塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 職人ブログ

塗り達の職人ブログ 記事一覧

2023年12月18日 更新!

断熱材とは?役割や特徴を解説! l塗り達

2023年12月18日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ この記事では、断熱材について解説しています。 断熱材は、熱の移動を遮断するための建築資材です。 壁や天井、床下に入れることで、室外の熱が室内に入るのを遅らせたり、室内の暖かい空気が屋外へ逃げるのを防ぐ効果があります。 #gallery-1 { margin: auto; } #gallery-1 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 33%; } #gallery-1 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-1 .gallery-caption { margin-left: 0; } /* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */ 断熱材の効果 断熱材の効果には次のようなものがあります。 床や壁、屋根など、外部と接する部位に入れると、冷気や熱の移動を遅らせ、暑さや寒さが和らぐ 隙間を埋めることで気密性が高まる 熱を断つと書きますが、室外からの熱気(夏)、室内の温められた空気(冬)が移動することを経つため、部屋の中の温度が上がりすぎたり下がりすぎたりすることを防ぎます。 新築の住宅はほとんどが断熱材を入れており、気密性が高い住宅になっています。   断熱材の素材 断熱材として使われる素材には次のようなものがあります。 無機繊維系 グラスウール ロックウールなど 安い 断熱性・不燃性・吸音性あり 湿気に弱い 木質繊維系 セルロースファイバー 高い 防音効果あり 結露の防止 天然素材系 羊毛 炭化コルク 高い 調湿効果あり 防虫効果も高い 発泡スチロール系 フェノールフォーム ポリスチレンフォーム 非常に高い 断熱性・耐久性・不燃性が高い 燃焼時、有毒ガスが出ない   断熱材は、熱の遮断のほか、防音性のあるもの、不燃性のものなど、種類によって様々な特徴があります。 外壁と室内の壁の間に入れ込むもの、ウレタンを吹き付けるものなど施工方法もいろいろあります。 予算や臨む断熱効果によって、最適なものを選びましょう。 断熱材のメリット・デメリット 断熱材を入れていると次のようなメリットがあります。 断熱性能がある 防音性がある 結露が発生しにくくなる   断熱材を使うことのデメリットには次のようなものがあげられます。 コストがかかる 施工技術によって効果が変わる   外壁塗装でも遮熱効果をつけられます! 断熱材は、壁の内側にいれて熱の伝導を抑えるものですが、外壁塗装で遮熱効果のある塗料もあります! こちらは塗装工事の際に、遮熱効果のある塗料を使うだけでOKなので壁をはがすなどと大規模な工事はありません! →遮熱塗料について、くわしくはこちらをご覧下さい 京都・宇治・八幡の外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなら塗り達へ遮熱塗料とはhttps://nuritatsu.com/blog/427512023年3月15日 公開 この記事では、遮熱塗料について解説しています。 遮熱塗料とは、太陽光によって外壁や屋根の温度が上昇するのを防ぐ効果(=遮熱効果)のある塗料。住宅用の塗装の場合、外壁用・屋根用がそれぞれ発売されている。 遮熱の仕組み遮熱塗料は、太陽光を高反射させ、表面温度の上昇を抑えることができる。 (出典:エスケー化研 クールテクト工法 カタログ) 太陽光を高反射させることによって、表面の温度上昇を抑え、室内の温度の上昇も抑える効果がある。(出典:エスケー化研 クー... 遮熱塗装のご相談は塗り達まで!  0120-503-439 WEB予約 はこちら ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★  

MORE

2023年12月17日 更新!

外壁塗装工事中に車のトラブル?予防策や対処法を解説 l塗り達

2023年12月17日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ 外壁塗装工事は足場を組んだり、工事車両が出入りしたりするため、施主様やご近隣様への十分な配慮が必要です。 しかし、気を付けていても知らず知らずのうちにご迷惑をお掛けしていたり、中にはトラブルになってしまうケースもあります。 本記事では、外壁塗装工事中に起こりうる車のトラブルを、予防策や対処法などといっしょに解説します。 ケース1:車に塗料が飛散した 2階部分などで塗装工事をしていると、足場を組んでシートをかけていても塗料が飛散してしまうことがあります。 駐車スペースが近い場合、お車のご移動が難しい場合は、車用の養生カバーを付けて作業を行います。 ご近隣様の車も同様に、駐車スペースが近い場合はお声をかけさせていただきカーシートの設置をお願いすることがあります。 ケース2:工事車両で車の出入りができない 住宅街で敷地前の道にあまり幅がない場合、1台でも路駐してしまうと車の出入りができないことがあります。 敷地内に駐車スペースをお借りできない場合は、近隣駐車場に停めて作業に伺います。 施工管理のための車両で、どうしても敷地前に駐車させていただく場合は、何かあればすぐに移動できるように連絡先カードを設置し車を離れます。   ケース3:足場に車が当たった いつもはない足場が建物からはみ出していると、駐車した際や歩行の際に障害になってしまうこともあります。 できるだけ、生活のご迷惑にならないように組みますが、職人が作業するスペースの確保はどうしても必要なので、外壁より少し外へはみ出します。 駐車スペースなどに足場を建てる場合は、足場の単管に弾力性のあるシートを巻き、万が一ぶつかってもできるだけ衝撃を抑えるよう配慮します。 お気づきの点はすぐにご連絡ください 工事中の車トラブルについて事例をご紹介しました。 施主様やご近隣様にはおかれましては、工事中のご協力ありがとうございます。 担当者・職人ともに安全には最大限の配慮を行っていますが、工事中にお気づきの点がございましたらいつでもご連絡ください。  0120-503-439 WEB予約 はこちら ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★  

MORE

2023年12月16日 更新!

庇とは?屋根との違いや、屋根工事での施工事例を紹介 l塗り達

2023年12月16日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ 庇は、窓や玄関サッシなど開口部にある小型の屋根の事です。 日よけ、雨よけなどの目的でつけられ、様々な素材が採用されます。   本記事では、庇と屋根の違いや、庇の工事・メンテナンスについて解説します。 庇の特徴 庇は、日よけや雨よけの目的で、開口部に付けられる小型の屋根です。 外壁から張り出すように作られているもの、付帯部として外壁とは違う素材でつくられているものなどさまざまです。 素材 庇の素材には次のようなものがあります。 アルミ ポリカ 木材と金属 ガラス   アルミやポリカは軽量でいろいろな開口部に取り付け可能です。 木材と金属を使う場合は、大工さんが木材で庇の形を作り、その周りを金属板などで覆う造作の工事が必要になります。   また外観がおしゃれになり採光もできるガラスも、庇に用いられる素材の1つです。   庇と屋根・軒の違い 庇と最もよく似ている屋根との違いは、構造物か否かです。 庇は付帯部と呼ばれるのに対し、屋根は構造物です。 構造物は 目的とする機能を持ち、作用に対して抵抗することを意図として人為的に構築されるもの (国土交通省 「土木・建築にかかる設計の基本」) と定義されており、地震や風、雨などが建物に作用しても形状を維持する機能および目的をもって作られるものです。 住宅で言うと、屋根をはじめ、柱、外壁なども構造物にあたります。 雨などをしのぐという意味では、軒天も屋根や庇に近いものがあります。軒天は屋根が外壁から外側に出た部分の裏側で、垂木などを隠すためにベニヤ板などが貼られます。 庇の劣化症状 庇は、素材によって劣化症状が異なります。 鉄部 鉄部の場合は、劣化によってサビが発生します。 木材+板金 板金もさびの発生が一番注意したいれかっか症状です。 板金の劣化でめくれる+下地の木材が腐ると、表面の張替だけではメンテナンスができないケースがあります。   庇のメンテナンス方法 庇のメンテナンス方法は、劣化の状態により異なります。 塗装 #gallery-2 { margin: auto; } #gallery-2 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 25%; } #gallery-2 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-2 .gallery-caption { margin-left: 0; } /* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */ さびが出ている状態で、まだ庇自体の損傷がなければ塗装によるメンテナンスが可能です。 ケレン+錆止め塗装の下地処理を行った上で塗膜を付けて保護します。 工事 下地が腐食しているなどの場合や、鉄部がさびで穴が開いている等の場合、葺き替えなどの工事を行います。 塗装より費用と時間はかかりますが、新しくなるのでその後長く使用できます。   庇のほか付帯部のメンテナンスも塗り達にお任せ! 塗り達では、庇はもちろん、雨戸や樋などほかの付帯部のメンテナンスも行っています。 外壁や屋根の塗装と一緒に行うことで、美観性アップはもちろん、足場組みが一度で済みコスト面でもお得です。 庇や付帯部のメンテナンスなら、塗り達にご相談ください!  0120-503-439 WEB予約 はこちら ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★

MORE

2023年12月15日 更新!

オートンイクシードとは?超耐用のシーリング材の秘密を解説 l塗り達

2023年12月15日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ この記事では、オートンイクシードについて解説しています。 オートンイクシードは、とオート化学工業(本社:東京)が開発・製造している超高耐久のシーリング材です。 (出典:オート化学工業株式会社 公式サイト) 特殊高耐久ポリマー「LSポリマー」が配合された、高耐久のシーリング材です。 なぜシーリングも高耐久がよいのか シーリング材は、外壁塗装においてはサイディングボードやALCの目地に使われます。塗装工事でよく使われるシール材は耐久年数が10年くらいです。 外壁塗装では、塗装工事と一緒に目地の打ち替えを行うことにより、塗膜の耐久性をアップさせ、シーリング劣化による雨漏りを防ぎます。 しかし、外壁塗装の塗料の耐久性は10年から、長いものでは20年以上持つものもあります。 塗装と同時期にシーリングの打ち替えを行うとなると、20年耐久する塗料を使った場合、シーリングだけ途中で打ち替える必要が出てくるのです。 対候年数が高いオートンイクシードを使えば、外壁の塗り替え時期とシーリングの打ち替え時期を同じにすることができ、足場を組む手間や費用などを抑えることができます。 外壁塗装なら、無機塗料の場合、耐用年数がおよそ22年あるため、普通のシーリング材では10年くらいで打ち替えが必要ですが、オートンイクシードを使えばメンテナンス時期を一緒にできます。 ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★

MORE

2023年12月14日 更新!

防水工事の密着工法とは?絶縁工法との違いやメリットを解説 l塗り達

2023年12月14日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ 防水工事には、いろいろな工法があります。 下地や劣化の状態によって最適な工法を選び施工しますが、その中の1つ密着工法について本日は解説します。 密着工法とは 防水工事の密着工法とは、防水層を下地に密着させる工法のことを言います。 ウレタン防水やFRP、シート防水など、それぞれ防水層を作るときに下地に直接くっつけて施工します。 絶縁工法 密着工法に対し、下地に防水層を密着させない「絶縁工法」もあります。 絶縁工法は、通気の取れるシートなどを防水層と下地の間に挟み、防水層が下地に密着しないよう浮かせた状態で施工する方法です。 マス目の見えるショートが通期の取れるシートです。   密着工法を行うメリット 密着工法には次のようなメリットがあります。 工期が短く費用が安い 防水層が軽量なため、躯体への負担が少ない 人が歩行する場所にも施工できる   密着工法は、絶縁工法に比べると手軽で安価な施工方法といえます。また軽いことは地震の多い日本の住宅にはメリットが大きいでしょう。   密着工法を行うデメリット 密着工法は、下地の状態によってはデメリットがあります。 雨漏りしている 下地が水分を含んでいる 等の場合、密着工法を行ってしまうと、下地から蒸発してきた水分や空気が出る場所がないため、防水層の膨れにつながります。   そのため、下地の状態を選ぶ という点がデメリットといえるでしょう。 また下地に直接施工するので、下地の割れなどの影響を受けやすい点にも注意が必要です。 密着工法を行うのはこんな時! 密着工法は、基本的に雨漏りしていない下地で、狭小場所の施工や、現在の施工方法がウレタン防水の場合などです。 劣化か状態によって最適な施工方法がありますので、詳しくは現地調査の上で提案してもらいましょう。 ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★

MORE

雨漏り補修
2023年12月13日 更新!

雨漏りの確認方法とは?自分で確認する場合と業者に依頼した方がいいケースを解説 l塗り達

2023年12月13日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ 雨漏りの修理には、どこから雨が侵入しているのか特定する必要があります。 雨漏りの確認は自分で行うこともできますが、専門業者に依頼した方がいいケースもあります。 今回は、雨漏りの確認方法について解説します。 雨漏りとは 雨漏りは、外壁や屋根の隙間から雨が侵入する厄介なものです。 少しの隙間でも雨っが入り込んでくるため、屋根や外壁の劣化、シールの劣化、防水層の劣化は放置していると危険です。 雨漏りしやすい場所 雨漏りしやすい場所には次のようなものがあります。 屋根 屋根材の劣化とその下にあるルーフィングシートや野地板の劣化によって雨漏りが起こります また袖板金など端部の部材がなくなったりすることで雨漏りが発生することがあります。 外壁 外壁はクラックができると隙間から雨漏りします。 またサイディングボードの場合、目地のシーリングの劣化によってサイディングボードの内側に雨が入り込んで雨漏りになることがあります。 シール サイディングボードの目地やサッシ廻りのシーリングは、ゴムのように紫外線で劣化し痩せたりはがれたりします。 隙間を埋めているものがなくなれば、そこから雨が侵入し雨漏りになります。 笠木や幕板など付帯部 笠木や幕板などの付帯部も隙間ができやすい場所です。 外壁の内側に雨が入り込むと、内部から塗膜のはがれが生じます。 防水層 防水層は、劣化すると水がしみこんでしまい、下地から階下へと雨漏りが進行します。   ①防水工事 施工前 雨漏りのチェックポイント 雨漏りは様々な場所で起こり得ます。 雨漏りと聞いてイメージする「天井から水がぽたぽた落ちてくる」のほかに、次のような症状はありませんか? クロスにカビ 天井の染み 壁紙がはがれてくる いつも湿度が高い 部屋干しの洗濯物が乾かない カビくさい 雨が横殴りの時に窓付近が濡れる これらはすべて雨漏りが起こっているサインです。 #gallery-3 { margin: auto; } #gallery-3 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 25%; } #gallery-3 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-3 .gallery-caption { margin-left: 0; } /* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */ 屋根や外壁から侵入した雨水によって雨漏りが起こっていることは確実ですが、実際にどこからの雨漏りなのか特定するのは困難です。 専門業者による雨漏りの確認と行うメリット 雨漏りの発生源を特定できれば、後はその部分の補修を行うだけなのですが、この発生源を特定するのが、非常に難しいのです。 水は流動的で上から下へ流れる性質がありますが、まっすぐ降りてくるとは限りません。流れられる方へどんどん移動していくため、部屋の中のカビがすぐそこの外壁からの雨漏りなのか、もっと遠い場所なのかなかなか見分けにくいのです。 そんなときは専門業者に調査を依頼しましょう。 雨漏り診断は、経験や知識が豊富な担当者が 目視 外壁や屋根の劣化状態、塗膜のはがれ方を見極める サーモグラフィで撮影 散水試験を行う 等の方法で行います。 雨漏りの診断は、専門業者でも難しいケースもあり、1つ1つあたりを付けていくという方法が取られます。   専門業者による調査で雨漏りの発生源が特定できれば、補修を行って雨漏りを止めることができます。 逆に、まったく見当違いの場所を補修しても雨漏りは止まらず、費用だけかかってしまうというケースになりかねません。 ご自分で補修を行う場合も同様です。最終的に専門業者に任せるのであれば、初期の段階で調査・補修まですべて任せた方が、コスト面でもお得です。 雨漏り診断は塗り達にお任せ! 塗り達では、雨漏り診断を無料で行っています。 雨漏りのチェックポイントに当てはまることがある、どうやら雨漏りしているみたい そんな時は塗り達にご相談ください! 雨漏り診断で劣化状態を確認し、補修のご提案をいたします! まずはお気軽にご連絡ください!  0120-503-439 WEB予約 はこちら ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★

MORE

2023年12月12日 更新!

ケイカル板とは?特徴やメリットを解説 l塗り達

2023年12月12日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ この記事では、ケイカル板について解説しています。 ケイカル板とは、「ケイ酸カルシウム板」の略称で、建築資材の1つです。 ケイ酸カルシウムは耐火性・断熱性があり、外壁材や軒天ボードなどに採用されています。 石膏ボードに比べて防水性が高いため、トイレや水回りの天井・壁などにも使われることがおおい資材です。 ケイ酸カルシウムの特徴 けい酸カルシウムは、軽く保温性、断熱性に優れているため、外壁材や室内の壁などに広く採用されています。 不燃性、耐火性などの特徴もあり、軒天ボードにも多く使われています。 また、食品品添加物として、ベーキングパウダーや食塩に添加して使用されているなど安全性も高い点が特徴です。 ケイカル板の劣化症状とメンテナンス 軒天や破風などによく使われるケイカル板は塗装され塗膜で保護されていることがほとんどです。 軒天は、外壁や地面からの湿度が上がってくる場所なので、通期の取れる塗料でメンテナンスを行うことが必要です。 外壁と同じ色で塗ると、一体感が出ますがまったく違った色で色合わせを楽しむのもよいでしょう。 まったく腐らない素材ではないため、塗膜による保護は必要です。外壁や屋根の塗装と同時期でメンテナンスを行えば、長くお家に住まうことができますので、見えない部分と手を抜かず計画的な補修を心掛けましょう。 ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★    

MORE

歳末 売り尽くし② 開催終了
2023年12月11日 更新!

外壁塗装・屋根リフォーム専門店 塗り達 ✨歳末売り尽くしセール✨延長決定😆

2023.12.11 公開   みなさま、こんにちは😊 11/3より開催しております《歳末売り尽くしセール》ですが ご好評につき延長決定いたしました ほんとのほんとに2023年最後です     ご好評いただいた特典の延長や、早い者勝ちの在庫処分セールなど盛りだくさんです そんな今年最後のお得なキャンペーンをご紹介   4つの特典は、12月20日までにお問い合わせいただいた方限定です さらに在庫処分セールに関しては塗料が最大91%OFF 早いもの勝ちとなりますので 少しでも気になることがあれば、まずはお問い合わせください   チラシ(表面) チラシ(裏面)   《 お問合せはこちら》お気軽にお問合せくださいませ フリーダイヤル 0120-503-439     特典内容 特典① 【 ご来場の方、全員特典 】 サイコロの出た目の数のどん兵衛をプレゼント   ※アンケートのご記入お願いいたします 特典② 【 御見積依頼の方 】 QUOカード1,000円分プレゼント ※御見積提出時のお渡しいたします 特典③ 【 ご成約の方 】 JCBギフトカード30,000円分プレゼント ※100万円以上のご成約の方 特典④ 【 ガチャガチャ大特価抽選会 】 1等 《5名様》   10万円相当の足場代が半額   2等 《10名様》  工事代金3万円OFF   3等 《30名様》 工事代金1万円OFF   ※12月末までのご契約で、工事代金100万円以上の方が対象です ※各種割引と併用できません   イベント詳細 お問い合わせ期限 2023年12月20日まで ◆店舗◆ 本店 淀ショールーム :京都市伏見区淀際目町226-2 伏見店 深草ショールーム :京都市伏見区深草谷口町55-1 両店舗とも、店舗前に🅿️駐車場完備🅿️ ◆お問い合わせ◆ フリーダイヤル 0120-503-439 WEB予約     体験型ショールームとなっておりますので、 見るだけ、相談だけ、お気軽にご来店ください   初めての塗装で不安な方、他社様で御見積されている方、 みなさまの大切なお家を、ぜひ塗り達にお任せください! おうちのことなら外壁・屋根塗装・雨漏り専門店の塗り達へ!   ご相談も御見積も無料です! まずはぜひお問い合わせください       本店  淀ショールーム  〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 伏見店 深草ショールーム  〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1  0120-503-439 ご予約・お問合せはフリーダイヤルまたはWEBからどうぞ

MORE

防水層の劣化症状~膨れ~ l  京都府 宇治市 外壁塗装 屋根塗装 雨漏り 専門店 塗り達
2023年12月11日 更新!

防水工事の空気抜きとは?膨れ防止のために重要な理由 l塗り達

2023年12月11日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ バルコニーやベランダの防水施工がしてあるところで、このような膨れを見たことはありませんか? 実はこれ、防水層の劣化症状の1つで、下地から空気が上がってきて膨らんでいるものなんです。 施工の際や、下地の状態を見極めた施工を行わないと、このような膨れが生じることがあります。 今回は、防水層の膨れを抑える空気抜きについて解説します。 防水層の空気抜きとは 防水層の空気抜きとは、下地から上がってくる空気を防水層の外へ逃がすことを言います。 小さい膨れから、ドームのように大きく膨れるものまでさまざまあり、放置していると防水層が破れて雨漏りする原因になります。 防水層の膨れの原因 防水層が膨れる原因は、主に下地に含まれている湿気が蒸発するときにでる空気です。 防水工事を行う際に、下地が完全に乾いていなかったり、雨漏りして下地が湿気を含んでいる状態であれば、十分に乾燥させるか、空気抜きのための脱気筒を設置しないと、膨れが生じます。 下地の見極めが甘かったり、施工の際の乾燥不足などの施工不良が原因で膨れることが多いようです。 防水層の空気抜きをする重要性 防水層の空気抜きは、耐久性に大きく影響します。 防水層は、下地に水が侵入しないようにするために密閉するように施工します。 そのため、下地から上がってきた空気は密閉された防水層から出ることができず、次第に下から防水層を押し上げる形になり、これが膨れとなって現れます。 膨れている部分は防水層が膨らんでいて薄くなっているため、衝撃で塗膜が割れるとその部分から下地へ雨漏りしてしまいます。一か所の劣化から、防水層の下全体へ雨漏りが進行するため、もはや防水層の意味はなく、下地の耐久性にも悪影響しかありません。 防水層の空気抜きの方法 すでに雨漏りしている下地に防水施工を行う場合は、適した施工方法を選択することが重要です。 ウレタン防水やシート防水の場合、防水層を下地に密着させず、通気緩衝工法など換気の取れるシートを1枚挟むことによって下地から上がってくる空気を逃がすことができます。 また、脱気筒と呼ばれる空気を抜くための筒を設置することで、空気抜きを行う方法も有効です。 防水層の施工も塗り達におまかせ! 防水工事にはいろいろな施工方法があります。下地の状態や劣化状態をよく吟味して工事を選択しないと、膨れやはがれの原因となりかねません。また現在施工されている方法によっても、メンテナンス方法が異なりますので、うちはどんなメンテナンスがいいの?と疑問をお持ちの方は、ぜひ塗り達にご相談ください。  0120-503-439 WEB予約 はこちら ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★

MORE