屋根塗装のときに、屋根の上のアンテナはどうなる? l塗り達
2023年5月25日 公開
近年、ネットでテレビを見れるようになったり、アンテナが外壁に設置されていたりする住宅も増えています。
しかし、テレビを視聴するためのテレビアンテナが、屋根の上に設置されている住宅もまだたくさんありますよね。
屋根塗装のご相談の際には、
「テレビアンテナはどうなるんですか?」というご質問をいただくことが多くあります。
それ気になっていた!という方のために、本日の記事では屋根塗装の際のテレビアンテナについてのあれこれをまとめました。ぜひ参考になさってください。
アンテナはそのままでの屋根塗装可能です
結論から言うと、アンテナはそのままで屋根塗装は可能です!
養生を行い塗料の飛散を防ぎながら工事を行います。
使っていないアンテナは撤去できる
もし、もう使っていない古いアンテナがまだ屋根のあるという場合は、塗装工事の際に撤去してしまうこともできます。
屋根塗装のために足場を組んでいるので、屋根の上から降ろすこともできるので、この機会に撤去してもよいでしょう。
撤去した方がよい理由
撤去してもよいと書きましたが、撤去は強制ではなくあくまでお客様のご希望であるということです。
使っていない古いアンテナがある場合は、撤去した方がメリットがあります。
①放置していると危険だから
アンテナは足が金属でできているため、長年放置していると劣化しもろくなっている可能性があります。
台風や雨風などの影響をもろに受ける屋根の上に放置していると、折れたり飛ばされたりして危険です。
撤去しても視聴に問題がない場合は、この機会に撤去してしまいましょう。
②屋根にもらいさびが発生するから
前述のように、金属でできているため劣化すると錆が発生している可能性が非常に高くなっています。
屋根材自体がさびない素材であったとしても、さびたものが近くにある場合もらいさびが発生することがあります。
サビが屋根に移ると劣化が早まり、せっかくきれいにしても放置しているアンテナからのもらいさびでまたすぐに塗膜が劣化してしまいます。撤去できるのであれば、塗装工事の前に撤去してしまいましょう。
アンテナ撤去もご相談ください
屋根塗装の際には、テレビアンテナの撤去も可能です。
ご希望の方は、打合せの際にぜひご相談ください。