雨樋とは? |京都市、宇治市、八幡市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店【塗り達】
皆様、こんにちは
京都に地域密着20年、施工実績3000棟超の外壁塗装、屋根塗装、雨漏り補修専門店【塗り達】です^^
京都市、宇治市、八幡市を中心とする、京都府全域に向け外壁塗装、屋根塗装、雨漏り補修の工事をご提供いたします。
いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!
雨樋は、住宅の外観でかなり目立つパーツでありながら、
あまり関心を持たれることがありません。
チェックやメンテナンスも後回しにされがちで、
劣化していてもそれと気づかれない場合もあります。
しかし雨樋は、雨水から住まいを守り、
地味ながら「住まいの寿命を伸ばす」
という重要な役割を担っています。
劣化によりその機能が損なわれると、
結果的に住まいへの悪影響が生じます。
「そうはいっても雨樋のことなんて知らないし、
ましてやメンテナンスなんて・・・」
そう思われる方がほとんどではないでしょうか。
そこで今回は、雨樋とは?というところから、
雨樋の種類、自分でできるチェックやメンテナンスの
方法を解説します。といっても非常に簡単ですので、
ぜひ実行して、家を守ってあげてください。
雨樋とは
雨が降ると、屋根はたくさんの雨滴をそう表面で浴びて、
建物が濡れないよう守ってくれます。
屋根に落ちた雨水は屋根の傾斜にそって下方へ流れ、
普通であれば軒先から地面へ落下することになりますが、
それだと壁や家の土台を漏らしてしまうため、
軒下で雨水を受止め、それを排水口まで適切に誘導する
通路が必要になるわけです。それが雨樋、ということになります。
雨樋のチェックポイント
■1.外れたり、割れている部分がないか?
雨樋は屋根を取り囲むように設置されています。
強風の影響で樋が割れ、
そこから雨水が落ちてくることがあります。
また、外れやすい場所として、軒樋と集水器の接続部分があります。
通常時だと分かりにくいのですが、
強めの雨が降っている時に家のまわりを
一周してチェックする習慣を身に付けておくと、
早期発見に効果があります。
■2.落ち葉やゴミのつまりを確かめる
雨樋はその形状から、中に砂が溜まって泥になっていたり、
落ち葉がたまっていたりします。
特に落ち葉のつまりは深刻で、排水不全の原因になりますので、
近くに樹木がある場合はこまめなチェックが必要になります。
■3.雨樋が変形していないか?
雪の重みや台風の影響で、軒樋が変形して広がって
しまうことがあります。雨水がその部分から溢れだし、
「雨水を集水器に集めて排水溝に流す」
という雨樋本来の役割を果たすことができません。
見た目に分かるほど変形している場合、
早めの交換をおすすめします。
■4.雨樋の傾斜は大丈夫?
先ほど触れましが、集水器に雨水が集まるよう、
軒樋には微妙な傾斜がつけられています。
この傾斜に狂いが生じると、
スム-ズな水の流れが形成されず、
意図しない場所から水があふれたり、
排水されない雨水が樋雨にたまったりします。
ある程度の強さの雨の日に、
水の流れが正常かどうか確かめてみてください。
■5.雨樋を固定する金具が錆びていないか?
雨樋を固定する金具「樋受け」などと呼ばれますが、
設置から年数が経つと、
もろもろ不具合が生じる可能性があります。
固定が不確かになると傾斜に狂いが生じ、
雨水の流れが悪くなります。
■6.雨樋をつけたのはいつでした?
一般的な雨樋は20~25年が寿命と言われます。
見た目や機能性に問題がないように見えても、
実は劣化が進んでるケ-スもあります。「最初に付けた
きり一度も交換していない」お住まいなどは、
たまたまもっているだけで、耐用年数がとっくに過ぎて
いるかもしれません。
目次
下記のいずれか該当する方であれば、ぜひご連絡ください!
・外壁や屋根の状態を確認したい!
・外壁塗装や屋根塗装の必要性や基礎知識を知りたい!
・何社か相見積りを取ったけど、比較方法がわからない!
・塗装業者選びのポイントを知りたい!
・最新塗料や機能性塗料の費用対効果を知りたい!
・外壁塗装、屋根塗装の適正価格を知りたい!
☆「塗り達」自慢の施工事例!実績3000件以上施工事例のBefore&Afterはこちら
☆無料外壁診断、屋根診断、雨漏り診断実施中!
☆外壁塗装、屋根塗装の適正相場を知りたい方必見!
京都市、宇治市、八幡市、地域密着の外壁塗装、屋根塗装専門店 塗り達
京都市最大級ショールームOPEN中!!
フリーダイヤル:0120-503-439
〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2