塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 職人ブログ

色選びのコツの記事一覧

多彩工法
2023年11月16日 更新!

外壁塗装のグラデーションとは?1色塗りとは違う多彩なデザインで人気! l塗り達

2023年11月16日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ サイディングボードのデザインには、レンガ調やタイルのようなものなどいろいろなバリエーションがあります。 1棟すべておなじデザインにせず、部分的に柄ものを取り入れているお家もあり、おしゃれで個性的ですよね。 そんなこだわりの外観を、塗装工事を行ってもそのまま維持できる、または新たに模様を付けることができるのをご存知ですか?   多彩工法 グラデーション塗装などと呼ばれるこの方法、塗り達では「多彩工法」を行っています。   こちらの写真は、 上部:多彩工法 下部:1色のベタ塗り で仕上げたサンプルです。 同じサイディングとは思えないほど立体感と高級がありますよね。 認定施工店のみ施工可能 多彩工法は、スズカファイン株式会社の認定施工店でしか施工することができない特殊な工法で、京都でもできるところはとても少ない工法です。 塗り達は、「多彩工法の認定施工店」として、施工することが可能です。 多彩工法の施工事例 多彩工法で仕上げると、まるで外壁を貼り換えたかのように印象がガラッと変わり、明るくしかも高級感のある仕上がりになります。 #gallery-1 { margin: auto; } #gallery-1 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 50%; } #gallery-1 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-1 .gallery-caption { margin-left: 0; } /* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */   #gallery-2 { margin: auto; } #gallery-2 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 50%; } #gallery-2 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-2 .gallery-caption { margin-left: 0; } /* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */   多彩工法のカラーバリエーション 多彩工法は、2色または3色のデザインからお選びいただくことができ、イメージ合わせてカラーシミュレーションも可能です。 ▲2色仕上げ   ▲3色仕上げ (出典:スズカファイン株式会社 WB多彩仕上工法 カタログ)   注意点 多彩工法は、サイディングの凸凹面を生かして多色をのせる方法です。 そのため、凹凸がはっきりとある外壁のほうが効果が出やすくなっています。 窯業系サイディングボード専用の工法のため、 金属サイディングやモルタル、ALCへの施工はできません。   多彩工法なら塗り達へ! グラデーション塗装とも呼ばれる「多彩工法」についてご紹介しました。 いま一色塗りの外壁も、凹凸のあるサイディングボードなら多彩工法で施工が可能です! 京都市内に2店舗ある塗り達のショールームでは、多彩工法のサンプルを展示しているほか、カラーシミュレーションで多彩工法のシミュレーションも可能です。 耐久性とデザイン両方を兼ね備えた多彩工法なら、ぜひ塗り達にご用命ください!  0120-503-439 WEB予約 はこちら ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★

MORE

京都 K様邸 I 京都府 宇治市 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達
2023年11月7日 更新!

おしゃれな外壁ならグレーがおすすめ!施工事例を紹介 l塗り達

2023年11月7日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ おしゃれな外壁にしたいなら、塗装はグレーがおすすめです! グレーはおしゃれなだけではなく、いろいろなメリットがあります。 今回は、グレー外壁の特徴やメリットとともに、施工事例も合わせて紹介します。 ぜひ参考になさってください! グレーの外壁がおすすめの理由 外壁の色にグレーがおすすめな理由を解説します。 ①汚れや色褪せが目立ちにくい グレーの良いところはなんといっても汚れが目立ちにくいところです。 昔から人気があるアイボリーや白などの外壁は、年月が経つにつれ、黒ずんだりカビやコケで緑っぽくなっているのが目立ちやすい色です。 また近年流行している黒や紺などの濃い色は、色褪せが目立ちやすくなっています。 グレーは汚れも色褪せも目立ちにくく、経年劣化でお家が古ぼけた印象になりにくい色味なのです。 ②周りのお家と調和する グレーはアイボリーなどとと並び、周りと調和のとれるカラーです。 悪目立ちせず、ご近所の家にも溶け込みます。 ③モダンでおしゃれな雰囲気 グレーは、シンプルでモダン、都会的といった印象がある色です。 お家の形も選ばず、どんな雰囲気にもマッチします。 外壁塗装×グレーの施工事例 それでは、実際に塗り達で施工させていただいたお客様の中から、外壁塗装でグレーにしたお家の施工事例をご紹介します。 宇治市 K様邸 詳しい施工事例はこちら★ #gallery-3 { margin: auto; } #gallery-3 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 50%; } #gallery-3 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-3 .gallery-caption { margin-left: 0; } /* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */ 施工前 施工後 宇治市 W様邸 詳しい施工事例はこちら★ #gallery-4 { margin: auto; } #gallery-4 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 50%; } #gallery-4 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-4 .gallery-caption { margin-left: 0; } /* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */ 塗り達 施工事例 施工前 塗り達 施工事例 施工後 城陽市 H様邸  詳しい施工事例はこちら★ #gallery-5 { margin: auto; } #gallery-5 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 50%; } #gallery-5 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-5 .gallery-caption { margin-left: 0; } /* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */ 八幡市 S様邸 詳しい施工事例はこちら★ #gallery-6 { margin: auto; } #gallery-6 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 50%; } #gallery-6 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-6 .gallery-caption { margin-left: 0; } /* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */ 施工前 施工後   そのほか、グレー・黒系の施工事例はこちらからご覧下さい。 塗り達 施工事例 いかがでしたか? これから外壁塗装をご検討の方は、ぜひ塗り達にご相談ください♪ 塗り達では、実際のご自宅の写真にお色をあてはめて確認ができるカラーシミュレーションを各店舗にご用意しています。 #gallery-7 { margin: auto; } #gallery-7 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 50%; } #gallery-7 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-7 .gallery-caption { margin-left: 0; } /* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */ 担当者と一緒にご自宅の写真を使ってシミュレーションするので、 「イメージがわきやすい!」 「わからないことがすぐ相談できる!」 と大変ご好評いただいています。 外壁塗装のご相談は、塗り達まで!  0120-503-439 WEB予約 はこちら ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★  

MORE

2023年10月29日 更新!

屋根塗装で黒にしたい!メリットやデメリットを解説 l塗り達

2023年10月29日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ 10年くらい前まで、外壁は汚れが目立ちにくいという理由でベージュや薄いグレーなどが主流でした。 近年は遮熱効果の高い金属サイディングなどの登場により、黒くても暑くなりにくい、スタイリッシュなどの理由から黒い外壁の住宅が増えています。 塗り替えの際にも黒っぽい色味をご希望されるお客様が増えてきましたが、屋根の色を黒にしたいという方もいらっしゃいます。 屋根塗装の色に黒を選んでも問題はないのでしょうか? 今回は、屋根塗装で黒を選ぶメリット・デメリットを紹介します。 これから屋根塗装をされる方は参考になさってください。 屋根塗装で黒を選ぶメリット 屋根塗装で、黒を選ぶメリットには次のようなものがあげられます。 ①標準色なのでどの塗料からでも選べ、安い 各塗料メーカーからいろいろな屋根の塗料が発売されていますが、ほぼどれを選んでも標準色で黒が用意されています。 標準色とは最初から用意されている塗料の事で、これ以外の塗料の色を希望する場合は調色してもらう必要があります。 好きな色を作ってもらうことができますが、業者によっては調色料を別途追加で請求することもあるので、標準色よりも高くなることがあります。   ②どんな色の外壁にもマッチする 黒は無彩色なので、ほかのどの色とも相性がよくマッチします。 外壁が白やベージュでも、少し変わった色でも原色であっても屋根が黒だと締まります。 ③黒ずみなどの汚れが目立ちにくい 薄い色の比べると汚れが目立ちにくいのも黒色のメリットでしょう。 屋根の上はあまり地上からは見えませんが、勾配があるため角度によっては汚れが目立つかもしれません。 黒い屋根なら割れなども目立ちにくく、外観の劣化が目立ちにくいでしょう。   屋根塗装で黒を選ぶデメリット 屋根塗装で黒を選ぶデメリットを挙げるとすれば、次の2点です。 ①熱を吸収しやすいため室内の温度が上がりやすい 白いTシャツよりも黒いTシャツを着ている方が、炎天下で厚さを感じやすいように、黒は熱を吸収する性質があります。 そのため、屋根の黒を使用すると、太陽光を吸収し、屋根の下(屋根裏や室内)の温度が上がりやすくなります。 塗料を選ぶ際に遮熱効果のあるものを選ぶと、幾分か熱吸収をおさえることができるのでおすすめです。 ▼おすすめ:遮熱シリコン塗料 エスケー クールタイトSi   ②汚れによっては逆に目立ちやすい 黒っぽい汚れや割れなどは目立ちにくい反面、鳥類の糞などの汚れは逆に目立ってしまうかもしれません。 汚れがついても掃除がしにくい場所なので、どうしても気になってしまう!という場合は真っ黒ではない色味のほうが無難かもしれません。 面積効果で、思ったより迫力がある仕上がりになることも 外壁や屋根は面積が広いので、黒を使うと思ったより暗く感じることがあります。 屋根を黒にすることで思ったより迫力のある仕上がりになるケースもあるので、屋根の色とともに外壁の色もシミュレーションなどして決めるとよいでしょう。 屋根塗装で黒を選ぶメリットデメリットについて解説しました。 ご自宅のお色ですから、お客様のお好みで選ぶことができますが、周りの家との調和や、お住まいの地域によっては景観条例などで使える色が制限されていることもあります。 ▼京の景観ガイドライン 一度塗り替えると10年くらいは同じ色で生活をすることになるので、いろいろな家を見たりシミュレーションをしたりして納得のいくお色味をチョイスしましょう。  0120-503-439 WEB予約 はこちら ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★  

MORE

2023年9月25日 更新!

塗装後のお家ってイメージしづらい、、、 カラーシュミレーションなら塗り達にお任せ! l塗り達

2023年9月25日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★   皆様こんにちは 今回はカラーシュミレーションついてお話しさせていただきます。 塗装において多くのお客様が長く悩まれるのがお家のお色です! 一般的なシリコン塗料で10年、高耐候の無機塗料ともなると20年以上! 次回のメンテナンスまでお色を変更することができませんので皆さま真剣に考えられています。 それもそのはず、塗り達では外壁に選んでいただける色の種類がなんと500色以上あるのです! 一般的には下記の写真のように塗料ごとのパンフレットに載っている標準色から選んでいただくものなのですが、 塗り達ではお色選びもお客様に楽しんでいただきたいと思っておりますので、 (日本塗料工業会 塗料用標準色) 上記写真のカラーサンプルの中から、お客様ごとにご希望の色をメーカーさんに調色(色を混ぜて作ること)をしていただいております! ですが、こんなに多くの色から気に入ったものを選ぶことは大変ですよね? 塗った時のイメージもつきづらいですし、、、 そんなときにはカラーシュミレーションがおすすめです!! 写真のように塗装部分を線で囲み お好みのお色を入力していくと簡単に色を変えることができるんです! この様にカラーシュミレーションをすることで塗装後のイメージがつきやすくなります。 パソコン上で様々な組み合わせを見ることができますので、 これだ!という色が見つかるまでしっかりと時間をかけて打ち合わせさせていただきます。 塗装してから思ってたと色と違う、もっとこんな色がよかったと後悔されない為にも、お気軽に相談してください。 塗り達ではみなさんの大事なお家を守るのはもちろん、塗装を通してみなさんに彩りある生活をお届けできるよう営業しています。   みなさんのご来店、スタッフ一同心よりお待ちしています。 ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★

MORE

2023年8月28日 更新!

外壁塗装の完成イメージをカラーシミュレーションで! l塗り達

2023年8月28日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ 外壁塗装工事は、外壁の保護はもちろん、色を変えてイメージチェンジもできるので、お色を選ぶのは楽しみですよね。 しかし、完成されたものを買うのではないので、 「うまくいくかな」 「イメージと違ったらどうしよう」 と迷われる方も多いのではないでしょうか? そんなお悩みを持つ方必見! 外壁塗装を理想の仕上がりにするためにおすすめなのが「カラーシミュレーション」です。 カラーシミュレーションは、お家の外壁の色を事前にシミュレーションしてイメージや色合わせが確認できるものです。 塗料メーカーなどが独自のシミュレーションを公開しているところもありますので、まとめてご紹介します。 ぜひ最後までご覧ください。 エスケー化研 住宅塗り替えシミュレーション おすすめポイント 屋根や付帯部など細かく色分けできる 大手塗料メーカーのシミュレーションで、実際の色味と近いシミュレーションができる 自宅でじっくりシミュレーションできる 大手塗料メーカーのエスケー化研が提供している住宅塗り替えシミュレーションは、いくつかの住宅の形のパターンから選び、エスケーの塗料の中から色を当てはめてシミュレーションができる機能です。 #gallery-8 { margin: auto; } #gallery-8 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 33%; } #gallery-8 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-8 .gallery-caption { margin-left: 0; } /* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */ (出典:エスケー化研 住宅塗り替えシミュレーション) 戸建て住宅のほか、アパートやマンションなど20種類の建物から近い形状の建物を選んでシミュレーションができます。 (出典:エスケー化研 住宅塗り替えシミュレーション) 屋根や付帯部などの色も変えることができるので、お家まるごと塗装をお考えの方にイメージがつかみやすく、自宅でもご家族でゆっくりとミュレーションできる点がいいですね。 関西ペイント カラーシミュレーション おすすめポイント おすすめスタイルから組み合わせカラーを見ることができる 日塗工の色からも選べる 2階と1階で塗り分けのシミュレーションもできる 関西ペイントのカラーシミュレーションは住宅タイプを選んで各部位の色味を選択しシミュレーションができます。 (出典:関西ペイント カラーシミュレーション) (出典:関西ペイント カラーシミュレーション) 「ナチュラルスタイル」「モダンスタイル」「南欧スタイル」など、スタイルを選択すると独自の組み合わせカラーをおすすめしてくれるので、1から全部決めるのは大変!という方におすすめです。 また、スタイル選択後も各部位を細かく色分けできるので、こだわりのある方でも使ってみたくなるシミュレーションになっています。 塗り達 カラーシミュレーション おすすめポイント ご自宅の写真に色をのせてシミュレーションができる 相談しながらシミュレーションできる 塗り板のサンプルを作ることができる 塗り達のカラーシミュレーションは、実際のご自宅の写真に色を当てはめてシミュレーションができます。 #gallery-9 { margin: auto; } #gallery-9 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 33%; } #gallery-9 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-9 .gallery-caption { margin-left: 0; } /* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */ 実際に住んでいる自宅の写真だからこそ、仕上がりのイメージもよりしやすくなって、大変ご好評をいただいております。 塗り達のカラーシミュレーションはご契約後のお打ち合わせで、ご来店いただいて各店舗で行っております。 現場経験が豊富な担当者と一緒にシミュレーションするので、疑問点もすぐに解消でき、施工事例なども確認していただけます。 塗り達の施工事例はこちら★ また実際にサンプルの塗り板を作ることもできますので、画面上で見たお色味が本当にイメージ通りなのかもご自宅でご確認いただけます。 カラーシミュレーションにには、ご家族そろってきていただき、みなさん楽しみながらたくさん悩んで選んでいただいています。ぜひご来店お待ちしております♪ まずは現地調査から 塗り達では、お色味をご希望に沿ったイメージすることはもちろん、メンテナンスとしての外壁塗装をしっかりと行いたいと考えています。 単に色を変えるだけではなく、外壁材やお家全体を守る塗装をご提供します。 まずは無料の外壁診断をお試しください。ご相談は下記までお気軽にどうぞ 皆様のご来店をお待ちしております♪  0120-503-439 WEB予約 はこちら ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★    

MORE

たのしい悩み
2023年7月18日 更新!

つや消し塗料で外壁塗装を行うときに知っておきたいこと l塗り達

2023年7月18日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ いざ外壁塗装工事を行うぞとなったときに、お客様が悩まれるのが「色」ですよね。 外壁は面積が大きいので、ちょっとした色の違いでも印象が大きく変わることがあります。 また、色以外に印象を左右するのが「つや」です。 実は塗料はツヤの加減を選ぶことができます。 今回は、つや消し塗料を使う際に知っておきたいことをまとめました。最後までぜひご覧ください。 塗料のツヤ加減とは そもそも外壁塗装で使う塗料は「ツヤあり」です。つまりピカピカの仕上がりになります。 元の状態の塗料のツヤを10としたとき、ツヤ加減はつや消し剤を添加することで調整します。 半艶 3分艶 つや消し と、艶がなくなるほどつや消し剤がたくさん入っていることになります。   つや消し塗料を選ぶときに注意したいこと つや消し塗料を使うと、ピカピカ感が抑えられ、シックな仕上がりになります。 しかし前述のように、つや消し塗料は添加物を入れて作られるため、本来の塗料には必要のないものが入っていることになります。 艶が少ないほど添加物が多く、ツヤゼロの状態にすると、本来持っている塗料の性能が低くなってしまいます。 せっかくお金をかけてよい塗料を使っても、艶なしを選ぶことでワンランク下の塗料と同じくらいしか耐久しない!なんてことにもなるので、ツヤ加減か耐久性か どちらをより優先したいかを視野に入れて塗料のツヤを選ぶ必要があります。 ツヤ加減は自由に選べますが、耐久性に影響があることを覚えておきましょう。 屋根は基本ツヤあり塗料です 外壁は地上からも色や艶加減が目に入りやすく、印象を左右するため性能が落ちても艶なしがいいと選ぶ方もおられます。 対して屋根の塗装の場合は、基本的にツヤあり(つや消し剤なし)の塗料を使うほうがよいでしょう。 屋根は外壁とは違い、太陽光を面で受け取り、同じグレードの塗料であっても外壁より劣化が早いといわれています。 そのため、つや消し剤を入れてしまうと、ますます劣化が早くなり、次回のメンテナンス時期になる前に屋根のほうが先に塗膜がダメになってしまう恐れがあるのです。 屋根は地上からは色や艶加減は見えにくいので、ツヤありを選んで耐久性をとる方がよいでしょう。 塗料のご相談は塗り達まで 塗料のツヤ加減について解説しました。 塗装工事で色を決める際には、ぜひツヤ加減についてもご希望をお聞かせください。 また、カラーシミュレーションを使ってのシミュレーションや、見本板の作成も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。  0120-503-439 WEB予約 はこちら ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★

MORE

考える
2023年6月24日 更新!

屋根の耐久性に影響? 屋根塗装の色えらびについて l塗り達

2023年6月24日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ 屋根塗装に使われる塗料は、近年いろいろなものが発売され、高性能なものや付加機能があるものなどさまざまです。 外壁と同じくお色もたくさんの中から選ぶことができ、迷ってしまいますよね。 実は屋根塗装は色によって、塗料の効果が十分に発揮できなかったり、耐久性に影響があることをご存知でしょうか? 本記事では、屋根塗装の色による耐久性の違いなどを中心に、色選びのポイントを解説していきます。   屋根は太陽光の影響が大きい=劣化が早い 地面に対して垂直に立っている外壁とは違い、屋根は水平ではないものの、空に向かっている面が広く大きい部分です。紫外線を面で受け取り、雨風にもさらされているので外壁よりも劣化のスピードが速いといわれています。 そのため、外壁よりも色褪せなどの塗膜の劣化も早くなり、外壁よりワンランク上のグレードの塗料を推奨されることも多いようです。 一般的に赤や青などの原色は退色が早く屋根に使用すると思ったより耐久性が低いと感じるかもしれません。 そこでおすすめなのが、グレー、ブラウンといった退色が目立ちにくい色味です。 #gallery-10 { margin: auto; } #gallery-10 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 50%; } #gallery-10 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-10 .gallery-caption { margin-left: 0; } /* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */ これらの色は、例えば同じグレーでもライトグレー、ダークグレーといろいろなグレーが用意されていたり、サッシの色とも合わせやすいので人気があります。 色褪せしやすい色よりも、上記のような色のほうが長持ちするのでおすすめです。   濃い色=汚れが目立ちにくい? では真っ黒の屋根はどうでしょうか? 黒なら、外壁がどんな色であっても合わせやすく退色もそれほど気にならないかもしれません。 しかし、屋根にはいろいろな汚れが付きます。 退色が始まる前の真っ黒の状態に、鳥の糞やコケなどがついてしまうと思ったよりも汚れが目立ちます。 あまりに濃すぎる色だと、逆に汚れが目立ってしまうかもしれません。 思いついたらすぐ掃除ができる、という場所ではないので濃すぎる色も注意が必要です。   太陽光を吸収しやすい色は熱くなる 洋服や傘と同じように、白よりも黒のほうが太陽光を吸収しやすく、表面温度が上がりやすくなります。 特に屋根は、表面の温度によって室内の温度も影響を受けやすくなっているため、遮熱塗料など熱を遮る効果のある塗料も発売されています。 遮熱塗料も、いろいろな色から選べますが、カタログには色による効果の違いが明記されています。 上記のカタログはエスケーのクールタイトシリーズの色見本の部分です。 色の下についている青いメーターが遮熱効果を表しています。 同じ性能の塗料でも色によって効果が感じやすいものと、あまり効果がでない色があるのです。 遮熱塗料を選ぶ際には、色味によって効果の出方が違うということを覚えておくとよいでしょう。   白い屋根は遮熱効果があるが、汚れが目立つ では、遮熱効果のある塗料を選ぶ際は、白がいいのではないか?という話になりますが、 戸建て住宅向けの遮熱塗料では標準色で白色が発売されていません。 これは、真っ白だと汚れが目立ちやすいからです。薄い色をご希望の場合でもライトグレーなど少し色が入っているものの方が退色も含めた耐久性は高いといえるでしょう。 逆に遮熱効果に重点を置く場合、例えば金属屋根の工場や倉庫など向けの塗料では真っ白のものも販売されています。   戸建て住宅でも使えないことはないですが、汚れが目立ちすぐに掃除できない という意味では白はあまりおすすめできない色といえるでしょう。   まとめ 屋根の色による耐久性の違いを解説しました。 上記のポイントに気を付けてお色を選ばれると、思ったより持たなかったという事態を防ぐことができますので頭の片隅に覚えておいていただくと失敗が少ないかと思います。 しかし逆に耐久性が高ければ何色でもいいかといわれると、そうではありませんよね。 屋根塗装の色を選ぶ場合は、耐久性のほか、 ・塗料の性能を十分に発揮できるか ・外壁やサッシの色とあっているか ・周辺環境から浮いていないか なども考える必要があります。 機能性や耐久性を確保しながら、お好みのイメージに仕上げるためにぜひプロにご相談ください!  0120-503-439 WEB予約 はこちら ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★            

MORE

外壁塗装 カラーシミュレーション
2023年6月23日 更新!

外壁塗装後の完成イメージをシミュレーションしよう l塗り達

2023年6月23日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ 外壁塗装工事において、費用や工期のほかに気になることといえば、完成後のイメージですよね。 塗装工事は単に色を変えるだけの工事ではありませんが、それでも10年に一度の塗り替えで新しい色にされるのを楽しみにしているお客様が多くいらっしゃいます♪ 色カタログや見本を見ても、いまいちピンとこない・・・ そんなときは、カラーシミュレーションをお試しください★ 塗り達では、現地調査の際に実際のご自宅のお写真を撮らせていただき劣化症状などを診断するほか、 カラーシミュレーションで実際に色をのせてみて完成後のイメージを膨らませていただくことができるソフトを導入しております。 塗り達のカラーシミュレーションについてはこちら 外壁のほか屋根や付帯部など、細かく色分けできますのでいろいろな組み合わせでお好きなイメージを見つけてくださいね。 工事前のお打ち合わせの際にカラーシミュレーションをお試しいただけますので、ぜひご家族でご来店ください。 色選びについての記事は、下記にも詳しく解説しています。ぜひご覧ください。 塗り達 ブログ 色選びのコツ    0120-503-439 WEB予約 はこちら ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★

MORE

2023年6月11日 更新!

色で異なる屋根の耐久性 決めるポイントとは? l塗り達

2023年6月11日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ 現在、屋根の主流となっている化粧スレートは、表面の塗膜が劣化してくるため塗装によるメンテナンスが必要です。 塗装によるメンテナンスを行う場合、耐久年数は使用する塗料のグレードによって決まりますが、同じグレードでも使う色によって耐久性に差があることがあります。 本日の記事では、色と屋根の耐久性について解説していきます。 屋根塗装をお考えの方は色決めの参考になさってください。   塗料のグレードと耐久性 塗料のグレードとは、成分によって分けられ一般的に耐久年数の長さが長いほどグレードが高いといわれます。 屋根の塗装に使う塗料とそれぞれの耐久性は下記のとおりです。 ・アクリル 3年~8年 ・シリコン 8年~10年 ・フッ素  10年~13年 ・無機   15年 この中であれば、無機塗料が一番耐久性が高くグレードが高い塗料ということになります。 これらに、遮熱効果があるものなど性能が追加された塗料が存在します。 色による耐久性の違い 基本的に、そのグレードの中であれば同じような耐久性がありますが、使用する色によって多少違いがあります。 屋根の劣化症状といえば、色褪せやチョーキングなどがありますが、これらの劣化症状が起こる原因は塗料の中の顔料つまり色を付けている成分が紫外線の影響で分解されてしまうことにあります。 顔料によって紫外線への耐久性が違うので、色による違いがあるというわけです。 基本的に、赤や黄色といった原色系の色は色褪せしやすく、黒や青は退色しにくい傾向にあります。 #gallery-11 { margin: auto; } #gallery-11 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 50%; } #gallery-11 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-11 .gallery-caption { margin-left: 0; } /* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */   耐久性と遮熱性 色による違いは、耐久性のほかにもう1つあります。 それが遮熱性です。 太陽がギラギラの下で、白い服を着ている場合と黒い服を着ている場合の体感温度の差をイメージしてみましょう。 黒い服のほうが熱を吸収しやすく、より暑く感じるという経験がある方も多いのではないでしょうか? これは単純に感じるだけの問題ではなく、実際に暗色のほうが熱を吸収しやすいのです。 逆に白は、黒に比べると熱を反射しやすい(=遮熱性が高い)といえます。   そのため、色褪せが少ない黒や青を選ぶと、熱を吸収しやすく遮熱性は低いということになるのです。   遮熱効果のある塗料 グレードの項でもあったように、成分+性能として遮熱効果のある塗料が存在します。 遮熱塗料は、基本的にシリコンやフッ素などグレードによる耐久性の違いが反映されますが、 色によって遮熱効果が異なるため、たとえば黒よりもグレーなどを選んだ方が遮熱効果をより発揮することができます。 ▼遮熱塗料ついてはこちらもご覧ください 京都・滋賀の外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなら塗り達へ遮熱効果が期待できる塗料 l京都市、宇治市、八幡市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り...https://nuritatsu.com/blog/413172022年8月31日 公開   みなさま、毎日暑いですが、体調など崩されてはいませんでしょうか?こんなに暑いとおうちから出たくないですよねかといって、家の中も暑いですね   太陽光により屋根や外壁、建物全体も温度上昇してしまいます。塗り達で取り扱いのある塗料の中には、遮熱効果が期待できる塗料もあります。 そこで、遮熱効果の期待できる塗料がどんなものなのかこれから説明していきますね   <屋根> 屋根材に塗る塗料で遮熱(高日射反射率)塗料には、【クールタイ... 色決めは仕上がりも考慮しましょう ここまでグレードや色による耐久性の違いについてお話してきました。 しかし、どんなに性能がいいですよと言われても、気にいらない色に塗り替えるのは不本意ですよね。 屋根の塗装はシリコンでもおよそ10年持ちますので、その間ずっと嫌な色のまま過ごすことになってしまいます。 屋根の色決めは、最終的にはお客様のご希望で選べます。 耐久性や色による違いがあることを理解した上で、 「それでもこの色がいい!」と納得してきめるのと、 「せっかく高い塗料を選んだのに、この色にしたからもちがよくなかった~」と後悔するのは全然違いますよね。   色決めに悩んだら、ぜひ塗装のプロ集団塗り達へご相談ください! お客様のご希望をお伺いした上で、最適なご提案、メリットとデメリットを隠さずにお話いたします。 お問い合わせはこちらから  0120-503-439 WEB予約 はこちら ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★  

MORE