雨漏りの原因は防水シートの劣化かも?耐久性やメンテナンス方法を解説 l塗り達
2024年6月22日 公開
京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは!
京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。
いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪
ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。
ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!
屋根からの雨漏りは、外からは原因がわかりにくいものですが、もしかしたら防水シートの劣化かもしれません!
屋根は、屋根材の下に防水シート(ルーフィングシート)が敷かれており、雨が降っても簡単には家の中に入らないようになっています。
防水シートはいわば屋根の最後の砦。
屋根材が少しずれたり割れたりしただけで即!雨漏り!にならないのは防水シートのおかげなのです。
今回は雨漏りの原因の1つ防水シートの劣化について、解説していきます。
原因がわからない雨漏りにお困りの方はもしかすると本日の記事で解決してしまうかもしれません。ぜひ最後までお読みください。
防水シートとは
屋根に使う防水シートは、屋根材の下に敷設される防水性のある丈夫なシートのことで、ルーフィングシートとも呼ばれます。
屋根の梁の上に野地板があり、その上に防水シートを敷いてから屋根材を葺いていきます。
防水シートの役割と特徴
防水シートはその名の通り、水が入り込むのを防ぐために敷設します。
防水シートには
- アスファルトルーフィング
- 改質アスファルトルーフィング
- 不織布ルーフィング
など、様々な素材のものがあり、費用や特徴。耐久性も異なります。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
防水シートの劣化とンテナンス方法
防水シートも永久的に耐久するものは現状ありません。
使っているうちに擦り切れたり破れたりして、防水性が失われます。
屋根の葺き替えなど屋根工事のタイミングでシートも貼り換えることができます。
天井などから雨漏りしている場合は、防水シートが劣化して屋根から雨が入ってきている可能性があります。
屋根材に劣化が見られない場合、外から見ただけではわかりづらいですがめくってみると防水シートが破れていたということがあります。雨漏りに気づいたら屋根の調査を依頼して調べてもらいましょう。
防水シートのメンテナンスも塗り達まで!
防水シートの劣化による雨漏りは、シートの張替えで補修可能です。
躯体の腐食な度が起こる前にメンテンナンスしてお家を長くきれいに保ちましょう。
屋根の調査・雨漏り修理も塗り達までご相談ください!
0120-503-439
~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~
外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ
<お客様の声>は私たちの宝物です。
たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!
外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達
ショールームへぜひお越しください!
<来店予約>はこちらから
ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております
0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ
京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!!
塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに
お気軽にご相談にお越しください♪
営業時間:9:00~18:00
毎日元気に営業中!!
(年末年始を除く)
お問い合わせは、
0120-503-439
メール問い合わせも受付中
【本店】 淀ショールーム
〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2
【伏見店】 深草ショールーム
〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1