塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 職人ブログ

施工の様子の記事一覧

外壁塗装
2020年1月31日 更新!

京都 金属サイディング塗装 l  京都市 外壁塗装 屋根塗装 雨漏り 専門店 塗り達

みなさまこんにちは!京都市 外壁塗装 屋根塗装 専門店の塗り達です 京都で戸建て住宅の塗り替えをさせて頂きました。外壁(金属サイディング)の塗装からご紹介します。 施工前の写真です。サイディングボードの外壁です。こちらは金属製です。一見、頑丈そうでメンテナンスフリーに思える金属サイディングですが、紫外線などの影響を受けやすく、サビの発生も懸念されることから、定期的なメンテナンスが必要です。 下塗りです。金属系サイディングの場合は、下塗りとしてさび止め塗布を行います。 上塗り1回目です。細かく吹き付けていきます。 上塗り2回目です。2回目はローラーで、しっかりと塗膜の厚さを確保しつつ塗っていきます。 完成しました!!汚れがおち、きれいになりました。さびの発生の抑制も期待できます。 金属サイディングは、強い摩擦には弱いので、むやみにこすったり削ったりしないように注意が必要です。 外壁塗装 屋根塗装 のことなら京都市の塗り達へ何でもご相談ください。塗装実績3000件以上京都市 宇治市 八幡市 地域密着外壁塗装 屋根塗装 専門ショールームオープン中!お問い合わせは ⇒こちら施工事例は   ⇒こちらお客様の声   ⇒こちら 

MORE

室内塗装
2020年1月29日 更新!

京都市 室内 階段塗装  l  京都市 外壁塗装 屋根塗装 雨漏り 専門店 塗り達

みなさまこんにちは!京都市 外壁塗装 屋根塗装 専門店の塗り達です 今日は、京都市で施工させていただいた室内の塗装の様子をご紹介します。  施工前の写真です。室内の上階へ上がるための階段ですね。木目がしっかりとしていて、とってもよい雰囲気です。が、よく使う場所なので、やはり塗装が剥がれたり、ささくれ立ってきてしまいます。今回は、こちらをキレイにしていきます。  まずは下地処理です。室内の為、高圧洗浄は行いませんが、しっかりとほこりや汚れを落とし、塗料の持ちがよくなるように下地処理を行います。ウェスできれいに拭き取っています。 上塗りです。木部に塗装する場合は、木材を保護し、かつ木目が生かせるようにオイルやクリヤー塗装を行うことが多いです。 完成しました!艶がよみがえってとってもきれいになりましたね。 外壁塗装・屋根塗装が専門の塗り達ですが、ご要望があれば、室内の塗装も承ります。  外壁塗装 屋根塗装 のことなら京都市の塗り達へ何でもご相談ください。塗装実績3000件以上京都市 宇治市 八幡市 地域密着外壁塗装 屋根塗装 専門ショールームオープン中!お問い合わせは ⇒こちら施工事例は   ⇒こちらお客様の声   ⇒こちら

MORE

付帯部塗装
2020年1月28日 更新!

京都市 破風塗装 l  京都市 外壁塗装 屋根塗装 雨漏り 専門店 塗り達

みなさまこんにちは! 京都市 外壁塗装 屋根塗装 専門店の塗り達です   京都市で破風の塗装をさせていただきました。   破風とは? →こちらのブログもご覧ください 本を開いてかぶせたような形の切妻屋根の端の部分です。 雨風や紫外線の影響も大きく、劣化しやすい場所でもあります。 塗装することで、長持ちします。   施工前の写真です。 新築の破風塗装をお任せいただきました。 木目が見えますね。 木材に塗装するときは、べったりと色をつけてしまわずに、木の風合いを生かした塗装を行うことが多いです。   下地処理(研磨)です。 ささくれ立っていたりと、ちょっとしたガサツキを取ることで、塗りやすく、また塗料が密着しやすくなります。   上塗り1回目です。 木部塗装用のオイルを塗っていきます。 まったく色がついていない物から、色が付いたものまで、いろんな種類のオイルがあります。   上塗り2回目です。 オイルを2回塗りします。 木部塗装の目的は、木材の保護です。 耐光性があり、木材を日焼けなどから守ってくれます。 なにも塗っていない木材よりも長持ちします。   完成しました。 しっとりといい色になりました。 破風は普段は手でさわったりすることはない箇所ですが、 雨風や紫外線の影響をとても受けやすい場所です。 しっかりと保護して、家を長持ちさせましょう。   木部塗装のほかの施工事例はこちらのブログでもご紹介しています。   外壁塗装 屋根塗装 のことなら京都市の塗り達へ何でもご相談ください。 塗装実績3000件以上 京都市 宇治市 八幡市 地域密着 外壁塗装 屋根塗装 専門ショールームオープン中! お問い合わせは ⇒こちら 施工事例は   ⇒こちら お客様の声   ⇒こちら      

MORE

付帯部塗装
2020年1月27日 更新!

京都市 シャッター塗装 l  京都市 外壁塗装 屋根塗装 雨漏り 専門店 塗り達

みなさまこんにちは!京都市 外壁塗装 屋根塗装 専門店の塗り達です 京都市でガレージのシャッターの塗装をさせていただきました。 施工前の写真です。金属製のシャッターです。塗装のはがれたところとさびをきれいにしていきます。 まずは高圧洗浄です。ぼかしたようになっているところが、高圧洗浄機から出ている水です!!すごい勢いです!どのくらい凄いかというと、洗車機の水圧よりも高いんです。塗装の前にしっかりきれいにしていきます。 続きまして研磨です。大事な下地処理の工程です。旧塗膜やさびをしっかりとはがし、塗料が乗りやすくしていきます。スコッチブライトでガシガシ磨いていきます。 下塗り(さび止め塗装)です。今回は白色を使っています。紫色に見えているところは、マスキングテープを貼っています。可動式のシャッターは、がっちり全部塗ってしまうと動かなくなってしまうので、可動部分に塗料がついてくっついてしまわないように養生しています。 上塗り1回目です。ローラーでのせていきます。  上塗り2回目です。塗膜の厚さを均一にして、塗り残しやムラがないように丁寧に塗っていきます。窓が開いている楕円形の部分など、細かい部分は刷毛で塗ります。 完成しました。とってもきれいになりました。 金属製のシャッターは、開け閉めを行うことにより、全く動かすことがないおなじ金属性の部分よりも、劣化がはやくなりやすいです。使用環境や、使用状況によって劣化のスピードも異なりますので、気になる箇所はご相談ください!  外壁塗装 屋根塗装 のことなら京都市の塗り達へ何でもご相談ください。塗装実績3000件以上京都市 宇治市 八幡市 地域密着外壁塗装 屋根塗装 専門ショールームオープン中!お問い合わせは ⇒こちら施工事例は   ⇒こちらお客様の声   ⇒こちら

MORE

京都市 外壁塗装 施工の様子 l  京都市 外壁塗装 屋根塗装 雨漏り 専門店 塗り達
2020年1月26日 更新!

京都市 外壁塗装 施工の様子 l  京都市 外壁塗装 屋根塗装 雨漏り 専門店 塗り達

みなさまこんにちは!外壁塗装 屋根塗装 専門店の塗り達です 京都市で施工させていただいた工場の塗装の様子をお伝えします。本日は、外壁です。  施工前の写真です。モルタルの壁です。黒っぽい汚れが見えます。 高圧洗浄を行った後、下塗りから始めます。 レナラックを吹き付けます。レナラックは粘り気のある塗料で、タイルガンに入れて吹き付けます。表面はぼこぼことした小さな玉が付きます。  上塗りはローラーで行います。しっかりと乾いたあとにローラーでもう一度塗料をつけていきます。これによって、平らな面ではなく、リズム感のあるぼこぼことした模様の外壁ができあがります。また、乾ききる前に、ローラーで吹付けた玉をつぶす工法もあります。 完成しました!くすみや汚れが綺麗になり、モルタルの外壁がよみがえりました!塗装によって補修を行い、クラックの発生も予防します。  戸建て住宅も同様に、モルタルの外壁はクラックが劣化のサインです。外壁塗装 屋根塗装 のことなら京都市の塗り達へ何でもご相談ください。  塗装実績3000件以上京都市 宇治市 八幡市 地域密着外壁塗装 屋根塗装 専門ショールームオープン中! お問い合わせは ⇒こちら施工事例は   ⇒こちらお客様の声   ⇒こちら 

MORE

京都市 シャッター塗装 l  京都市 外壁塗装 屋根塗装 雨漏り 専門店 塗
2020年1月24日 更新!

京都市 シャッター塗装 l  京都市 外壁塗装 屋根塗装 雨漏り 専門店 塗

みなさまこんにちは!外壁塗装 屋根塗装 専門店の塗り達です 京都市で工場の塗替え工事をさせて頂きました。本日はシャッターの塗装についてご紹介したいと思います。 施工前の写真です。金属製の一般的なシャッターです。こちらを塗装していきます。 下地処理をしたら、下塗りから行っていきます。金属製のものに下塗りを施す場合は、「さび止め塗装」をします。塗装によって、金属と空気が触れ合うことを防ぎ、さびの発生を抑制します。このようなシャッターの場合、でこぼこ面がかなり細かいので、ガンで吹き付けて塗料をのせます。刷毛で塗るより、表面も滑らかに仕上がります。飛び散るので、しっかり養生をしています。 上塗り1回目、上塗り2回目です。同じ色の塗料をのせますが、塗膜の厚さを均一にするために2回塗を行います。これもガンを使って吹き付けていきます。 完成です。金属のシャッターにしっかりと塗膜を作りました。これでさびの発生を抑えることが出来ます。また外壁や他の部分の塗装を行うと、付帯部(シャッターや庇、樋など)の劣化が思ったより目立ちます。毎日開閉し目にする場所なので、きれいになるとすっきりと気持ちの良い印象になりますね。 塗り達では、戸建て住宅はもちろん、マンションや工場など大きな建物の塗装も承ります。お気軽に、外壁塗装 屋根塗装 専門店の塗り達までご相談ください!♪ 外壁塗装 屋根塗装 のことなら京都市の塗り達へ何でもご相談ください。塗装実績3000件以上京都市 宇治市 八幡市 地域密着外壁塗装 屋根塗装 専門ショールームオープン中!お問い合わせは ⇒こちら施工事例は   ⇒こちらお客様の声   ⇒こちら

MORE

屋根塗装
2020年1月22日 更新!

京都市の店舗 折版屋根の塗装 施工の様子 

みなさまこんにちは! 京都市 外壁塗装 屋根塗装 専門店の塗り達です いつもブログをご覧いただきありがとうございます。   本日は屋根塗装の様子をご紹介します。 京都市で、店舗の屋根の塗装をさせていただきました。   金属製の屋根の施工前の写真です。 おなじみの折板屋根(せっぱんやね)ですね。 塗料がはがれて、さびがみられます。 赤い塗料が並んでいるところは、ボルト部分に錆止めを施しているところです。 屋根塗装は、高所での作業になるため、いつも以上に安全に気を付けて作業を行います。   まずは高圧洗浄です。 高い水圧で汚れを落としていきます。 でこぼこ面にたまった汚れは、しっかりと落としておかないと塗料の密着性が悪くなります。 塗装前のとても大切な工程です。     続いて下地処理(研磨)です。 金属製のものに塗装する際は、さびと旧塗膜を落とし、表面を滑らかにします。 ひろーい屋根の上を、すべて手作業で研磨していきます。     下塗り(さび止め塗装)です。 マイルドボーセイの赤を使っています。 さび止めは、下地や上塗りの色の色によって色を使い分けます。 赤の他に、白・グレー・黒 などがあります。   上塗り1回目です。 ルーフスターSiという塗料を使っています。 トタン屋根用の塗料で、シリコン樹脂塗料です。カラートタン屋根などに適した塗料で、高い耐久性を誇ります。   上塗り2回目です。 上塗り塗料は2回(場合によっては、それ以上)塗ります。 ローラーや、細かいところは刷毛を使って塗ります。 塗り残しがないようにすることはもちろん、塗膜の厚さを均一に仕上げていきます   完成しました。 鮮やかなブルーで、見た目もきれいに仕上がりました。 塗装する事で、さびの発生を抑制し、美観性も保たれます。 金属製の屋根のさびは、進行すると穴が開いたりして屋根材自体の交換が必要になるので、塗装することはとても大切です。   外壁塗装 屋根塗装 のことなら京都市の塗り達へ何でもご相談ください。 塗装実績3000件以上 京都市 宇治市 八幡市 地域密着 外壁塗装 屋根塗装 専門店   お問い合わせは⇒こちら 施工事例は⇒こちら お客様の声⇒こちら

MORE

受水槽塗装
2019年12月27日 更新!

京都市 屋上 受水槽塗装|京都市 外壁塗装 屋根塗装 雨漏り 専門店 塗り達

みなさまこんにちは! 京都市 外壁塗装 屋根塗装 専門店の塗り達です いつもブログをご覧いただきありがとうございます。   京都市で、受水槽の塗装をさせていただきました。 施工の様子をご紹介したいと思います。   屋上にある受水槽です。 建物の改修工事のため、こちらもあわせて塗装させて頂きました。   塗装前に研磨を行います。 旧塗膜やよごれを落とし、表面に微細な傷をつけることで、再塗装の塗料がのりやすくなります。   さび止め塗装です。 受水槽と、それを支えている柱の部分にも塗ります。 上塗り塗料の色に合わせて、白いさび止めを使っています。   上塗り1回目です。 クリーム色の部分が上塗り塗料を塗ったところです。     さらに重ねて上塗り2回目を行います。 2回塗り(下塗りを含めて3回)することは、塗膜を均一に保つためにとても重要です。 塗膜が厚くなりすぎてはいけませんが、塗り残しや塗りムラがあると、見た目はもちろん、塗料の耐久性が低下したり、塗料の持つ効果が充分に発揮できないなど、品質が落ちます。 ローラーや、刷毛を使って、素早く丁寧な仕事が求められます。     完了です。     一般戸建て住宅だけてはなく、アパート・集合住宅や、店舗など、幅広い物件で施工させていただいております。 塗替えをご検討の際は、塗り達まで!! ラスト!【12月末まで限定!!】歳末キャンペーン実施中!2%キャッシュバック!! キャンペーン情報はこちらをクリック!! 外壁塗装 屋根塗装 のことなら京都市の塗り達へ何でもご相談ください。 塗装実績3000件以上 京都市 宇治市 八幡市 地域密着 外壁塗装 屋根塗装 専門ショールームオープン中!   お問い合わせは⇒こちら 施工事例は⇒こちら お客様の声⇒こちら  

MORE

室内塗装
2019年12月22日 更新!

京都市 室内 壁塗装 l 京都市 外壁塗装 屋根塗装 雨漏り 専門店 塗り達

みなさまこんにちは! いつもブログをご覧いただきありがとうございます。   京都市 外壁塗装 屋根塗装 専門店の塗り達です   外壁塗装が専門の塗り達ですが、室内の塗装もできます!!   室内の壁… 一般の住宅ですと壁紙(クロス貼り)が多いですが、お店の内装などモルタルの手仕上げをさせて頂くこともあります。 今回は、店舗の室内の壁をお任せいただきました。施工の様子をご紹介したいと思います。       まず現状のひび割れ(クラック)部分を補修します。 表面のみのクラックの場合は、シーリング材をひび割れ部分に乗せて刷毛で刷り込んでならしていきます。 室内のクラックと侮ってはいけません。 表面だけにひび割れが発生している細かいクラック(ヘアークラック)から、大きなひび割れになると、補修工事も大規模になってきます。 この段階でしっかりと補修を行い、大きなクラックにならないようにしていきます。     つぎに下塗りです。 上塗り材には密着性はほとんどありません。 下塗り材には、上塗り材と下地との密着性を高める両面テープのような役割を果たします。   上塗りです。2度塗りします。 マスチックローラーで厚付けして仕上げていきます。 マスチックローラーというのは、ヘチマの身のような、大きな穴がたくさんある塗装用のローラーのことです。 粘度の高い塗料をたっぷりと含ませて厚塗りすることができます。 ツルツルの仕上がりではなく、写真のようにすこしザラザラした意匠性のある壁を作ることができます。 厚塗りといっても、必要以上に厚みつけすぎると、剥がれたり持ちが悪くなる原因になります。 ここが、職人の腕の見せ所なのです   完成しました。 手仕上げの壁は、表情があってとてもいいですね。 クラックもしっかりと補修し、きれいに仕上がりました。   モルタルは通気性に優れた壁材です。 メンテナンスをしながら、きれいに長持ちさせたいですね。   外壁塗装 屋根塗装 のことなら京都市の塗り達へ何でもご相談ください。   年内のご契約で間に合います! 【12月末まで限定!!】歳末キャンペーン実施中!2%キャッシュバック!! キャンペーン情報はこちらをクリック!!     外壁塗装 屋根塗装 のことなら京都市の塗り達へ何でもご相談ください。 塗装実績3000件以上 京都市 宇治市 八幡市 地域密着 外壁塗装 屋根塗装 専門ショールームオープン中!   お問い合わせは⇒こちら 施工事例は⇒こちら お客様の声⇒こちら

MORE