
2023年10月1日 更新!
伏見区から外壁と擁壁にひび割れが発生!現場調査させていただきました。
こんにちは! 塗り達 営業担当の藤井です。 今回は、京都府伏見区のお客様からお問い合わせいただきました。 お話を伺うとと屋根の割れ・破損、擁壁のひび割れが気になるので見てほしいとの事でした。 築15年経過しているので外壁の状態も一緒に見させていただきました。 まず外壁の劣化状況から見ていきましょう! 左のお写真がチョーキング現象と呼ばれる手に白い粉が付着する現象が起きていました。 これが外壁の劣化症状としてよく見られる現象なんですが、外壁の防水機能がなくなてきている状態です。 また右のお写真を見て頂くと、一箇所薄っすらとひび割れが発生していました。 次にお家を囲んでいる擁壁の劣化状況を見ていきましょう! 左のお写真を見て頂くと、上の方にコケが発生していました。 コケの部分は、塗装前の水圧が強い高圧洗浄でほとんど綺麗になります。 右のお写真では目地の部分にひび割れが発生したいました。 この擁壁は外壁と材質は一緒なのですが、湿気が溜まりやすい場所になります。 通気性の良い下塗り材で塗らないと剥離や膨れの原因になります。 しっかり適した塗料でご提案させていただきました。 次に屋根の劣化状況を見ていきましょう! ドローンで屋根の状態を見てみると計10枚ほど割れが起きていました。 元々、10年前に水性塗料で屋根塗装だけされているの今回は割れの補修と水性塗料での塗装で提案させていただきました。 このような外壁と屋根などのお悩みはお気軽にご相談ください。 お問い合わせはこちらをチェックMORE