塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 職人ブログ

塗装業者選びの記事一覧

2024年8月21日 更新!

外壁塗装3回塗りの理由 色を変えて塗っても大丈夫? l塗り達

2024年8月21日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ 外壁塗装は3回塗りが基本といわれます。 「なぜ3回も塗り重ねるの?」 「3回とも同じ塗料で塗るの?」 「3回とも色を変えてもOK?」 今日はそんな外壁塗装の3回塗りについての疑問にお答えします! 外壁塗装で3回塗り重ねる理由は? #gallery-1 { margin: auto; } #gallery-1 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 33%; } #gallery-1 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-1 .gallery-caption { margin-left: 0; } /* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */ 外壁塗装で3回も塗り重ねる理由は、「必要な塗膜の厚さを確保する」ためです。 塗装工事は、単に色を変えて見た目をきれいに整えているだけではなく、外壁材を紫外線や雨から守るために塗膜を付けて保護しているんです。 1度の塗装でつけられる塗膜の厚みは、およそ0.02~0.03ミリほど。下塗りでは塗料が外壁に吸い込まれることが多いため、もっと薄い膜厚にしかなりません。 3回塗りをしておよそ0.1ミリの塗膜を付け外壁材を守るため、3回塗り重ねていきます。 3回とも同じ塗料を使うの? 外壁塗装の3回塗りでは、 1回目:下塗り材 2回目:上塗り材 3回目:上塗り材 の順で塗料を使い分けています。 下塗り材による下塗りは、いわばお化粧の下地のようなもの。外壁の表面を保護したり、後から塗る上塗り材が乗りやすいように土台を作ります。 上塗り材は2回塗り、これで合計3回塗りです。 下地の状態によっては、下塗りの工程がふえ、4回塗りとなったり、下塗り材を2種類使ったりすることもあります。 上塗り2回は、余っている違う色の塗料で塗っても大丈夫? 上塗りの2回は同じ色の塗料を二回塗り重ねます。 #gallery-2 { margin: auto; } #gallery-2 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 50%; } #gallery-2 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-2 .gallery-caption { margin-left: 0; } /* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */ 2回同じ色を重ねることで、ムラなくきれいな仕上がりになります。 また外壁塗装に使う塗料は、不透明なので、1回目の上塗り材と2回目の上塗り材を別の色にしても、きれいに混ざったり透けたりすることはありません、むしろ色ムラができ修正しづらくなるため、同じ色で2回塗るのが基本です。 まれに、塗装店で余っている塗料を使えば値引きできるといった提案があるようですが、一般的な施工方法ではないため、同じ上塗り材を使ってもらうようにしましょう。 4回・5回と塗った方が、より長持ちするのでは? 外壁塗装は基本3回塗りですが、下地の状態や仕上げ方法によっては、4回塗り以上になることもあります。 しかし、回数を重ねて塗れば長持ちするかといえばそうでもありません。 塗膜はしっかりと乾かして外壁に密着させることが耐久性を左右します。塗膜が厚くなりすぎると、ひび割れやはがれの原因にもなるため、塗料が無駄になってしまいます。 やみくもに回数を重ねて塗るよりも、正しい施工方法で3回塗りするほうが長持ちします。 外壁塗装の3回塗りについてよくある質問をまとめました。 塗装工事の耐久性は、塗料のグレードはもちろんですが、正しい施工方法で工事しているかどうかがカギを握ります。 質の高い外壁塗装なら、ぜひ塗り達にお任せください!  0120-503-439 WEB予約 はこちら ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★  

MORE

塗り達 施工事例
2024年8月15日 更新!

屋根塗装の乾燥時間は耐久性を左右する!塗膜が密着する仕組みとは

2024年8月15日 公開   屋根塗装では、下塗り2回+上塗り2回の合計4回塗膜を塗り重ねます。 サーサーっと4回塗って終わりではなく、塗装の間には必ず乾燥時間を十分に設け、塗膜をしっかりと乾かす必要があります! #gallery-3 { margin: auto; } #gallery-3 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 25%; } #gallery-3 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-3 .gallery-caption { margin-left: 0; } /* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */ なぜなら、塗料は乾燥によって密着するからです。 小さい屋根だと1日で終われそうですが、乾燥時間はたっぷりととる必要があります。 今回は屋根塗装で大切な乾燥時間と、塗料が密着して強靭な塗膜がを作る工程について解説します。 塗膜がしっかり密着するかどうかは乾燥時間にかかっている 屋根塗装では粘度のある液体の塗料をローラーなどに含ませて屋根材に塗っていきます。 油性ペンやボールペンで字を書くときのことを想像してください。 書いてすぐに手がこすれるとよれたりインクがにじんでしまうことがありますよね。 しかしある程度放置してインクが乾燥し紙にしっかりと付着したら手でこすっても落ちることはありません。 塗料も同じように、塗った直後は手で触れるとよれますし、ボコボコになってしまいます。 塗装を行ってから十分な時間乾燥させて初めて屋根にしっかりと密着した塗膜になります。 屋根塗装で乾燥にかかる時間 屋根塗装で乾燥にかかる時間は、季節や温度・天候によっても異なります。   5~10℃(冬) 約1日 23℃(春・秋) 約半日~1日 30℃以上(夏) 4時間以上~約半日 1回塗るごとにこれだけの乾燥期間を置き、次の工程に移ります。 そのため、4回重ねるとなると、最低でも4日以上は塗装に時間がかかります。 面積の小さい下屋根や庇などでも乾燥期間は同じです。小さい屋根だからと1日で終わるようなことはありません。 乾燥が不十分な場合のリスク 塗装した後の乾燥時間が不十分な場合、塗膜のはがれ・ヨレ・膨れなど施工不良の原因となります。 乾燥時間については標準的な時間の長さがありますが、ただ時間をおけばいいというものではなく、湿度や天気によって完全に乾いているのかどうか見き分けて次の作業に移る必要があります。 塗料が密着する仕組み 塗料が乾燥して塗膜になる際には、液体の状態から硬い塗膜になります。これを硬化と呼んでいます。 塗料は硬化することで初めて屋根に密着し、はがれない強靭な塗膜になります。 塗料は、希釈するものが水か溶剤かによって水性か油性に大きく分かれますが、乾燥期間では水または溶剤が揮発して塗料から抜けていきます。 その過程で顔料や合成樹脂などが屋根に残り塗膜になります。 屋根塗装のご相談は塗り達まで 屋根塗装における乾燥時間の重要性についてお話ししました。 屋根塗装も外壁塗装と同様に時間もお金もかかる工事です。せっかくいい塗料を選んだのに施工不良になった・・・・ということが内容に、塗装工事はプロの施工店にお任せください。 塗り達は地元京都で24年・施工実績4,000件超の塗装工事専門店です。 屋根塗装の事なら塗り達までご相談ください!  0120-503-439 WEB予約 はこちら          

MORE

外壁の浮きや膨れ② l  京都府 宇治市 外壁塗装 屋根塗装 雨漏り 専門店 塗り達
2024年8月14日 更新!

外壁塗装のボコボコはなぜ起こる?原因と対策について l塗り達

2024年8月14日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ 外壁塗装をしたら、ボコボコと膨れてきた!? せっかく塗装工事をしたのに、ボコボコしていたら何事かと心配になってしまいますよね。 外壁のボコボコした膨れには明確な原因があります!今回は、外壁がボコボコと膨れる原因について解説します。 外壁がボコボコになる理由 外壁がボコボコになる理由には、いくつかの原因が考えられます。 ①塗膜の下から上がってくる水蒸気 水もないのになんで水蒸気が?と思われるかもしれません。 ここに外壁塗装で大切な乾燥時間が関わってきます。 外壁塗装の工程 外壁塗装では、下塗り→中塗り→上塗りと合計3回塗り重ねて外壁を仕上げていきます。 3重に塗り重ねることで、強靭な塗膜を形成するのですが、1回塗るごとに完全に乾かす必要があります。 塗料はもともとドロッとした液体ですが、外壁に塗装し乾燥させることで硬い塗膜になります。 この乾燥期間がとっても重要で、乾燥が甘いとめくれや剥がれなど施工不良の原因になってしまいます。 さらに十分に乾燥されていないということは、水分が残っているということ。 例えば下塗りの乾燥が十分でなかった場合、その上から中塗り→上塗りと重ねていくと、時間をかけて下塗りの水分が蒸発しようとしてきます。 しかし、中塗りや上塗りがすでに終わっている状態なので、密封されていて水分は空気中に蒸発できずに塗膜を押しあげてしまうのです。 ②下地の洗浄ができていなかった 外壁塗装前には高い水圧の高圧洗浄機を使って古い塗膜や汚れを洗い流します。 また古い塗膜がめくれてしまっている場合は下地調整を行い、左官などで平らに仕上げてから塗装に入ります。 #gallery-4 { margin: auto; } #gallery-4 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 50%; } #gallery-4 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-4 .gallery-caption { margin-left: 0; } /* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */ 塗装に入る前のこれらの下準備が十分でなかった場合も塗膜が膨れてボコボコになる可能性があります。 ③塗料の取り扱いに問題があった 塗料は適切な希釈率で薄めて、十分に撹拌して使う必要があります。 また新品の缶ではなく、保存状態にの良くない既存缶を使ってしまうなど。塗料の扱いに問題がある場合もボコボコ外壁の原因になることがあります。 塗料は正しく扱ってこそ性能が発揮されます。職人の技術だけではなく塗料の取り扱い方にも当たり前の配慮が必要です。   外壁がボコボコにならないためには 外壁がボコボコにならないためには、正しい施工を行うことが不可欠です。 塗膜を十分に乾燥させる、塗料の取り扱い方法を守るなど、施工店がよい仕事をするほかにありません。 どんなにいい塗料を使っても施工不良になってしまっては意味がないですよね。 外壁塗装は、正しい施工ができる業者でプロの専門店で工事を依頼しましょう。 外壁がボコボコになってしまったら ボコボコの状態がひどくなると塗膜が破れて、下地がむき出しになります。 外壁がボコボコになってしまったら、塗膜をはがして施工をやり直す必要があります。 塗膜を剥離し、下地処理を行ってもう一度塗装をやり直さなければいけません。 外壁のボコボコに気づいたら施工店に連絡し、状態を確認してもらいましょう。 塗り達では外壁に関する疑問やお悩みをお電話やメールで受け付けております。 実際に外壁を確認させていただくこともできますので、お気軽にご連絡ください。  0120-503-439 WEB予約 はこちら ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★  

MORE

2024年8月9日 更新!

外壁塗装の足場トラブル事例 対策や注意点とは? l塗り達

2024年8月9日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ 外壁塗装で絶対に欠かせない足場の設置。 普段家の周りにはないものを臨時で組み立てるため、ご近所様への配慮は不可欠です。 お隣の家が隣接してたり、自宅の敷地だけで設置することが難しい場合があったりと様々な問題が想定されます。 今回は、外壁塗装の足場設置でのトラブルについて事例を交えてご紹介します。 少しの気づかいや事前の説明で防げるものをもあります。これから工事を控えている方は是非参考にしてみてください。 足場の部材を運んでくる車両を無断で道路に駐車した 足場を建てるために必要な鋼管などの部材は、重量があり量も多いため現場までトラックなどで運び入れることが一般的です。 駐車スペースがない場合、お家の前の道路の一時的に駐車して部材を運び入れますが、隣家の車が出せないなどのトラブルになることがあります。 一時的といっても、足場を組むには半日ほどはかかります。事前に足場の部材搬入があり車両を停めることの了承を得ておく必要があるでしょう。また車両の出入りの際にはすぐに車を移動できるように連絡先などの共有も必要です。 足場の設置時に壁などを破損させた 外壁塗装の足場に使う部材は、基本スパンが1800mm(1.8m)ほどあり、人ひとり分ほどあります。 足場の組み立ては、これらの足場を何枚も狭いところへ搬入していく作業を事故なく行うことが第一ですが、気を付けていても壁や塀などの当たって壊してしまうことがあります。 足場の組み立て業者が最新の注意を払うことはもちろん、移動できる荷物はできるだけ移動し、職人の作業場所を確保できるようにできればいいですね。 組み立てるときの音がうるさいとクレームが入った 戸建て住宅の外壁塗装工事など、低~中層の建物の足場にはビケ足場と呼ばれる種類の足場を使うことが一般的です。 ビケ足場は、くさび型足場とも呼ばれ、部材と部材をハンマー1本でつなぐことができる足場です。 鋼缶をハンマーでたたく甲高い音は、普段聞きなれない方にとっては騒音になり得ます。 また建物の場所などによっては思った以上に響くこともあります。 足場を建てるのは半日程度ですが、事前に音がする作業を行うことを丁寧に説明しご理解いただけるように努めます。 塗装工事前はあいさつ回りを 施工店は工事前に事前のあいさつ回りを行います。 施主様でも近隣の方に一言工事のことをお伝えいただけると、何かあったときにも対応しやすくなります。 足場の設置は塗装工事に必要なため、やめることができません。 工事中も工事後も良好なお付き合いができるように、工事について事前に説明し事故なく工事を終えることができるように配慮が必要です。 塗り達は、地元京都で施工実績4000件超! フットワークの軽さを活かして、工事中の対応も迅速に行います。 塗装工事のお問い合わせは下記よりお気軽にどうぞ♪  0120-503-439 WEB予約 はこちら ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★  

MORE

2024年8月7日 更新!

雨漏り修理はプロにお任せ!悪徳業者に騙されないためには l塗り達

2024年8月7日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ 雨漏りは室内環境が悪くなり、住みづらさを感じたり、不安が続いたりする厄介なものです。 そんな気持ちを巧みに利用して不安をあおる雨漏り補修をうたう悪徳業者が横行しています。 雨漏りは、きちんと補修できなければ意味がありません。 無駄な費用がかかるほか、余計にお家を痛めることにもなりかねません。 そのためには、雨漏りについて知り、知識を持っておくことが大切です。本記事では雨漏りについての基礎知識や雨漏り補修で大切なことをまとめています。ぜひ最後までご覧ください。 雨漏りが起こる場所 雨漏りは、 屋根 外壁 笠木などの付帯部 サッシ廻り など、住宅のあらゆるところから起こる可能性があります。 雨漏りとは、本来雨が入ってこないようにふさがれている部が、何らかの理由で隙間ができてしまい雨が入ってきてしまうものです。 そのため、部材と部材の接着部分や、部材の劣化・損傷・逸失などによって隙間ができる可能性があるところはすべて雨漏りが起こりうる可能性があります。 雨漏り補修に必要なこと 雨漏り補修では、雨漏りしている場所を確実に突き止めることが何より大切です。 的外れな場所をいくら補修しても雨漏りは止まらないからです。 雨漏りはいろいろなところから起こる可能性があります。 しかし、実際に雨漏りしていると確認できる場所と、雨が入ってきている場所が必ずしも一致しないことがあります。 例えば 壁紙にカビが発生している 1階の部屋の天井がシミになっている など室内で雨漏りが確認できても、どこから雨漏りしているのか?がわかりにくいのです。 雨漏り補修で最も重要で、もっとも難しいのが、「どこからどのように雨漏りしているのか?」の特定であるといえるでしょう。 そのため、雨漏りしている場所を見つけ出す技術が補修業者には求められます。 悪徳業者に雨漏り補修を頼んでしまうと・・・ 悪徳業者は、突然訪問してきて雨漏りしていることをお客様に知らせます。 しかし、雨漏りを補修するつもりはないため、適当な場所を適当に工事し、あたかも補修ができたようなふりをして費用を請求してきます。 お客様の不安な気持ちと、雨漏りに関する知識があまりないことを利用する悪質な手口ですね。   的外れな工事を行っても雨漏りが止まるどころか、もっとひどくなることも想定されます。 不安をあおられてもすぐに契約せずに、他の業者にも調査を依頼してみましょう。   雨漏りに気づいたら専門店へ相談 突然雨漏りしていることを知らされると不安になってしまいますよね。 ご自分で気づいたときも、まずは現状を知ることが大切です。 できるだけ早急に雨漏り専門のプロに調査を依頼しましょう。 塗り達は雨漏り補修も専門店として行っています。 外壁や屋根を知り尽くした担当者が丁寧に調査しますので、お気軽にご連絡ください。  0120-503-439 WEB予約 はこちら ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★    

MORE

2024年8月6日 更新!

屋根塗装でタスペーサーは不要?デメリットや注意点について l塗り達

2024年8月6日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ みなさん、タスペーサーって聞いたことありますか? タスペーサーは、スレート屋根の塗装で欠かせない部材で、使用することが標準とされています。 しかし、タスペーサー自体も費用がかかり使わなくてもいいんじゃない?という疑問をお持ちの方もいるかもしれません。 今回はタスペーサーを使う理由や、使わない場合起こりうるデメリットなどをお伝えします。 タスペーサーとは タスペーサーはスレート屋根の隙間に差し込んで使う部材で、縁切り材とも呼ばれます。 タスペーサーは手のひらに乗るサイズで、黒っぽい色をしています。ポリカーボネイド製のものが多く、高耐久な部材です。 写真のようにスレート屋根1枚につき1つくらいに割合ですべての屋根に差し込んで使います。 タスペーサーの役割 スレート屋根は薄い板状の屋根材を重ねて葺いており、屋根の下を雨水が通って隙間から抜けるようになっています。 しかし塗装を行うと塗膜がこの隙間をふさいでしまい、雨水の通り道がなくなってしまいます。 そのため、隙間を確保して雨水が通れるようにしなければなりません。タスペーサーの役割はスレート屋根の隙間を保ち、雨水が通り抜けられるようにすることなのです。 昔はカッターで塗膜を切っていた タスペーサーが開発される前までは、塗装後に塗膜をカッターで一枚一枚切っていました。この作業は縁切りと呼ばれます。 縁切りでも隙間を確保することはできますが、せっかくきれいに塗装した塗膜を傷つけてしまうこと、一枚一枚手作業で切っていくため膨大な時間がかかることがデメリットでした。 タスペーサーを塗装前に挿入することによって手間と時間がかかる縁切り作業がなくなり、塗膜も美しいまま保つことができるようになりました。   タスペーサーを使わないと起こるデメリット タスペーサーを使わずに工事を行った場合に考えられるデメリットは、ずばり雨漏りの可能性が高まることです。 タスペーサーを使わずに塗装した場合、雨の通り道がふさがれてしまいます。 出口がないのにどんどん入ってくる雨水は、いつの間にかなくなってしまうのではなく、スレートの下にたまり続けてしまいます。 屋根材の下は防水性のあるルーフィングシートが敷かれていますが、経年劣化で薄くなったり破れてきた離することがあります。 タスペーサーを使わずに雨がずっと溜まっていくと、重みでシートが破れ雨漏りする可能性が高まります。 タスペーサーを使わないことでお家全体が雨漏りしてしまっては、塗装工事をした意味がありませんよね。 入ってきた雨水はしっかりと排水することが大切です。 屋根塗装なら塗り達まで! 屋根塗装に欠かせないタスペーサーについて解説しました。 塗装工事完成後はほとんど見えなくなってしまうタスペーサーですが、とっても重要な役割があることがわかりましたね。 塗り達では、スレート屋根の塗装でタスペーサーを標準使用。作業工程も写真に残し、差し忘れをなくします。   スレート屋根の塗装なら塗り達まで!  0120-503-439 WEB予約 はこちら ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★    

MORE

塗り達 施工事例
2024年7月26日 更新!

外壁塗装ではみ出しは直してもらえる?仕上がりについて l塗り達

2024年7月26日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ 外壁塗装工事では、場所によって色を変えたり、塗装してはいけない部分があったりするため、塗るべき部分から塗料がはみ出してしまわないように細心の注意を払います。 しかし、中には作業の質が低く、仕上がりが残念になっている現場も。 せっかくプロに頼むのですから、きれいに仕上げてもらいたいですよね。 外壁塗装工事ではみ出しを防ぐ方法 外壁塗装工事では、広く大きな面と、細かい部分を作業するときでは、場所や作業内容に応じて適切な道具を使います。 例えば、外壁の一面を塗装していく場合、ローラーを使って素早くきれいに仕上げます。 幕板の近くや、軒天との取り合いなど細部の作業では、刷毛などを使ってはみだしや塗り残しがないように作業を行います。 また、ガラスや別の色を塗る場所、塗装しない部位については養生をしっかりと行い、塗料の飛散を防ぎます。 質の高い外壁塗装工事なら専門店にお任せ 以上のことは、外壁塗装の職人であれば、当たり前に行っていることであり、美しい仕上がりのためにも最低限必要な仕事といえます。 しかし、質の低い工事になると細かい部分でもローラー一択で塗装していたり、養生を省いてしまったりして、美しいとは言えない仕上がりになってしまいます。 作業の不手際によるはみだしがある場合は、やり直ししてもらうようにしましょう。 塗り達は一級塗装技能者をはじめ、現場経験が豊富な職人が多数在籍している外壁塗装専門店です。 お客様の大切なご自宅を、職人が細部まで美しく丁寧に仕上げます。 高品質の外壁塗装工事なら塗り達にお任せください!  0120-503-439 WEB予約 はこちら ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★  

MORE

2024年7月21日 更新!

外壁塗装の色ムラは何が原因?対策や補修方法を解説 l塗り達

2024年7月21日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ せっかく外壁塗装工事をしたのに、色ムラができてしまった! 塗装直後に色ムラができると、施工不良かなと不安になってしまいますよね。 見た目だけではなく、機能性が低下していることもある色ムラ。今回は外壁塗装後の色ムラの原因と補修方法などについて解説します。 外壁塗装の色ムラの原因 外壁塗装の色ムラの原因には次のようなことが考えられます。 下塗りを十分に行っていなかった 上塗りの前に使う下塗り材には、密着力を高める役割と、上塗り材が下地(外壁)に吸い込まれるのを防ぐ役割があります。 この塗料の吸い込みが起こると、同じ厚さに塗膜を付けているはずが、吸い込まれて薄くなってしまうところができてしまい、それが色ムラとなって現れます。 下塗り材が全面にきちんと塗られていなかった場合など、塗料の吸い込みが原因で色むらが起こることがあります。 しっかり乾燥させていなかった 塗料は乾燥させることで密着します。耐久性のためにも大変重要な乾燥時間ですが、生乾きのまま次の工程に移ったり、雨天で水分を含んだ状態で塗装したりすると、色むらになってしまうことがあります。 塗料の希釈率など正しい扱いをしていなかった 塗料は使う前に水か溶剤で薄めて(希釈して)使います。 この時希釈率を守っていなかったり、十分に撹拌できていなかったりすると、塗料が本来の性能を発揮できない状態となり、施工不良の原因になります。 中塗りと上塗りで色を変えてしまった 基本的に中塗りと上塗りは、同じ上塗り材を使って二回重ねて塗ります。 #gallery-5 { margin: auto; } #gallery-5 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 50%; } #gallery-5 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-5 .gallery-caption { margin-left: 0; } /* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */ 同じ色を重ねることで、塗りムラのないきれいな仕上がりになるのですが、中にはほかの現場で使っていた塗料を使って中塗りを行い、塗料代をケチってしまう現場があります。 違う色で重ねて塗ると、同じ色で2回塗るよりも色ムラが目立ちます。またお客様から塗料代をいただいているのにもかかわらず別の塗料を使って利益を得ようとしているよくない事例です。    これらの事に注意して施工すれば、色ムラを防ぐことができます。   外壁塗装の色ムラの補修 外壁塗装の色ムラができてしまったら、再塗装を行います。 この時も正しい施工方法で再塗装を行うことが大切です。 中には塗装直後ではなく、数年たって急に色ムラが出てきたというケースもあります。 色ムラに気づいたら、施工店に相談してみましょう。   色ムラは劣化症状の1つでもある 色ムラは工事後すぐに起きる場合は施工不良の可能性が高いですが、10年前後など耐久年数を超えて起こっている場合は、劣化症状と考えられます。 塗膜が薄くなっている部分とそうでもない部分でムラに見えることがあります。メンテナンスのサインですので、外壁塗装工事を検討しましょう。   色ムラのご相談も塗り達まで 外壁塗装の色ムラについて解説しました。 色ムラの原因は施工不良の場合もありますが、様々な条件が重なって起こることもあります。また劣化症状として色ムラが現れてくることもあるため、外壁に何らかの異変が起きているととらえ、専門店などに相談しましょう。  0120-503-439 WEB予約 はこちら ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★    

MORE

2024年7月20日 更新!

ハウスメーカーの外壁塗装はどこに頼む?施工の注意点について l塗り達

2024年7月20日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ 耐久性が高く性能の良い外壁材であっても、永遠に劣化しない外壁は今のところ存在しません。 そのため、どんなお家であってもメンテナンスは不可欠といえるでしょう。 ハウスメーカーで建てたお家は、メンテナンスの時期になると、メーカーから塗装工事やリフォームの案内があるようですが、外壁塗装を検討するお客様から、 「ハウスメーカーから案内が来たけど、工事の金額がとても高いので見積してほしい」 「ハウスメーカー以外のところに工事をお願いすることはできない?」 といったお問い合わせをいただくことがあります。 そこで今回はハウスメーカーで建てたお家の外壁塗装について、工事の依頼先や施工の注意点を解説します。 ぜひ参考になさってください。 ハウスメーカーの外壁塗装は専門店で工事可能 ハウスメーカーで建てたお家でも、外壁塗装専門店で工事が可能です。 外壁塗装専門店は、ハウスメーカー各社の新築塗装やメンテナンス塗装も行っており、外壁に関する知識も豊富なため安心してお任せいただけます。 #gallery-6 { margin: auto; } #gallery-6 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 25%; } #gallery-6 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-6 .gallery-caption { margin-left: 0; } /* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */ ハウスメーカーで外壁塗装を頼んでも問題ない? ハウスメーカーで工事を依頼しても、外壁塗装専門店であっても施工業者がきちんと対応できれば問題はありません。 但しハウスメーカーで外壁塗装をお願いする場合、実際に工事に来るのはハウスメーカーの職人ではありません。ハウスメーカーから依頼された塗装の業者がやってきて工事を行います。 そのため、中間マージンが発生し、直接塗装業者に頼むよりもコストがかかることが想定されます。 また、外壁塗装専門店では耐久性や予算に合わせて塗料を選ぶことができますが、ハウスメーカーに工事を依頼する場合、独自の塗料等を使用することがあるようです。 そのため、外壁塗装専門店で工事を行うより施工内容の自由度が低くなる可能性があります。 ハウスメーカー以外で外壁塗装工事を行う際の注意点 ハウスメーカーの外壁塗装も専門店で施工は可能です。 但し、外壁自体にハウスメーカー独自の保証などがついている場合、メンテナンスを他社で行った場合に保証の延長ができなくなるケースがあるため注意が必要です。 どうしてもハウスメーカーの保証を付けておきたい場合は、メンテナンスも任せた方がよいでしょう。 外壁塗装専門店には、独自の施工保証がある 外壁塗装専門店に工事を依頼した場合は、施工の保証があります。 外壁材の保証ではありませんが、塗装工事に関して独自の保証を付けアフターフォローを行っていることが多いので、チェックしてみましょう。 ハウスメーカーの外壁塗装も塗り達にお任せください 外壁塗装専門店の塗り達は、各社ハウスメーカーのメンテナンス工事の施工実績も多数ございます。 外壁の事を知り尽くした担当者や職人が大切なご自宅を美しく仕上げます。 一流メーカーの塗料も種類豊富にご用意。施工保証も最長10年ついています。 外壁だけではなく屋根や付帯部、防水工事までお家回りの事なら、塗り達に何でもご相談ください。  0120-503-439 WEB予約 はこちら ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★    

MORE