塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 職人ブログ

外壁塗装の費用が安い場合に気を付けたいこと5選 見積の見方や確認方法とは? 

2025年4月29日 公開

 

「外壁塗装って高いと聞いていたのに、見積とってみたらすごく安かった・・・」

「安くても工事は大丈夫?」

「見積書に金額しか書いてないけど、信用してもいいの?」

外壁塗装工事は人生で何度も経験する方のほうが少ない工事なので、見積金額や見積内容に不安がある方は多いのではないでしょうか。

今回は外壁塗装の見積金額について、安すぎると思ったら気を付けたいこと5選をお届けします。

見積を取る前の方も参考になる情報なので、ぜひ最後までご覧ください。

外壁塗装工事の見積金額が安いときに気を付けたいこと5選

外壁塗装の見積を取ってみて、安いと感じるときに気を付けたいことは次の5つです。

①足場の料金は含まれていますか?

外壁塗装工事では必ず足場の設置が必要です。

足場の設置料金はおよそ20万円~かかります。足場費用が丸々見積に入っていないと単純計算で20万円ほど安くなることに。

本来なら、必要な足場の料金は見積金額に含めるべきですが、あまりに安い見積金額の場合は、塗装工事の料金だけを提示している可能性も考えられます。

見積金額に「足場」の項目があるか、なければ含まれているのか確認しましょう。

②使用する塗料は明記されていますか?

外壁塗装工事で使用する塗料は、シリコン、フッ素、無機など様々なグレードがあり、一般的にグレードが高いほど性能や耐久性もよく、高額になります。

また同じシリコンでもメーカーによって性能や特徴も異なります。

見積内容に塗料のグレードや商品名が明記されている場合は、相場や耐久性も調べられますが、どんな塗料を使うのか書かれていない場合、安価で耐久性の低い塗料での金額である可能性も。

また施工店によっては自社開発の塗料を使用する見積になっていることもあります。

塗料の耐久性はおよそ10年~と長いので、1年目大丈夫でも、2年目、5年目と長く持ってくれないと高い費用をかける意味がなくなります。自社開発の塗料は10年持った施工実績がないものもあるので、どんな塗料を使う場合の見積なのかはチェックしておきましょう。

③塗装面積は正確ですか?

塗装面積とは、外壁の中で実際に塗料を塗る面積の事で、同じ建坪でも窓の大きさや数によって異なります。

極端な例でいうと戸建て住宅で4面すべてを塗る場合は、4面の合計面積を出す必要がありますが、「どこまで塗装するのか」という点で、施工店とお客様の考えが一致していないケースがあります。

例えば、お客様は4面すべてを塗るつもりだったのに、施工店の見積は玄関側の1面のみ塗る場合の金額になっていたケースなどです。

塗る面積が少ないということは使う塗料の量も少なくなり、人件費や塗料代も少なくて済みます。

お客様と施工店の「塗装」する面積が食い違っていると後でトラブルになりやすいので注意が必要です。

全景 施工後

また塗装面積は外壁塗装の金額を決める大きな要素なので、適当に測った数字や、30坪の住宅の平均値などでの見積は、「お客様のお家の見積金額」とは言えず、あくまで相場になってしまいます。

実際に工事したら、もっと塗る面積が広かったと割増料金をと請求される事例もあるようなので、塗装面積はどのくらいの大きさになっているのか、見積の記載を確認しましょう。

④工事の内容を把握できていますか?

外壁塗装工事は、単にペンキを塗り替えるだけの工事ではありません。

ひび割れや損傷があれば補修し、下塗り・中塗り・上塗りといくつもの工程を経て完了します。

施工店の中にはお客様に塗装の知識がないのをいいことに、「工事一式」などの記載をし詳細な工事内容を伝えないケースがあるようです。

記載方法は「工事一式」でもよいですが、工事一式の内容を施工店側もお客様も把握していることが重要です。

必要な工事や補修が含まれている内容なのか、実際にどんな作業を行うのか、見積を確認する際に聞いてみましょう。

⑤見積や施工内容の質問に答えてくれますか?

見積を取ってみたら、金額だけ提示されて、金額の内訳や施工内容は一切説明がないというケースも。

見積の根拠や施工内容の説明をきちんとしてくれない、質問しても面倒くさそうにして答えてくれない等のケースは、自分で出した見積の根拠も明確でない可能性があります。

施工店の担当者の中にも塗装工事の専門知識がない人もいますので、どこかからもらってきた見積をそのまま提出しているだけなんてことも。

工事中に何かあっても同じく答えられないケースが考えられるので、見積段階でどこまで不明点や疑問点に真摯に向き合ってくれるかは重要なチェックポイントといえるでしょう。

外壁塗装の見積は相見積もりがおすすめ

外壁塗装工事の金額が安いときのチェックポイントをご紹介しました。

5つのチェックポイントをより明確に確認するためには、相見積もりがおすすめです。

1社だけではどの程度質問に答えてくれるかは比べようがありません。また、塗装の面積、補修が必要な箇所や使用塗料なども数社で見積もりをすることで、おかしな見積を出している場合はわかってきます。

外壁塗装工事の際には、ぜひ相見積もりを取ってじっくりと比べてみてください。

塗り達では、外壁塗装工事の見積や外壁診断も無料で行っております。

他社様の見積の確認方法や相見積もりのご相談も大歓迎!不明点や疑問点がなくなるまでどんなことでもご相談ください。

外壁塗装工事なら塗り達まで!

 0120-503-439

WEB予約 はこちら

~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~
外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達

 

施工実績3400軒以上!! 
塗り達の施工事例はこちら

 

 

<お客様の声>は私たちの宝物です。
たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!

 

外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達 
ショールームへぜひお越しください!
<来店予約>はこちらから

ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております

0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ

京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!!
塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに
お気軽にご相談にお越しください♪

 

営業時間:9:00~18:00 
毎日元気に営業中!!
(年末年始を除く)

 

 お問い合わせは、
0120-503-439 
メール問い合わせも受付中

 

【本店】 淀ショールーム
〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2

来店予約する

 

【伏見店】 深草ショールーム  
〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1

来店予約する

 

★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★

★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★

★塗り達 ってどんな会社?
<会社案内>はこちら★

★<塗り達が選ばれる理由> 
専門店の強みはこちら★

★わたしたちにお任せください!
<スタッフ紹介>はこちら★