塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 職人ブログ

現場ブログの記事一覧

塗り達 施工事例
2024年8月15日 更新!

屋根塗装の乾燥時間は耐久性を左右する!塗膜が密着する仕組みとは

2024年8月15日 公開   屋根塗装では、下塗り2回+上塗り2回の合計4回塗膜を塗り重ねます。 サーサーっと4回塗って終わりではなく、塗装の間には必ず乾燥時間を十分に設け、塗膜をしっかりと乾かす必要があります! #gallery-1 { margin: auto; } #gallery-1 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 25%; } #gallery-1 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-1 .gallery-caption { margin-left: 0; } /* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */ なぜなら、塗料は乾燥によって密着するからです。 小さい屋根だと1日で終われそうですが、乾燥時間はたっぷりととる必要があります。 今回は屋根塗装で大切な乾燥時間と、塗料が密着して強靭な塗膜がを作る工程について解説します。 塗膜がしっかり密着するかどうかは乾燥時間にかかっている 屋根塗装では粘度のある液体の塗料をローラーなどに含ませて屋根材に塗っていきます。 油性ペンやボールペンで字を書くときのことを想像してください。 書いてすぐに手がこすれるとよれたりインクがにじんでしまうことがありますよね。 しかしある程度放置してインクが乾燥し紙にしっかりと付着したら手でこすっても落ちることはありません。 塗料も同じように、塗った直後は手で触れるとよれますし、ボコボコになってしまいます。 塗装を行ってから十分な時間乾燥させて初めて屋根にしっかりと密着した塗膜になります。 屋根塗装で乾燥にかかる時間 屋根塗装で乾燥にかかる時間は、季節や温度・天候によっても異なります。   5~10℃(冬) 約1日 23℃(春・秋) 約半日~1日 30℃以上(夏) 4時間以上~約半日 1回塗るごとにこれだけの乾燥期間を置き、次の工程に移ります。 そのため、4回重ねるとなると、最低でも4日以上は塗装に時間がかかります。 面積の小さい下屋根や庇などでも乾燥期間は同じです。小さい屋根だからと1日で終わるようなことはありません。 乾燥が不十分な場合のリスク 塗装した後の乾燥時間が不十分な場合、塗膜のはがれ・ヨレ・膨れなど施工不良の原因となります。 乾燥時間については標準的な時間の長さがありますが、ただ時間をおけばいいというものではなく、湿度や天気によって完全に乾いているのかどうか見き分けて次の作業に移る必要があります。 塗料が密着する仕組み 塗料が乾燥して塗膜になる際には、液体の状態から硬い塗膜になります。これを硬化と呼んでいます。 塗料は硬化することで初めて屋根に密着し、はがれない強靭な塗膜になります。 塗料は、希釈するものが水か溶剤かによって水性か油性に大きく分かれますが、乾燥期間では水または溶剤が揮発して塗料から抜けていきます。 その過程で顔料や合成樹脂などが屋根に残り塗膜になります。 屋根塗装のご相談は塗り達まで 屋根塗装における乾燥時間の重要性についてお話ししました。 屋根塗装も外壁塗装と同様に時間もお金もかかる工事です。せっかくいい塗料を選んだのに施工不良になった・・・・ということが内容に、塗装工事はプロの施工店にお任せください。 塗り達は地元京都で24年・施工実績4,000件超の塗装工事専門店です。 屋根塗装の事なら塗り達までご相談ください!  0120-503-439 WEB予約 はこちら          

MORE

外壁の浮きや膨れ② l  京都府 宇治市 外壁塗装 屋根塗装 雨漏り 専門店 塗り達
2024年8月14日 更新!

外壁塗装のボコボコはなぜ起こる?原因と対策について l塗り達

2024年8月14日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ 外壁塗装をしたら、ボコボコと膨れてきた!? せっかく塗装工事をしたのに、ボコボコしていたら何事かと心配になってしまいますよね。 外壁のボコボコした膨れには明確な原因があります!今回は、外壁がボコボコと膨れる原因について解説します。 外壁がボコボコになる理由 外壁がボコボコになる理由には、いくつかの原因が考えられます。 ①塗膜の下から上がってくる水蒸気 水もないのになんで水蒸気が?と思われるかもしれません。 ここに外壁塗装で大切な乾燥時間が関わってきます。 外壁塗装の工程 外壁塗装では、下塗り→中塗り→上塗りと合計3回塗り重ねて外壁を仕上げていきます。 3重に塗り重ねることで、強靭な塗膜を形成するのですが、1回塗るごとに完全に乾かす必要があります。 塗料はもともとドロッとした液体ですが、外壁に塗装し乾燥させることで硬い塗膜になります。 この乾燥期間がとっても重要で、乾燥が甘いとめくれや剥がれなど施工不良の原因になってしまいます。 さらに十分に乾燥されていないということは、水分が残っているということ。 例えば下塗りの乾燥が十分でなかった場合、その上から中塗り→上塗りと重ねていくと、時間をかけて下塗りの水分が蒸発しようとしてきます。 しかし、中塗りや上塗りがすでに終わっている状態なので、密封されていて水分は空気中に蒸発できずに塗膜を押しあげてしまうのです。 ②下地の洗浄ができていなかった 外壁塗装前には高い水圧の高圧洗浄機を使って古い塗膜や汚れを洗い流します。 また古い塗膜がめくれてしまっている場合は下地調整を行い、左官などで平らに仕上げてから塗装に入ります。 #gallery-2 { margin: auto; } #gallery-2 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 50%; } #gallery-2 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-2 .gallery-caption { margin-left: 0; } /* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */ 塗装に入る前のこれらの下準備が十分でなかった場合も塗膜が膨れてボコボコになる可能性があります。 ③塗料の取り扱いに問題があった 塗料は適切な希釈率で薄めて、十分に撹拌して使う必要があります。 また新品の缶ではなく、保存状態にの良くない既存缶を使ってしまうなど。塗料の扱いに問題がある場合もボコボコ外壁の原因になることがあります。 塗料は正しく扱ってこそ性能が発揮されます。職人の技術だけではなく塗料の取り扱い方にも当たり前の配慮が必要です。   外壁がボコボコにならないためには 外壁がボコボコにならないためには、正しい施工を行うことが不可欠です。 塗膜を十分に乾燥させる、塗料の取り扱い方法を守るなど、施工店がよい仕事をするほかにありません。 どんなにいい塗料を使っても施工不良になってしまっては意味がないですよね。 外壁塗装は、正しい施工ができる業者でプロの専門店で工事を依頼しましょう。 外壁がボコボコになってしまったら ボコボコの状態がひどくなると塗膜が破れて、下地がむき出しになります。 外壁がボコボコになってしまったら、塗膜をはがして施工をやり直す必要があります。 塗膜を剥離し、下地処理を行ってもう一度塗装をやり直さなければいけません。 外壁のボコボコに気づいたら施工店に連絡し、状態を確認してもらいましょう。 塗り達では外壁に関する疑問やお悩みをお電話やメールで受け付けております。 実際に外壁を確認させていただくこともできますので、お気軽にご連絡ください。  0120-503-439 WEB予約 はこちら ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★  

MORE

2024年8月13日 更新!

防水工事の通気緩衝工法は雨漏りベランダに最適 特徴やメリットとは l塗り達

2024年8月13日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ 通気緩衝工法(つうきかんしょうこうほう)とは、防水工事の施工方法の1つで、雨漏りしているベランダやバルコニーに最適の方法です。 防水工事にもいろいろな施工方法があり、中でも通気緩衝工法は雨漏り補修時によく使われる方法です。 本記事では、防水工事の施工方法の1つ通気緩衝工法について、特徴や施工するメリットを解説します。 通気緩衝工法とは 通気緩衝工法とは、防水工事を行う際に下地と防水層の間に通気の取れるシートを入れて、下地から上がってくる水蒸気をうまく逃がすことができる施工方法です。 防水工事は、雨水が下地に入り込まないように完全にシャットアウトできる防水層を作ります。 降ってくる雨を通さないことはもちろん、下地から上がってくる水蒸気も通さないため、万が一下地が水を吸っている状態だとまずいことになるのです。 通気緩衝工法が雨漏りしている下地に最適な理由 下地が水を吸っている状態=雨漏りしているケースでは、降ってくる雨を防ぐことに加えて、下地からの蒸発してくる水分を逃がさなければいけません。完全に密封してしまうと、上がってきた水蒸気で防水層が膨れたり破れたりするからです。 防水層を完全に下地にくっつけてしまう密着工法では下地からの水蒸気を逃がすことができません。そのため、雨漏りして水分が蒸発してくる下地には通気緩衝工法を用いて、水分を逃がし、かつ降ってくる雨から下地を守る施工方法をとるのです。 通気緩衝工法を行うメリット 通気緩衝工法を行うメリットには次のようなものがあげられます。 下地から上がってくる水分を逃すことができる 下地の劣化に防水層が影響されにくい 雨漏り下地に最適な理由でも述べたように、防水層が完全に密着していないため、水分を逃がすことができる点が最大のメリットです。雨漏りしている場合は通気緩衝工法による施工が必須ともいえます。 また、コンクリート床などに防水工事をしたい場合、密着していないので下地の割れに影響されにくく、ひび割れを抑制する効果もあります。   通気緩衝工法の施工事例 それでは通気緩衝工法を具体的に確認してみましょう。今回は雨漏りしていたベランダ床への施工事例をご紹介します。 施工前のベランダの様子です。こちらに通気緩衝工法にて防水工事をしていきます。 #gallery-3 { margin: auto; } #gallery-3 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 50%; } #gallery-3 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-3 .gallery-caption { margin-left: 0; } /* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */ 下地をきれいに清掃し、プライマー(下塗り)を塗ります。 通気の取れるシートを敷きます。 脱気筒の取り付けです。下地から上がってくる水蒸気を逃がす煙突のような働きをします。 #gallery-4 { margin: auto; } #gallery-4 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 50%; } #gallery-4 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-4 .gallery-caption { margin-left: 0; } /* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */ シートの上から液状ウレタンを塗ります。ウレタンが乾くと防水層になります。   最後に防水層を保護するためにトップコートを塗ります。 通気緩衝工法による防水工事が完了しました。 防水工事は現状によって最適な方法を選択 通気緩衝工法や密着工法をはじめ、防水工事にはたくさんの施工方法があります。 大切なことは、下地の状態や現在の劣化状況を見極めて最適な施工方法を選択することです。 雨漏りしていることを見抜けずに、密着工法で施工してしまうと防水層の膨れにつながります。 防水工事では施工はもちろん、施工前の調査がとっても大切です。 防水工事をお考えなら、経験豊富な塗り達におまかせください!  0120-503-439 WEB予約 はこちら ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★

MORE

塗り達 施工事例
2024年8月12日 更新!

屋根工事で設置する水切りとは?役割や特徴を解説 l塗り達

2024年8月12日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ 水切り板金(みずきりばんきん)は、雨漏りを防ぐために雨の侵入させないように取り付ける部材です。 外壁や屋根などの取り合い(部材と部材が接着している部分)などにかぶせる様に設置したりします。 屋根工事でもメンテナンスを行うことが多い水切りについて、役割や特徴を解説します。 水切り板金の特徴と役割 水切り板金は、雨の侵入を防ぐために設置する板金のことです。 外壁と屋根の境い目の部分(取り合い)や、屋根材の接合部分(棟など)は、どうしても少し隙間ができてしまいます。 これらの隙間から雨が入らないように設置するのが水切り板金と呼ばれるものです。 水切り板金も設置場所によって、谷板金、棟板金、雨押えなどと違った名称で呼ばれることがあります。 #gallery-5 { margin: auto; } #gallery-5 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 100%; } #gallery-5 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-5 .gallery-caption { margin-left: 0; } /* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */ 谷板金   板金部分は金属でできており、屋根材と素材が異なることも多く、素材に合ったメンテナンスが不可欠です。 水切りの劣化症状 水切り板金の劣化症状として一番にあげられるのはさびの発生です。 板金部分も塗膜で保護されていますが、経年劣化で薄くなってくると金属部分が直接雨や空気に触れさびが出てきます。 これらのさびは放置していると、水切りがボロボロになってしまう原因になるため、しっかり研磨してさび止め塗装を行います。 また外れてしまった水切りは新たに設置するなど、屋根工事でメンテナンスを行います。   水切りのメンテナンス施工事例 #gallery-6 { margin: auto; } #gallery-6 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 25%; } #gallery-6 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-6 .gallery-caption { margin-left: 0; } /* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */ こちらは屋根と外壁の取り合いに設置された水切り板金(雨押え)の塗装の様子です。 大きな破損は見られませんので、塗装によるメンテナンスを行いました。 研磨で下地を整えてさび止め塗料を入れ、最後に上塗りして完成です。 水切りは小さな部材ですが、あるのとないのでは雨漏りのリスクが格段に違います。 しっかりメンテナンスして、雨漏りを防ぐとお家も長持ちしますよ! 水切りのメンテナンスも塗り達にお任せください♪  0120-503-439 WEB予約 はこちら ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★

MORE

2024年8月12日 更新!

お家の外壁 塗り替え工事はメンテナンスに最適! l塗り達

2024年8月13日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ 「家の外壁、なんだか色がくすんできた・・・」 「外壁の汚れが気になる・・・」 「ボロボロにはがれてきてる外壁、なんとかできないかな・・・」 そんな外壁のお悩み、塗り替え工事で解決できます! #gallery-7 { margin: auto; } #gallery-7 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 50%; } #gallery-7 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-7 .gallery-caption { margin-left: 0; } /* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */ 外壁塗装工事は、色を塗り替えるほかにも外壁にいいことがいっぱいです。 今回は、外壁の塗り替え工事でお家のメンテナンスができる理由について解説します。 お家の塗り替え工事・外壁塗装工事とは お家の外壁を塗り替える工事は、外壁塗装工事と呼ばれます。 外壁塗装工事は、簡単に言うとペンキで外壁を塗る工事のこと。 塗り替え工事は、単に色を塗り替えるだけではなく、塗膜自体を新しくすることができるため、外壁材を守ることにつながります。色が変わるだけではなく(もちろん前と同じ色での塗装もできます)、外壁が強く美しくなる工事なんです。 塗り替え工事がメンテナンスになる理由 塗り替え工事を行うと、見た目ばかりではなく外壁材の耐久性がアップします。 その理由は、塗膜です。 外壁の塗り替え工事では、塗料を外壁に塗っていきます。塗られた塗料は適度な厚さの塗膜となって外壁の表面を守ります。 外壁材にはモルタルやサイディング、金属などさまざまな種類がありますが、どれも素材そのもので屋外に放置していると太陽光や雨風で傷んでしまいます。 モルタルはひび割れが起きやすく、放置すると雨漏りにつながることも。 ↑チョーキング サイディングやALCなどはもともとの塗料が劣化するとチョークの粉のようになってしまい、水で簡単に流れてしまうほどに変化します。 塗膜で守られていた外壁は、塗膜が劣化することによって素材そのものが露出し、劣化のスピードが速まります。 塗り替え工事では、この劣化した塗膜を新しくつけなおす作業を行い、外壁材を保護する働きがあります。 そのため、塗り替え工事を行うと外壁が保護され、お家全体のメンテナンスにつながるのです。   塗り替え工事を行うメリット 外壁の塗り替え工事を行うメリットを確認してみましょう。 見た目がきれいになる #gallery-8 { margin: auto; } #gallery-8 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 50%; } #gallery-8 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-8 .gallery-caption { margin-left: 0; } /* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */ 塗り替え工事を行うと、色褪せやはがれがきれいになり、全体的にお家の美観性がアップします! 建て替えていないのに、まるで新築に様な仕上がりになったり、自分好みの色に変えてみたりと、気分が一新します♪ 外壁の劣化を防げる #gallery-9 { margin: auto; } #gallery-9 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 50%; } #gallery-9 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-9 .gallery-caption { margin-left: 0; } /* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */ 施工前 施工後 外壁の割れ(クラック)や塗膜のはがれを放置していると、最初は塗膜だけがはがれてきていたのが外壁そのものがダメになってしまうことも。そうなる前に塗り替え工事で新しい塗膜を付けて外壁材を保護しましょう。 雨漏りの予防につながる 塗り替え工事で塗膜を新しくすると、水を防ぐ力が強くよみがえります。 実は外壁も屋根に次いで雨漏りが多い部分の1つ。外壁から雨漏りすると室内の壁紙がはがれたりカビが発生したりと、住み心地が悪くなってしまいます。 外壁の塗り替え工事で雨漏りを防いで、お家を守りましょう! お家のメンテナンスに塗り替え工事は最適! 大切な我が家、ずっと住み続けるためにはメンテナンス! そういわれても何をすればいいのか・・・そんな方に塗り替え工事はおすすめのメンテナンス方法です! およそ10年に一度の塗り替え工事で、外壁を保護することができ雨漏りが防げてお家の耐久性もアップさせることができます。あまりに劣化が進むと今度は外壁の張替などもっと大掛かりな工事が必要になってしまいますので、当然費用も掛かります。 こまめなメンテナンスでお家が長持ち!塗り替え工事について、まずは無料の外壁診断をお試しください!  0120-503-439 WEB予約 はこちら  0120-503-439 WEB予約 はこちら        

MORE

2024年8月11日 更新!

天井のシミは雨漏りが原因?放置すると危険なシミの見分け方 l塗り達

2024年8月11日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ 天井に現れたシミは、もしかすると雨漏りのサインかもしれません。 室内の湿気が原因の場合もありますが、雨漏りが原因で天井裏が湿気ている可能性もあります。 シミになっている部分には、カビが発生していることが多く、カビ胞子の飛散による健康被害や、かび臭さ、木材の腐食などよくないことが見えない部分で進行しているかもしれません。 本記事では、天井のシミを見つけたら確認したいことや、雨漏りの危険性についてまとめています。 天井のシミを見つけたら、この記事を参考にして放置せずに雨漏り調査を依頼してくださいね。 天井のシミを見つけたら確認したいこと まずは天井のシミを見つけたときに確認しておきたいことです。次の3つを確認しておくと雨漏り調査がスムーズに進みます。 ①どんなときにシミが現れる(濃くなる)か 天井のシミがいつもあるのか、雨が降ったときなど決まったときに濃く表れるのかなど、いつも見ている天井をよく観察しておきましょう。 ②天井以外にシミなどの異常がある部分はないか 天井以外に、壁紙やサッシ廻りなどにカビや黒点がないかも確認しておきましょう。 雨漏りしている場合、外壁に伝わって壁紙の内部が腐食していることもあります。ヨレやはがれがないかも確認しておきましょう。 ③屋根や外壁などが破損していたり、なくなっていたりする部分がないか 雨漏りは部材の隙間や、破損した部分から水が入ってくることで起こります。 例えば強風や突風でなくなっている部分がないか、割れや欠けなどを放置していないか、外周りで見てわかる部分をかくにんしておくとよ袖板金 屋根の上は高所で危険なため登って確認しないようにしてくださいね!屋根の上からの調査はプロにお任せください。 本格的な調査と補修はプロにお任せ 外壁や屋根の損傷にプラスで天井のシミがある場合は、雨漏りサインの可能性が非常に高いです。また雨が降ったときに特に濃くなる場合も雨漏りであることが多いでしょう。 本格的な雨漏り調査と、補修については専門店にお任せください。 雨の入り口を見つけて的確に補修を行わないと、雨漏りがさらにひどくなることもあります。 雨漏りは放置するとどんどんひどくなり躯体が腐食したり、シロアリを呼んでしまったりします。 天井のシミを見つけたら、放置せずにご連絡ください。  0120-503-439 WEB予約 はこちら ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★        

MORE

屋根 上塗り
2024年8月10日 更新!

屋根塗装の工期はどれくらい?全工程と作業内容について l塗り達

2024年8月10日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ 屋根塗装は、足場組みから塗装の完了までおよそ11日ほどかかります。 地上からは見えにくい屋根の上の作業のため、どんなことを行っているのか、なぜそんなに日にちがかかるのか疑問に思う方もいらっしゃるかもしれません。 今回は、屋根塗装の工期について、作業内容の全工程を解説します。 これから屋根塗装をお考えの方は参考になさってください。 屋根塗装の全工程 屋根塗装の全工程は次の通りです。今回はスレート屋根の塗装の場合を例にしてご説明します。 足場組み 屋根塗装は高所作業のため足場の設置は欠かせません。およそ半日で組みあがります。 高圧洗浄 まず最初に高圧洗浄を行います。古い塗膜や汚れを落として下地をきれいにするのが目的です。 高所で水を使うため、足場にビニールなどで養生をして水の飛散をできるだけ抑えて作業します。 下地処理 下地処理では、金属部分のケレンを行うほか、スレートの割れや欠けを補修します。 下塗り(錆止め) スレート屋根は、棟部分や袖部分に板金が使われています。金属部分はさびの発生を抑制するため下塗りにさび止め塗料を使います。 下塗り(1回目・2回目) #gallery-10 { margin: auto; } #gallery-10 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 50%; } #gallery-10 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-10 .gallery-caption { margin-left: 0; } /* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */ スレート部分の下塗りです。屋根は外壁に比べて太陽光での劣化が進行しやすく、傷みやすくなっています。 塗装を行う前の時点でスレート自体がかなり傷んでいる場合もあり下塗りをしっかり入れて下地を補強します。 塗り達では標準で下塗りを2回重ねて行っています。 タスペーサー挿入 スレート屋根の塗装に特有のタスペーサーの挿入は下塗りの後に行います。 スレート屋根は少し重なるように葺かれており、隙間から雨水が通るようになっています。 塗装によって塗膜がつくと、この通り道がふさがれてしまうため、タスペーサーを挿入して隙間を確保します。 中塗り 下塗りがしっかり乾燥したら、いよいよ上塗り塗料の登場です。上塗り塗料も2回重ねて塗り1回目の上塗りを中塗りと呼ぶこともあります。   上塗り・完成 同じ上塗り塗料を重ねて塗膜の厚さを確保します。 上塗り塗料はさび止めを塗った板金部分も同じく塗装します。 屋根塗装が完成しました! 足場解体 最後に足場を解体して終了です。 屋根塗装の工期はおよそ11日~2週間 屋根塗装の全工程の作業をご紹介しました。 ここまでどんなに急いでも11日ほどかかります。 また屋外での作業になるため天候に左右されることもあります。 職人の安全の確保と、施工不良を起こさないために雨天時や悪天候時は塗装工事を行うことができません。 晴れ間が続いた場合でおよそ11日、天候によってはそれ以上かかるということを知っておきましょう。 見えない場所での作業だからこそ、丁寧で正確な仕事が求められます。 屋根塗装なら塗り達にお任せください!  0120-503-439 WEB予約 はこちら ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★

MORE

2024年8月9日 更新!

外壁塗装の足場トラブル事例 対策や注意点とは? l塗り達

2024年8月9日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ 外壁塗装で絶対に欠かせない足場の設置。 普段家の周りにはないものを臨時で組み立てるため、ご近所様への配慮は不可欠です。 お隣の家が隣接してたり、自宅の敷地だけで設置することが難しい場合があったりと様々な問題が想定されます。 今回は、外壁塗装の足場設置でのトラブルについて事例を交えてご紹介します。 少しの気づかいや事前の説明で防げるものをもあります。これから工事を控えている方は是非参考にしてみてください。 足場の部材を運んでくる車両を無断で道路に駐車した 足場を建てるために必要な鋼管などの部材は、重量があり量も多いため現場までトラックなどで運び入れることが一般的です。 駐車スペースがない場合、お家の前の道路の一時的に駐車して部材を運び入れますが、隣家の車が出せないなどのトラブルになることがあります。 一時的といっても、足場を組むには半日ほどはかかります。事前に足場の部材搬入があり車両を停めることの了承を得ておく必要があるでしょう。また車両の出入りの際にはすぐに車を移動できるように連絡先などの共有も必要です。 足場の設置時に壁などを破損させた 外壁塗装の足場に使う部材は、基本スパンが1800mm(1.8m)ほどあり、人ひとり分ほどあります。 足場の組み立ては、これらの足場を何枚も狭いところへ搬入していく作業を事故なく行うことが第一ですが、気を付けていても壁や塀などの当たって壊してしまうことがあります。 足場の組み立て業者が最新の注意を払うことはもちろん、移動できる荷物はできるだけ移動し、職人の作業場所を確保できるようにできればいいですね。 組み立てるときの音がうるさいとクレームが入った 戸建て住宅の外壁塗装工事など、低~中層の建物の足場にはビケ足場と呼ばれる種類の足場を使うことが一般的です。 ビケ足場は、くさび型足場とも呼ばれ、部材と部材をハンマー1本でつなぐことができる足場です。 鋼缶をハンマーでたたく甲高い音は、普段聞きなれない方にとっては騒音になり得ます。 また建物の場所などによっては思った以上に響くこともあります。 足場を建てるのは半日程度ですが、事前に音がする作業を行うことを丁寧に説明しご理解いただけるように努めます。 塗装工事前はあいさつ回りを 施工店は工事前に事前のあいさつ回りを行います。 施主様でも近隣の方に一言工事のことをお伝えいただけると、何かあったときにも対応しやすくなります。 足場の設置は塗装工事に必要なため、やめることができません。 工事中も工事後も良好なお付き合いができるように、工事について事前に説明し事故なく工事を終えることができるように配慮が必要です。 塗り達は、地元京都で施工実績4000件超! フットワークの軽さを活かして、工事中の対応も迅速に行います。 塗装工事のお問い合わせは下記よりお気軽にどうぞ♪  0120-503-439 WEB予約 はこちら ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★  

MORE

2024年8月8日 更新!

ポリウレタン系シーリング材とは?特徴や耐久性について解説 l塗り達

2024年8月8日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ この記事では、ポリウレタン系シーリング材について解説しています。 ポリウレタン系シーリング材とは、耐久性に優れたシーリング材でモルタル下地のクラック補修やALCの目地などに使われています。   特徴 比較的安価 シリコン系のシーリング材とは真逆の性質を持つ(シリコン系は上からの塗装は不可) シーリング材上から塗装性が良好 ポリウレタン系シーリング材は、シーリング材の分類の中では、二成分型の混合反応硬化型(主剤と硬化剤を混ぜて化学反応させて硬化させる)と呼ばれる分類に入ります。 シーリング材の上から塗装ができるので、外壁材の目地充填や、クラック補修などに使いやすいシーリング材です。   上から塗装ができる点がメリットですが、塗装なしでは対候性が低いため、シーリングのみで屋外での使用は推奨されていません。塗膜で保護をして対候性を維持します。 ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★    

MORE