雨漏りの応急処置にコーキングを使うときの注意点 l塗り達
2024年8月23日 公開
京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは!
京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。
いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪
ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。
ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!
大雨や台風など、たくさんの雨が降ったときに雨漏りしていることに気づいたら、どうしますか?
「とにかくなおさなきゃ!」「雨が入ってくるから補修しないと!」
ホームセンターに行ってみると雨漏り補修用のパテやシーリング材などたくさん売っていますよね。
しかし雨漏り補修にシーリング材を使うときは注意して使わないと雨漏りを悪化させてしまうことも。
今回は、雨漏りの応急処置でコーキング材を使うときに知っておきたい注意点をご紹介します。
雨漏り補修で大切なこと
雨漏りの補修で大切なことは、雨が入ってきている場所を見極めることです。
「そんな簡単なこと!」と思うかもしれませんが、雨漏りに気づくときは、雨の入り口ではなく出口を見つけることがほとんどでしょう。
例えば、
- 天井から水滴が落ちてきた
- 壁紙にシミができた
などの症状です。
雨漏りの症状が出てきている場所と、雨漏りの原因となっている場所が必ずしも近いとは限りません。
水はわずかな隙間の間を自由に動き回ります。そのため、雨の入り口を突き止めることがとっても大切です。
雨漏り補修でシーリング材を使うと
雨漏りの症状が出ているところを見つけたら、雨が落ちてこないようにと出口をシーリング材で固めてしまうケースがあります。
しかし、大切なのは雨の入り口をふさぐこと。出口をいくらふさいだところで水は別のところから出ようとさらに移動します。
そのため、雨漏りしている場所をシーリング材でふさいでしまうことは、雨漏り症状をさらに悪化させることになるのです。
また、雨の降り口を見つけてもガチガチにシーリング材を打つことはおすすめしません。
雨漏りがきちんと止まればよいのですが、シーリングを打っても止まらない。雨漏り補修をプロにお願いしようとなったときに、応急処置で打ったシーリング材を撤去する必要が出てくるためです。
シーリングを打つ費用に加えて、撤去の費用も掛かってしまうため、コストもかさみます。
雨漏りの応急処置で推奨されること
雨漏りの応急処置では出口をふさがないことが大切です。
- たらいで受ける
- ぬれている箇所をふく
- 防水シートをかける
など、簡易ですぐに取り外せる状態にしておきましょう。
あくまで一時的な処置です。できるだけ早急に雨漏りを補修できるプロに調査してもらいましょう。
雨漏り補修は専門店にお任せください
雨漏りの応急処置でシーリング材を使うときの注意点についてご紹介しました。
雨漏りは時間がたつほど進行し、お家の劣化がひどくなっていきます。木造の建物には雨や湿気が大敵です。
雨漏りの症状があらわれていたら、できるだけ早めに雨漏りを補修できる専門店にご相談ください。
塗り達では、外壁塗装・屋根工事に加えて雨漏り補修も専門に行っています。お家回りのことなら何でもご相談ください。
0120-503-439
~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~
外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ
<お客様の声>は私たちの宝物です。
たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!
外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達
ショールームへぜひお越しください!
<来店予約>はこちらから
ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております
0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ
京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!!
塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに
お気軽にご相談にお越しください♪
営業時間:9:00~18:00
毎日元気に営業中!!
(年末年始を除く)
お問い合わせは、
0120-503-439
メール問い合わせも受付中
【本店】 淀ショールーム
〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2
【伏見店】 深草ショールーム
〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1