
2024年1月23日 更新!
屋根塗装を行わないとどうなる?想定されるリスクやデメリットを解説 l塗り達
2024年1月23日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください! ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由> 専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ 家を建てた直後や数年はきれいでも、家は少しずつ劣化しています。 目につきやすい外壁のほかに、見落としがちなのが屋根です。 地上からは全体が見えにくく、雨漏り等がなければ大丈夫だろうと思ってしまいますよね。 しかし、雨漏りが起こってからでは遅く、大規模修繕が必要になるケースも。 本記事では、屋根塗装を行わないと想定されるリスクやデメリットについて解説します。 屋根の種類と劣化症状 一口に屋根と言っても、屋根材にはいろいろなものが使われています。ここでは、屋根の種類と種類別の劣化症状を見ていきます。 日本瓦 日本家屋で古くから使われている日本瓦または和瓦は、お茶碗などとおなじく陶器です。 釉薬をかけて焼成されているため塗膜の劣化はありません。メ ンテナンスが必要な劣化症状としては、ヒビや割れ・欠けなどがあります。 また、瓦を留めている針金や漆喰なども劣化するため、瓦のずれを直したり、落ちたり割れたりした瓦の代わりに新しい瓦をさすといったメンテナンスを行います。 スレート スレートは、粘板岩を加工して薄い板状にした屋根材です。化粧スレートと呼ばれるものは、表面に塗膜を付けてあり、様々な色のものから選べます。 表面の塗膜によって屋根材自体を保護していますが、経年劣化によって ・塗膜のはがれ ・カビ、コケの発生 ・割れ などの症状が現れます。 塗膜が薄くなってなくなっていくと、雨をはじく力がなくなり、水を吸い込んで劣化が進行します。 金属屋根 金属でできている屋根全般は、サビの発生に注意が必要です。 さびは見た目が悪いだけではなく、金属に穴をあけてしまうこともあります。 穴が開けば屋根としての機能は損なわれてしまうため、塗膜を付けて保護しています。 洋瓦 乾式洋瓦(モニエル瓦)などは、瓦でありながら日本瓦のように釉薬がつけられておらず、塗膜がついています。 スレートや金属屋根と同様に塗膜の劣化によって、カビコケの発生、割れなどにつながります。 屋根のメンテナンスを行わないと起こりうるリスクとデメリット 屋根の劣化症状をご紹介しました。 いずれの屋根材でも永久に劣化しないというものは、今のところ存在しません。 そのため、屋根のメンテナンスを行わなければこれらの劣化症状がどんどん進行することになります。 日本瓦の場合 瓦自体の劣化が少なくても、漆喰や針金の劣化によって瓦がずれたり落下する危険性が高まります。 とくに日本瓦は一枚一枚の重量があるため、台風や地震で飛ばされるとご自宅だけではなく周りのお家にも被害が拡大してしまう恐れも。 スレート・金属屋根・洋瓦などの場合 表面の塗膜は、雨や紫外線から屋根材を守っています。 この保護膜がなくなると、丸裸の状態になり、スレートや洋瓦は雨を吸い込み始めてしまいます。 吸い込んだ雨水は当然日光で蒸発し、乾いていきます。これを繰り返されると屋根材自体がもろくなり、簡単に割れてしまうようになります。 金属屋根の場合、雨水を吸い込むことはありませんが、金属が水と空気に触れることによって化学反応がおき、錆が発生します。 さびは放置しているとどんどん広がっていき、最終的には屋根に穴が開いてしまうこともあります。 このように、屋根の劣化を放置していると、様々なリスクが生じます。 もろくなっている屋根に台風で飛来物があったり、地震が起きたりすると、メンテナンスを行っている屋根材よりもダメージが大きいことが想定されます。 また物理的な衝撃がなくても、雨漏りが発生する危険性が高まります。 雨漏りは躯体の強度に影響するため、早急かつ確実に補修が必要です。 躯体が腐ってしまうと、地震等の際に家ごと崩れてしまう恐れもあるからです。 屋根のメンテナンスは計画的に行いましょう 屋根のメンテナンスは、雨漏りが起こってから、地震で屋根に穴が開いてから では遅いといっていいでしょう。 外壁と同じくおよそ10年くらいで一度点検されることをオススメします。 メンテナンスを計画的に行うことによって、長くお家に住まえるほか、大きなダメージが起こる前に対処できるため、大規模修繕に比べるとコストも下げられます。 まずは屋根の無料点検からはじめてみませんか? お問い合わせは下記よりお気軽にどうぞ♪ 0120-503-439 WEB予約 はこちら ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ 施工実績3400軒以上!! 塗り達の施工事例はこちら <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます! 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達 ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪ 営業時間:9:00~18:00 毎日元気に営業中!! (年末年始を除く) お問い合わせは、 0120-503-439 メール問い合わせも受付中 【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する 【伏見店】 深草ショールーム 〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由> 専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★MORE