塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 職人ブログ

シーリングとコーキング I 京都市 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  

現場ブログ 2019.06.05 (Wed) 更新

皆様こんにちは
 
日の出が早くなりましたね…
本日、京都はいいお天気です。
 
今日は
「シーリング コーキング」
 
どちらも、聞いたことはあるなぁ という方が多いのではないでしょうか。
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
違いは?
シーリングとコーキング。
その違いは、厳密ではありません。
どちらも建設現場の外壁やサッシ廻り、工作物(サイディングパネルなど)をつける際、詰め物として用いられます。
 

弾力があるゴムみたいなのがついてます。
 

隙間を埋めています。
 
これら厳密に分けるとすれば、英語の和訳による違いがあります。
コーキング、詰め物の意味に近く、
シーリング密閉する、という意味で使われます。
 
また、日本工業規格(JIS規格)では、目地や隙間に充填し防水性や気密性を高める材料 と書かれています。
一方、コーキングは、「ペースト状にしたシーリング材」と記載されており、コーキングはシーリング材の一部と読み取れます。
 
 
社会的な使用の仕方は、シーリングのほうが幅広い業界で使われており、流通している製品もたくさんあります。
一方コーキングは、主に建設現場の職人さんの間で用いられることが多く、「目地の詰め物」の意味で使われます。
 
現代の建築物を中心とした工作物では、材料と材料の間を密閉する必要があり、これらの材料がよく使われています。
一方で、シーリング材(コーキング材)は一定期間が経過すると劣化して気密性や防水性が失われていくため、
頼りすぎず、メンテナンスも必要です。
 
 
塗り達では、パック料金の他、高品質の塗料やデザイン塗装の「多彩工法」での塗装などもご用意しております。
京都市・宇治市で外壁塗装をお考えの方は
お見積・ご相談などお気軽にご相談下さい。