外壁塗り替えはツートンカラーがおすすめ!メリットや施工事例を紹介
2025年2月2日 公開
外壁の塗り替え工事を行うなら、新しい外観はツートンカラーにしませんか?
外壁塗装の色で悩んでいる方に向けて、今回はツートンカラーのメリットや施工事例をご紹介します!!
ツートンカラーの施工事例
ツートンカラーとは、異なる2色を使ったカラーリングのこと。
外壁塗装工事では、1階部分と2階部分に分けたり、外壁の素材ごとに色を変えたり、縦のラインで色を区切ったり、いろいろなツートンカラーが楽しめます。
こちらの施工事例では、1階と2階の間にある幕板を境にグレーとホワイトのツートンカラーにしました。
幕板とサッシの黒が全体を引き締めていますね。
こちらは縦に区切ったツートンカラーです。玄関回りだけ色が変わっていておしゃれですよね。
こちらはおちついたピンクの同色系ツートンカラーに。施工前のお家と同じと思えないほど雰囲気が一新しました!
外壁部分とバルコニー部分で色を分けたツートンカラーもおすすめ!色の組み合わせは無限にあるので、お好きなカラーリングを見つけてくださいね。
外壁ツートンカラーのメリット
外壁をツートンカラーにするメリットをご紹介します。
カラーリングが無限にある
単色でもたくさんの色がある外壁塗装の塗料ですが、2色を組み合わせるとなると、カラーリングは無限大にあります。
色の区切り方や組み合わせを楽しめるのはツートンカラーならでは!です。
周りの家とかぶらない
住宅街ですと、お家の形が似ていたりカラーも同色系ということも。
何か物足りない・・・という方にもツートンカラーはおすすめ!
例えおなじようなお家のデザインでもカラーリングで周りのお家とかぶらない個性的な外観にできます。
お家の形を生かしたカラーリングが楽しめる
バルコニーや屋根の形、幕板や柱の位置など、お家の形を生かしたカラーリングも楽しめるのがツートンカラーです。
施工事例の様に外壁だけではなくお家に付属しているベランダや樋、サッシとのカラーリングもぜひ楽しんで下さい。
外壁塗装はカラーシミュレーションができる塗り達で!
外壁塗装をツートンカラーにする魅力についてご紹介しました。
これから外壁塗装工事で、色決めで悩んでいるという方は、ぜひ候補の1つに入れてみてくださいね。
塗り達では、ご自宅の写真を使ったカラーシミュレーションをご用意しています。
サンプルのお家で色を試すのではなく、ご自宅写真を使うのでよりシミュレーションがしやすくご好評いただいています。
外壁塗装のことなら塗り達まで!!