塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 職人ブログ

価格・費用の記事一覧

2024年6月2日 更新!

外壁塗装は訪問販売に頼んでも大丈夫?3つの気を付けたいこと l塗り達

2024年6月2日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ 外壁塗装工事を行う業者はいろいろあります。 中でもリフォーム業者による訪問販売は昔からあり、みなさんも聞いたことがあるのではないでしょうか? 消費者庁では、訪問販売による悪質なリフォームについて注意を呼び掛けるなど、残念ながらお客様のためにならない商売をしている業者がいることも事実です。 そこで今回は、外壁塗装を訪問販売に頼むときに気を付けたいこと、3点をお伝えします。 以下の3点に一つでも当てはまる場合は、すぐに契約せずに、ご家族や身近な人に相談してみてください。 ①不安をあおるような説明で、執拗に即時契約を迫る 「いますぐ工事をしないととんでもないことになりますよ!!」 「ご自宅はかなり危険な状態です!」 誰でもこんな風に言われたら不安になってしまいますよね。 しかし、口車に載せられて即時契約をしてはいけません。 とりあえず契約してもらえないと工事の予約もできない。印鑑をいただけるまでは帰れません など執拗に契約を迫る場合でもいったん帰ってもらいご家族や身近な人に相談してみてください   ②見積を提示しない 外壁塗装工事は、形のない商品です。そのため、出来上がった完成品にお金を払うわけではないため、最初に見積を取り金額を提示してもらいます。 外壁塗装工事を行っている会社で、知識や経験があれば工事内容に対していくらくらいかかるのか、契約や工事前に見積を提示することは当然できます。しかし中には、「工事してみないとわからない」「とりあえず工事を始めてみて金額を決めましょう」など見積をまったく提示しない業者が存在します。 確かに見積を行っても、工事を進めるうちに補修が必要な箇所が出てくる可能性はあります。しかし、この金額で箱の内容まで工事が可能といった提示もしない場合、後からどんどん追加請求される可能性があります。 いわゆるぼったくりの業者に合わないように、見積はきちんと提示してもらいましょう。 ③必要のない商品や外壁塗装に関係ない商品の購入をすすめられる 外壁塗装を頼んでいるのに、関係のない商品や契約をすすめられる場合も注意が必要です。 例えば、電化製品を一緒に買うと安くなる、ネット回線を一緒に契約すればお得など、関係のない商品をすすめられるケースです。 外壁塗装工事を専門に扱っている業者であれば、そのような商品を売る立場にないため当然行わない行為です。 外壁塗装以外の商品の契約を迫ってくるということは、専門的ではなく下請け業者に丸投げなど現場管理にも責任を持っていない可能性が高くなります。 餅は餅屋と心得て、外壁塗装以外の商品をすすめてくる業者は専門業者ではないと判断しましょう。 外壁塗装の訪問販売で困った…そんな時もご相談ください 塗り達では他社での見積内容の精査やご相談も受け付けています。 本当に必要な工事なの?この見積金額は正当?? どんな疑問でも外壁塗装のことでしたら、塗り達までご相談いただいて大丈夫です。 下記よりお気軽にお問合せください  0120-503-439 WEB予約 はこちら ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★    

MORE

塗り達 施工事例
2024年5月30日 更新!

屋根工事の費用相場はいくら?工事種別に解説 l塗り達

2024年5月30日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ 屋根工事の相場を知っていますか? 屋根工事とは、屋根の葺き替えなどの屋根リフォームを含む工事です。 お家を建てた方でも、一生に何度もある工事ではないので費用相場や工事の種類を想像しづらいかもしれません。 そこで今回は、屋根工事の費用相場を工事種別でまとめました。これから屋根工事を考えている方は参考にしてみてください。 屋根工事の種類と種類別費用相場 屋根工事と一口にいってもいろいろな工事があります。ここでは屋根工事の種類と、種類別の費用相場についてまとめます。 屋根葺き替え工事 150~200万 #gallery-1 { margin: auto; } #gallery-1 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 50%; } #gallery-1 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-1 .gallery-caption { margin-left: 0; } /* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */ 今葺いてある屋根材をすべて取り払い、新しい屋根材を葺く工事です。 屋根材の下にある野地板や防水紙(ルーフィングシート)も貼り換えることが多く、大掛かりな工事です。 雨漏りを補修する、重量のある瓦から軽量の屋根材へ葺き替えるなどをすることによって躯体への負荷を減らし、お家を長持ちさせることができます。 屋根カバー工事 100~150万 #gallery-2 { margin: auto; } #gallery-2 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 50%; } #gallery-2 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-2 .gallery-caption { margin-left: 0; } /* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */ 既存の屋根は降ろさず、上から新しい屋根材を葺く方法はカバー工法をと呼ばれます。 葺き替え工事に比べると屋根を下ろす作業がないため、工期も短く済み比較的簡単な工事といえます。 元々の屋根材が瓦など重量がある屋根材の場合は、カバー工法が適用できません。 塗装ができないほど傷んでいるスレートなど、塗装ではメンテナンスができないと判断された場合のリフォーム方法の1つです。   屋根塗装工事 40~80万 #gallery-3 { margin: auto; } #gallery-3 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 50%; } #gallery-3 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-3 .gallery-caption { margin-left: 0; } /* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */ 屋根材の劣化した塗膜を新しくする屋根塗装も屋根工事の1つといえます。 日本瓦以外の屋根材では、塗膜が劣化し水をはじかなくなるため、塗装によるメンテナンスが有効です。 但し、塗装できない、傷みや割れ・欠けが激しく塗装してもメンテナンスにならないというケースでは、上記の葺き替え工事やカバー工法を選択する場合もあります。 屋根工事するならまずは見積! 屋根工事は10~15年に一度といわれる、あまり頻繁には行わない工事です。 そのため、普段から工事に触れる機会も少なく、必要になって初めて費用相場について知ったという方も少なくないでしょう。 費用相場には幅がありますが、これはお家の大きさや現在の状態によっても金額が大きく変わってくるためです。 屋根工事の詳しい費用をお知りになりたい場合は、ご自宅に合った工事を見極めて見積を提案してくれる業者に依頼しましょう。 塗り達では、屋根塗装のほか、カバー工法や葺き替え工事の施工実績も豊富です。 屋根に関することなら塗り達にご相談ください。 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★

MORE

2024年5月27日 更新!

屋根塗装の費用相場はいくら?見積で確認したいことも解説 l塗り達

2024年5月27日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ 屋根塗装の相場を知っていますか? 屋根塗装は、約10年に一度必要だといわれるお家のメンテナンスの1つです。 毎年のことではないので、いざ工事しようと思っても費用相場や工事の内容について詳しくご存じでない方のほうが多いでしょう。 そこで今回は、屋根工事の費用相場や蜜文字で確認しておきたいことをまとめました。ぜひ最後までご覧ください。 屋根塗装の工事費用相場 屋根塗装の工事費用相場は、20万~70万と幅広くなっています。 その理由は塗装で使う塗料による料金の違いです。 一般的に屋根塗装には次のような塗料を使います。費用相場と一緒に下記の表を確認してみて下さい。 アクリル 25~35万 ウレタン 30~40万 シリコン 35~40万 フッ素 45~65万 無機 50~70万 塗料には表のように主成分によっていくつかの種類があり、耐久性の違いから「塗料のグレード」と呼ばれることがあります。 基本的に耐久性が高いほど金額も高くなる傾向があります。 塗り達の屋根塗装工事はわかりやすいパック料金! 詳しくはこちら▶塗り達の塗装メニュー   屋根塗装工事の費用見積で確認しておきたいこと 屋根塗装では どんな塗料を使うのか どれくらいの面積を塗装するのか 特別な補修は必要か を見積時に確認します。 例えば、戸建て住宅の屋根全体を塗装する工事なのか、玄関屋根など一部分だけの工事なのかでは費用が異なります。 またシリコン塗料を使うのか、無機塗料を使うのかでも金額に大きな差があります。 塗装工事では下地の補修を行ってから塗装を行いますが、割れや欠けなど補修が必要な箇所があれば補修代も必要になります。 それらの合計が工事費用の見積金額として提示されます。 見積内容に含まれているものを確認しておきましょう 上記の内容を1つ1つ記載している見積書もあれば「屋根一式 〇〇円」という書き方をしている場合もあります。 なぜなら見積りの提示様式に決まりがないので、業者によって書き方が全然違ってくるからです。 ここで注意しておきたいことは、提示された見積金額に含まれている内容を把握しておくことです。 一式と書いてあっても、施工店とお客様の双方で内容を理解していれば問題はありませんが、中には一式の内容をきちんと説明せず、工事後にあれもこれもと追加費用を請求してくるケースがあります。 特に補修が必要な場合の金額については、工事が始まってみないと正確なことがわからない場合もあります。事前に説明なく補修費用を請求されないようどこまでが含まれているのか確認しておきましょう。 スレート屋根の場合はタスペーサー費用も必要 スレート屋根の塗装の場合、屋根と屋根が塗料でくっついてしまうことを防ぐためにタスペーサーを挿入します。 昔は塗装後にカッターで一枚一枚隙間を切り開いていましたが、現在は仕上がりもきれいで時短になるタスペーサーを使うことが一般的です。スレート屋根の場合見積にタスペーサーの費用も含まれているのか確認しておきましょう。 屋根塗装工事の費用や見積については塗り達にお問い合わせください! 屋根塗装工事の費用相場や確認項目について解説しました。 施工店の見積確認で大切なことは、見積金額として提示された工事の内容を、双方が理解していることです。 施工店が「一式いくら」と提示して、工事後に正確な金額で請求するつもりでも、お客様もそれを理解しているなら問題はありません。 認識の違いからトラブルになることがあるため、見積金額にはどんな内容が含まれているのか、またあとから追加になる可能性があるものはないのかを確認しておくのがよいでしょう。 塗り達では、屋根塗装工事の見積を無料で承っています。 また他社の見積内容を確認してほしいといったお問い合わせもございますが、大歓迎です。 見積内容で納得できない、これはどんな工事になる?など、見積で不明な点があれば塗り達にご相談ください。  0120-503-439 WEB予約 はこちら ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★  

MORE

2024年5月25日 更新!

防水工事の費用は修繕費にできる?判断の基準に迷ったら l塗り達

2024年5月25日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ 防水工事は、建物を雨から守るための工事です。 そのため、建物全体の「修繕」という意味で修繕費を使うことが多いのですが、判断に迷うことも。 そこで今回は、防水工事の費用を修繕費にするポイントについて解説します。 修繕費とは 修繕費とは、建物や設備などの資産を維持するためにメンテナンスを行った際の費用です。 使える状態を維持する、壊れてしまったら元の使える状態の戻すことが目的です。 ④防水工事 層間プライマー 修繕費の場合は、修繕した際に全額を計上します。 例えば、5/25に防水工事を行ったら、その費用すべてを修繕費として計上し、本年度の経費とします。 資本的支出とは 修繕費と判断に迷うものに「資本的支出」があります。 資本的支出とは、資本の価値を高めるような支出のことです。 防水工事の例でいえば、元の状態より資産としての価値が上がる工事方法をとったときなどです。 極端に言えば、屋上防水をまったく行っていなかった建物に、新規で屋上防水を施工する場合などが想定されます。 費用は耐用年数に応じて減価償却していく必要があります。 例えば、5/25に工事した費用100万円を全額本年度の費用とするのではなく、毎年ちょっとずつ計上していく、といったやり方になります。 防水工事の費用はどちらで計上するべき? 防水工事の費用は、上記の修繕費または資本的支出のいずれかで計上します。 全額を一度に計上できるか、毎年減価償却していくかの違いはありますが、最終的に節税効果は同じといえます。 減価償却のほうが手間がかかるため修繕費としたいと考えるかもしれませんが、自由に選べるわけでなく、工事の目的や規模、またその工事でどれくらいの効果があるのかが、どちらの勘定で計上するかのポイントになってきます。 修繕費として計上する工事の例 雨漏りしたため補修した メンテナンス時期になったのでいつもと同じやり方で防水工事を行った これらの工事は修繕費として計上するのが一般的でしょう。 資本的支出として計上する工事の例 増築部分の屋上に防水工事を行った 防水施工していなかったベランダを使用したいため、新たに防水工事を行った 元々防水施工されていない建物→防水施工されている建物へ、工事によって変化があり建物の価値は上がっているため、資本的支出として計上するべき事例です。 防水工事の依頼時に希望を伝えましょう 以上、防水工事を修繕費として計上できるかについて解説しました。 防水工事を依頼する際に、依頼された側はお客様の資産が少しでも良くなるようにと、よい工事を進めてくることがあります。 そのこと自体問題ではありませんが、「修繕費」として計上したい場合は、あらかじめ伝えておかないとお客様の必要以上に効果の高い工事になってしまうことがあります。工事の打ち合わせで希望を伝えておきましょう。 塗り達では、戸建て住宅からマンション、ビルの防水工事まで幅広く対応しています。 お気軽にお問い合わせください♪  0120-503-439 WEB予約 はこちら ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★  

MORE

2024年5月16日 更新!

外壁塗装の契約解除は違約金がかかる?クーリングオフについて l塗り達

2024年5月16日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ 外壁塗装工事の契約をしたものの、契約を解除したい・・・ そんなときに、違約金がかかるかどうかは気になりますよね。 本記事では、外壁塗装の契約解除に違約金がかかるか、また契約解除の方法について解説していきます。 外壁塗装の契約解除はできる? 結論から言うと、外壁塗装工事の契約解除は、申し込みをした日から8日以内であれば可能です。 この契約解除ができる制度を「クーリング・オフ」と言います。 クーリング・オフとは 契約の申し込みや契約を締結した後でも一定の期間であれば無条件で契約の申し込みを撤回したり、契約解除できる制度 ▶クーリング・オフってなに? 独立行政法人国民生活センター クーリング・オフを行う場合には、下記のような条件があります。 申込から8日以内に書面または電磁的記録で通知すること(連鎖販売取引 業務提供誘引販売取引については20日以内) クーリング・オフの対象契約には下記にとおりです。   訪問販売 (キャッチセールス、アポイントメントセールス等を含む) 電話勧誘販売 特定継続的役務提供 (エステティック、美容医療、語学教室、家庭教師、学習塾、パソコン教室、結婚相手紹介サービス) 訪問購入 (業者が消費者の自宅等を訪ねて、商品の買い取りを行うもの) 連鎖販売取引 業務提供誘引販売取引 (内職商法、モニター商法等) (引用:国民生活センター クーリング・オフってなに?) 普段の生活でお金を支払う場面、例えば スーパーで買い物をした 理髪店で散髪した 等の場合は、クーリング・オフは使えません。 外壁塗装工事は工事請負契約を結び、クーリング・オフの対象です。 外壁塗装の契約解除に違約金は不要 違約金というと、キャンセル料のようなものを思い浮かべるでしょう。 しかし、クーリング・オフは消費者を守る制度なので、販売店や業者は違約金は請求できないと定められています。 そのため、外壁塗装工事を契約解除(クーリング・オフ)した場合、違約金は発生しません。 クーリング・オフについて、事業者は書面で内容を交付する必要があります。書面があるかどうかも契約前に確認しておきましょう。   契約する前に不明点や疑問点を解消しましょう 外壁塗装契約をはじめとした塗装工事は、出来上がったモノを購入するわけではなく、工事代金も後払いであることが多いでしょう。 そのため、まだお金を払っていないからと安易に契約をしてしまうケースや、「とりあえず契約だけでも」と契約を強引に進めてくる業者も中にはいます。 強引な方法で結ばされてしまった契約を無償でキャンセルでき、消費者を守るための制度がクーリング・オフの制度です。 またお客様側の気が変わった等の理由であっても、クーリング・オフができる期間内に所定に方法で通知すれば制度の利用は可能です。 逆に、塗装工事が進み、代金を払う場面になって気に入らないからとクーリング・オフはできません。 契約前に本当にその契約内容でよいか、疑問点や不明点があれば確認しておきましょう。 塗り達では、ご契約前に工事内容や保証についてご説明する時間を大切にし、ゆっくりと考えていただけるよう時間を設けています。 見積や施工内容に疑問点があれば、何でもご相談ください。 ご不安な点や不明点を解消しご納得いただいた上で、大切なご自宅をお任せいただければ幸いです 外壁塗装工事のことなら塗り達まで!  0120-503-439 WEB予約 はこちら ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★  

MORE

2024年5月15日 更新!

太陽光パネルがある屋根の塗装はどうする?費用や注意点について l塗り達

2024年5月15日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ 環境にやさしく電気代を節約できるとあって、太陽光パネルをご自宅の屋根に設置しているご家庭も多いかもしれません。 太陽光パネルが設置されている屋根のメンテナンスはどのようにすればよいかご存知ですか? 本記事では、太陽光パネルがある屋根の塗装方法について解説していきます。 太陽光パネルがある屋根のメンテナンス方法 太陽光パネルのある屋根も経年劣化によるお家へのダメージに備えてメンテナンスが必要になります。 太陽光パネルがある屋根のメンテナンス方法には次のような方法があります。 設置したまま塗装する 太陽光パネルを設置したまま、屋根材が露出している部分だけを塗装する方法です。 全面を塗装することができませんが、太陽光パネルに覆われている分、露出している部分よりは劣化が少ないケースが多いでしょう。 一度外して塗装しまた設置する 全面的に塗装を行いたい場合は、一度太陽光パネルを外して屋根から降ろし、塗装後にまた戻すという方法もあります。 但し、太陽光パネルの脱着には技術と費用が必要です。普通に屋根塗装を行うよりも約20万円~高くなります。 屋根工事の場合 葺き替えやカバー工法などの場合は、太陽光パネルの脱着が必ず必要です。 太陽光パネルに重量があるため、屋根が重みで劣化していることもあります。 太陽光パネルがある屋根のメンテナンスの注意点 太陽光パネルのある屋根のメンテナンス方法は、 ・設置したまま または ・脱着を行う のどちらかです。 もし、まだ太陽光パネルがない屋根で、設置を検討しているなら屋根のメンテナンスを先に済ませてしまいましょう。脱着費用がかからなくて済みます。 また、太陽光パネルの設置業者以外の施工業者が脱着を行った場合に、保証がなくなってしまうことがあります。 太陽光パネルの設置業者がつけている保障がある場合は内容を確認しておきましょう。 太陽光パネルのある屋根のメンテナンスも塗り達にお任せ! 太陽光パネルのある屋根のメンテナンスは、塗装の専門店にお任せください! 塗り達は京都市内を中心に施工実績4000件超の豊富な現場経験があります。 太陽光パネルのある屋根のメンテナンス相談も年々増えており、様々なケースに対応可能です。 太陽光パネルのある屋根のメンテナンスのご相談は下記までお気軽に♪  0120-503-439 WEB予約 はこちら ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★    

MORE

2024年5月14日 更新!

火災保険が適用される屋根工事とは? l塗り達

2024年5月14日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ 突然、屋根の一部が壊れた・・・! そんなときは屋根工事で火災保険が適用できるケースがあります。 しかしすべての屋根工事で火災保険が使えるわけではないため、注意が必要です。 本記事では、火災保険が適用できる屋根工事について解説していきます。 そもそも火災保険とは 火災保険とは、火災によって建物が損害を受けた際の補償する保険です。 火災のほか、 落雷 風災 ひょう災 爆発 盗難 等による損害も補償されるものが多いです。 建物そのものだけではなく、家財道具などにも補償範囲が広がっている契約もあります。 ご自身がどんな補償内容の火災保険に加入しているか、定期的に確認しておくとよいでしょう。   屋根工事で火災保険が適用されるケース 屋根工事で火災保険が適用される条件は、補償範囲に含まれた原因によるものかどうかが鍵です。 例えば、火災保険が適用される事例では、 台風の強風で屋根の一部が飛び、屋根の工事が必要になった 風で飛ばされた隣家のアンテナが屋根に直撃し、瓦が割れた などがあります。 屋根工事で火災保険が適用されないケース 火災保険が適用されないケースの代表は、「経年劣化による損傷」です。 例えば、 メンテナンスしていなかった屋根から雨漏りしたため、屋根の葺き替え工事を行った などのケースです。 経年劣化による損傷で屋根工事が必要になった場合は火災保険の補償対象外です。   火災保険の適用可かどうかは保険会社が決める 屋根工事が火災保険の適用になるかどうかで気を付けておきたい点は、 適用の案件かどうかは保険会社が決める ということです。 例えば、 メンテナンスを怠っていまにも飛んでしまいそうな屋根が、台風で飛ばされたため屋根工事が必要になった 等のケースも、元々メンテナンス不足で傷んでいたためとされれば火災保険が適用できないこともあります。 最終的な判断は保険会社が行うため、元々メンテナンスを行っていなかった場合は、経年劣化とされることもあり得ます。   火災保険はあくまで保険 火災保険はあくまで何かあったときのための保険です。 屋根工事で火災保険が適用できれば費用を抑えることができると考えるかもしれませんが、そもそも傷んだ屋根を放置していれば雨漏りが起こったり、躯体が腐食したり、家の価値が下がっていく状態になってしまいます。 定期的なメンテナンスでお家の状態を保ち、それでも突発的な自然災害などがあった場合に頼るものと考えておきましょう。 定期的なメンテナンス・点検は塗り達まで 屋根工事が火災保険の適用となるかについて解説しました。 実際に屋根に異変があり調査を行うのは屋根工事ができる業者ですが、判断するのは保険会社です。 たとえ火災保険で補修できたとしても、屋根が飛ばされたり雨漏りした時の不便さを考えると、定期的なメンテナンスを行って台風等の備える方が賢明でしょう。 塗り達では、屋根の点検や補修提案まで幅広く対応。ドローンを使って上空から調査するため、屋根を痛める心配もありません。 メンテナンス計画なら塗り達にご相談ください  0120-503-439 WEB予約 はこちら ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★        

MORE

屋根葺き替え
2024年5月9日 更新!

屋根の葺き替え工事で人気「ROOGA(ルーガ)」の特徴やメリットとは l塗り達

2024年5月9日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ ケイミューの屋根材「ROOGA(ルーガ)」は軽量で高耐久と、葺き替え工事やカバー工法に人気のある屋根材です。 (出典:ケイミュー 公式サイト) 本記事では、ROOGAの特徴や屋根材としてのメリットを解説します。 ROOGAの特徴 ROOGA(ルーガ)は、大手住宅建材メーカーのケイミューが販売している屋根材です。 ケイミューの商品といえばスレート屋根の「カラーベスト」があります。ROOGAはスレート屋根をグレードアップさせ高耐久になった屋根材という位置づけになります。 見た目は日本瓦のように重厚感がありますが、軽量で耐震性に優れています。また乾式工法を採用しており、1枚1枚屋根材を留めているため風に強く、耐久性も高い屋根材です。 ROOGA雅 とROOGA鉄平 ROOGAには和風の「雅」と洋風の「鉄平」の2種類があります。 (出典:ケイミュー 公式サイト) ROOGA雅は日本瓦から葺き替えても違和感のない重厚感、ROOGA鉄平は意匠性のあるスレート屋根で様々なデザインの住宅にマッチします。 #gallery-4 { margin: auto; } #gallery-4 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 50%; } #gallery-4 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-4 .gallery-caption { margin-left: 0; } /* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */   ROOGAのメリット ROOGAには次のようなメリットがあります。 耐震性に優れる デザイン性が高い 色褪せしにくい 耐風性が高い 軽量なのでカバー工法でも施工可能 メンテナンスは必要ですが、耐久年数はおよそ30年とスレートに比べると長めです。 軽量であることのメリットは大きく、躯体への負荷が少ないため耐震性が高い、カバー工法の施工が可能など陶器瓦にはないメリットがあります。   ROOGAのデメリット ROOGAのデメリットを上げるとすれば次の点です。 工事費用が高い 工期が長くなりやすい 改修工事ではメーカー保証が付かない スレートに比べると1枚当たりの費用も高く、乾式工法を採用しているため工事期間も長くなりやすくなっています。 ROOGAには製品にメーカーの保証がついていますが、「新築工事」の時に限られるため、葺き替えなど改修工事では保証が付きません。 ROOGAへの葺き替え・カバー工法も塗り達にご相談ください ROOGAへの葺き替え・カバー工法は専門知識と高い技術が必要です。性能の良い屋根材を使うのですから、施工も信頼できる業者に任せたいですよね。 塗り達では屋根の改修工事も承っています。ROOGAへに葺き替え工事の実績もございますので、お気軽にご相談ください。  0120-503-439 WEB予約 はこちら ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★        

MORE

足場
2024年5月8日 更新!

外壁塗装で使う足場はなぜ必要?その理由と重要性について l塗り達

2024年5月8日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ 外壁塗装を依頼するとき、見積に必ず入っているのが「足場代」です。 足場は工事期間中だけ組み立てて使うものなので、もったいな~い!と思う方もいるかもしれません。 しかし、足場は外壁塗装工事に欠かせない重要なものです。 本記事では、足場の重要性とその理由について解説します。 足場とは 足場は、建築工事やリフォームなどでの高所作業で、職人が足をかける場所と作業する場所を確保するために組み立てる仮の設備です。 外壁塗装で使う足場は、ビケ足場と呼ばれるものが多く、単管を組み立てて足場をかけて作ります。 ハンマー一本で組み立ての解体もでき、以前使われていた丸太足場に比べると安全性も高い足場です。 足場はなぜ必要? 足場は 職人の安全確保のため 作業効率を維持するため に必要です。   職人の安全確保 ビケ足場が普及するまでは、高所作業に丸太足場を使っていました。 しかし、バランスを崩しやすく、両手に塗料缶や刷毛を持って移動しながら作業を行う職人の安全性は低いものでした。 よい工事をするためには安全が最優先されます。職人の足場を確保し、安全に工事を行うために不可欠なのです。 作業効率の維持 高所の作業であれば脚立を使う方法もあります。 しかし、外壁塗装は一か所のみ塗れば終わりではなく、家の周りの外壁全面に施工する必要があります。 脚立で高所へ上り塗装を行って、手が届かないすぐ隣の外壁を塗装するときには、一度したまでおり脚立を移動させて再度上りまた塗装をする・・・ これを4面繰り返すとなると、相当な手間と時間がかかります。作業効率を確保するためにも足場で安全に移動できることは必須なのです。 足場がないとどうなる? 仮に足場を組まないで工事を行った場合、次のようなデメリットが考えられます。 工事期間が長くなる 先述のように作業効率が悪くなるため、外壁塗装の一般的な工事期間である10日~2週間では工事は終わらないでしょう。 足場がないので圧迫感は少ないかもしれませんが、いつまでも工事が終わりません。 職人の安全が確保されない お家をきれいにするために行う工事で職人がけがをする可能性が高まります。 作業している職人の安全確保は最優先です。施工店としても職人が安全に仕事ができる環境を作ることは義務です。 塗り残しなど施工不良が発生するリスクが高まる 脚立で作業を行うと、細かい部分や高い場所などきれいに仕上げるのが難しくなります。 せっかく工事を行ったのに、塗り残しや塗りムラなど仕上がりが残念になるのは避けなければいけません。 法令違反になるケースも 足場の設置は労働安全衛生法でも定められています。 第五百六十三条(作業床) 事業者は、足場(一側足場を除く。第三号において同じ。)における高さ二メートル以上の作業場所には、次に定めるところにより、作業床を設けなければならない。 (一部抜粋) 戸建て住宅の2階部分ですと、高さは2m以上になりますので、事業者(施工店)が足場を設置することは義務となっているのです。   足場がない工事を進める施工店には注意 上記のような理由から足場は外壁塗装工事には必須です。 敷地内に足場が組めない場合でも、必ず別の方法で安全確保の措置を取ります。 「足場なくても工事できますよ」と進めてくる施工店には注意しましょう。 足場代を節約できると飛びついてしまうと、工事中や工事後にトラブルになりかねません。 見積の段階で足場の説明をきちんと受けて契約しましょう。 ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★    

MORE