
2023年11月2日 更新!
防水工事は雨でもできる?施工不良にならないために気を付けたいこと l塗り達
2023年11月2日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください! ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由> 専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ 防水工事は、雨の日でもできるのかな? そんな疑問をお持ちの方もおられるかもしれません。 防水工事は、雨の日は施工を行いません。 その理由や防水工事の特徴について知りたい方は、本日の記事を参考になさってください。 防水工事を雨の日に行わない理由 防水工事を雨の日に行わない理由は、一言でいうと「施工不良の原因となるから」です。 防水層がきちんと形成されないと、水を防ぐことができず、はがれや膨れ、雨漏りの原因となります。 雨の日に施工すると防水層がきちんと形成されない理由を、戸建て住宅でよく使われる防水工事の種類ごとに確認してみましょう。 ①ウレタン塗膜防水 ウレタン塗膜防水は、液状ウレタンを下地に塗布し、現場で硬化させて防水層を作る方法です。 塗布したウレタンがしっかりと乾き、硬化することによって防水層が形成されるため、乾燥期間が重要になってきます。 雨の日に施工が行えないのは、雨が当たったり湿度が高かったりしてうまく乾燥ができないためです。 また施工前に雨が降っていて、現場が濡れている場合も施工ができません。 ②シート防水 シート防水は、あらかじめ作られた防水性能があるシートを貼って防水層とする方法です。 シートを下地に密着させる方法は2つあります。密着工法と機械固定法です。 密着工法は接着剤を使って下地にシートを貼る方法です。雨の日は接着剤が十分に硬化しないため密着力が悪くなります。 機械固定法は、アンカーを使ってシートを固定します、電気を使うため雨の日の施工はやはりできません ③FRP防水 FRP防水は、繊維強化プラスチックで防水層を作る方法です。 ガラス繊維マットに液状の不飽和ポリエステル樹脂を含侵させ防水層を作ります。 液状の不飽和ポリエステル樹脂が硬化する必要があるため、雨の日の施工はできません。 雨の日に防水工事をすると起こる施工不良の例 雨の日に無理やり防水工事を行ってしまうと、次のような施工不良の症状がでます。 ・密着不足 ・塗膜のはがれ ・膨れ ・たわみ などいずれも硬化不良が原因で起こる施工不良です。 経年劣化ではがれ等が起こることはありますが、施工後すぐや数カ月でこのような症状が起こった場合は、施工不良が疑われるでしょう。 雨の日でもできる防水工事の工程 下地処理や塗膜を付ける、シートを貼るなどは雨の日にはできませんが、現地調査や洗浄作業なら作業可能です。 雨の日でも強行しようとする業者がいたら要注意です。 雨の日は防水工事を行わないが基本 雨の日の防水工事について解説しました。 屋外の工事は天候に左右されるため、工期通りに工事が進まないこともありますが、せっかく工事するなら施工不良なく終えたいですよね。 基本的に、雨の日には防水工事は行いません。 万が一雨の日に強行してしまったら、やり直しなどで期間もコストも当初の予定よりもかかってしまうでしょう。 防水工事のご用命も塗り達まで▼ 0120-503-439 WEB予約 はこちら ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ 施工実績3400軒以上!! 塗り達の施工事例はこちら <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます! 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達 ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪ 営業時間:9:00~18:00 毎日元気に営業中!! (年末年始を除く) お問い合わせは、 0120-503-439 メール問い合わせも受付中 【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する 【伏見店】 深草ショールーム 〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由> 専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★MORE