屋根塗装ではなく防水工事が必要なケースとは?
2025年8月12日 公開
屋根のメンテナンスといえば塗装を思い浮かべますが、中には塗装工事ではなく防水工事が必要なケースがあります。
それが陸屋根や屋上があるケースです。
陸屋根・屋上には防水工事が必要
陸屋根とは、勾配がほとんどない平らな屋根で、屋根の形状の1つです。
勾配がある屋根とは、切妻屋根などいわゆる三角屋根に代表されるように、頂点から軒に向かって下がっている(勾配がある)屋根の事です。
勾配のある屋根では、屋根材を葺き、雨を受けて地上に流すようなっています。
陸屋根など勾配がない場合は、屋根に降った雨が排水されず溜まってしまうため、防水工事が必要になるのです。
陸屋根や屋上に防水工事をするメリット
陸屋根に防水工事を行うメリットを確認しておきましょう。
雨漏りを防げる
勾配のない陸屋根や屋上は、何もしていないと降った雨が床にしみこみ、階下に雨漏りしてしまいます。
防水工事をすることで、雨が床にしみこみ建物内に入ることを防ぎ、雨漏りを防ぐことにつながります。
スペースを有効に活用できる
防水工事をすることで、ガーデニングを楽しむなどスペースの有効活用ができます。
建物の耐久性を維持できる
木造住宅はひとたび雨漏りすれば、内部の木材が腐食しシロアリを呼ぶなど、耐久性に影響を与えます。
防水工事を行うことで、柱などの躯体を守り、耐久性が資産価値を維持することができるのです。
陸屋根や屋上の防水工事は塗り達にお任せください!
勾配のない陸屋根や屋上のあるお家では、屋根塗装は必要ありませんが、防水工事などほかの方法でメンテナンスが必要になります。
陸屋根や屋上があるお家の防水工事はぜひ塗り達にお任せください!
0120-503-439
~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~
外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ
<お客様の声>は私たちの宝物です。
たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!
外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達
ショールームへぜひお越しください!
<来店予約>はこちらから
ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております
0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ
京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!!
塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに
お気軽にご相談にお越しください♪
営業時間:9:00~18:00
毎日元気に営業中!!
(年末年始を除く)
お問い合わせは、
0120-503-439
メール問い合わせも受付中
【本店】 淀ショールーム
〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2
【伏見店】 深草ショールーム
〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1