塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 職人ブログ

外壁塗装の耐久年数とは?考え方やメンテナンス時期の目安について 

2025年7月9日 公開

外壁用の塗料を使った塗装工事では、外壁材を保護し、さらに長く使えるように耐久性をアップさせることができます。

外壁塗装の耐久年数は、塗料によって10年~25年くらいのものまで幅広くあります。

初めて外壁塗装を考える方は、

「そもそも耐久年数とはどのようなものか?」「なぜそんなに違いがあるのか?」と疑問に思っている方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は外壁塗装の耐久年数について、考え方やメンテナンス時期の目安を解説します。これから外壁塗装をお考えの方、そろそろメンテナンスの時期が近いという方も参考になさって下さい。

外壁塗装の耐久年数とはなんのこと?

外壁塗装の耐久年数とは、雨や紫外線から外壁材を守ることができる期間を指します。

外壁塗装を行うと、塗料によって外壁の表面に厚さ0.1mmほどの塗膜を作ります。

この塗膜は紫外線や雨で劣化しますが、耐久年数とは塗膜としての機能を発揮できる期間とも言い換えることができるでしょう。

例えば耐久年数が10年の塗料を使って塗装を行うと、塗装工事から10年間は塗膜が外壁を守ることができるという意味になります。

しかし、耐久年数はあくまで目安であり、期待耐久年数ともいわれます。

家電や自動車もまったく同じ型式や車種のものを使っていても、使い方や使用環境になどによって10年くらいで壊れてしまう場合ともっと長持ちする人がいるというのと似ています。

外壁塗装の場合、建物の立地条件や周辺環境にも大きく影響を受けます。

日がよく当たる場所、道路が近い、植木が多いなど、様々な条件で耐久年数より早く劣化が進む場合とそうではない場合があるのです。

外壁塗装の耐久年数の違い

外壁塗装の耐久年数の違いは、塗料の成分によります。

塗料は、

  • 顔料(色を付けている)
  • 樹脂(ウレタン・シリコン・フッ素など)
  • 溶剤(水または溶剤)

で構成されています。

この中で樹脂の部分に何が使われているかによって耐久年数に差が出ます。

「シリコン塗料」や「フッ素塗料」などと呼ばれ耐久年数が長いほど、グレードの高い塗料となり費用も高くなります。

▶塗料の種類やグレードについてはこちらの記事もご覧ください。

 

外壁塗装の耐久年数までメンテナンスはいらない?

外壁塗装で使う塗料にはグレード事に耐久年数があります。

例えば、

  • シリコン塗料:8~10年
  • フッ素塗料:15年
  • 無機塗料:22年

などです。

耐久年数は外壁を保護することができる期間でしたが、例えばフッ素塗料を使った場合、15年間は何もしなくても大丈夫でしょうか?

先述の通り、周辺環境などによって外壁の劣化速度は異なります。

もし耐久年数よりも前に劣化症状が顕著にみられたら早めに補修の計画を立てることをオススメします。

外壁の劣化症状

塗膜の劣化によって現れる外壁の劣化症状には次のようなものがあります。

  • チョーキング
  • 色褪せ
  • カビ・コケの発生
  • 剥がれ

外壁の劣化症状について詳しくはこちらの記事もご覧ください。

 

外壁塗装は耐久年数を目安に早めに計画を

外壁の劣化症状は、塗膜の劣化を示すサインです。耐久年数より前にこのような状態になっても大丈夫!ではなく、早めの補修計画を立てましょう。

まずは外壁の劣化診断などを行って、いつ頃塗装工事を行うべきか確認しておくと安心できます。

下記よりお気軽にお問い合わせください。

 0120-503-439

WEB予約 はこちら

~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~
外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達

 

施工実績3400軒以上!! 
塗り達の施工事例はこちら

 

 

<お客様の声>は私たちの宝物です。
たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!

 

外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達 
ショールームへぜひお越しください!
<来店予約>はこちらから

ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております

0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ

京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!!
塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに
お気軽にご相談にお越しください♪

 

営業時間:9:00~18:00 
毎日元気に営業中!!
(年末年始を除く)

 

 お問い合わせは、
0120-503-439 
メール問い合わせも受付中

 

【本店】 淀ショールーム
〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2

来店予約する

 

【伏見店】 深草ショールーム  
〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1

来店予約する

 

★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★

★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★

★塗り達 ってどんな会社?
<会社案内>はこちら★

★<塗り達が選ばれる理由> 
専門店の強みはこちら★

★わたしたちにお任せください!
<スタッフ紹介>はこちら★