます。

付帯部のメンテナンスもお任せください!

まずは無料の現地調査・見積から♪

 0120-503-439

WEB予約 はこちら

~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~
外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達

 

施工実績3400軒以上!! 
塗り達の施工事例はこちら

 

 

<お客様の声>は私たちの宝物です。
たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!

 

外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達 
ショールームへぜひお越しください!
<来店予約>はこちらから

ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております

0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ

京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!!
塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに
お気軽にご相談にお越しください♪

 

営業時間:9:00~18:00 
毎日元気に営業中!!
(年末年始を除く)

 

 お問い合わせは、
0120-503-439 
メール問い合わせも受付中

 

【本店】 淀ショールーム
〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2

来店予約する

 

【伏見店】 深草ショールーム  
〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1

来店予約する

 

★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★

★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★

★塗り達 ってどんな会社?
<会社案内>はこちら★

★<塗り達が選ばれる理由> 
専門店の強みはこちら★

★わたしたちにお任せください!
<スタッフ紹介>はこちら★