塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 職人ブログ

現場ブログの記事一覧

ツートーンカラー 外壁
2022年7月5日 更新!

外壁塗装の色

2022年7月5日 公開   皆さまこんにちは! 今回は、外壁塗装の色について書いていきたいと思います。     外壁の色 定番は・・・?    安定して人気のあるお色はアイボリー系・クリーム系・ベージュ系、ブラウン系、グレー系、ブラック系・・・ でしょうか。   その他も様々なお色がありますので 塗り達のカラーシミュレーションでいろいろな色をためしてみてください   迷ったら・・・   お色の決め手は皆さまいろいろです。 例えば・・・ 【飽きのこないように落ちついた色で】 【あまりガラッとは変えたくはないなぁ】 【せっかく塗ってもらうのだから、色を変更して、塗装しました!とわかるようにしたい】 【〇〇のような家の色がいい】(←SNSや写真で見たおうちや、実際のお宅を参考にされる場合も)   今の外壁の色に近いお色で塗る方もいらっしゃいますし、 ガラッと雰囲気を変えて大胆な色変更に挑戦されてもいいですね。   定番人気のベージュ    優しい雰囲気もありつつ、親しみやすいお色といえばこの色! 飽きのこない定番人気のお色です。     白・ベージュ系の施工事例   人気急上昇!ブラック   かっこいいブラック系のお色は重厚感がありますし、大変オシャレですね!       黒・グレー系の施工事例         汚れが目立ちにくい?ブラウン系とグレー系   白い外壁は大きく見えたり、洗練されて清潔感もあります。 しかし、白や薄い色、淡い色は汚れが目立ちやすいお色でもあります。   では、逆に汚れが目立ちにくい色は、ブラウン系、グレー系です。これらのお色も安定して人気です!             しかし、ひとえにブラウン、グレーといっても薄い色から、濃い色まで、いろいろありますので ご相談ください!   ブラウン系の施工事例     スタッフいちおし!!オシャレなツートーンカラー   スタッフのおすすめを聞いたところツートーンなんかもおすすめだそうです!!         オシャレ!!   2色で迷った際は思い切ってツートーンにしてみるのもいいかもしれません     カラーシミュレーションしませんか?   お色選びに迷ったら、実際のお客様のおうちの写真データにお好きなお色を選んで シミュレーションができます。   シミュレーションしていると、なんとなくイメージが湧いてくるかもしれません        0120-503-439 WEB予約 はこちら      

MORE

2022年7月4日 更新!

外壁塗装業者はどうやって探しますか?? l京都市、宇治市、八幡市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店【塗り達】 

2022年7月4日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★     そろそろお住まいのメンテナンスをご検討中の方、 屋根や外壁に劣化症状が見られた為、業者へ依頼しようと考えられている方、   依頼する塗装業者さんをどうやって探されていますか??   今回は、一般的な探す手段についてお話ししたいと思います。       ≪ネット検索≫   まずは、今最も多く使用されている調べものの手段として挙げられるのが、 「インターネット」の検索機能ではないでしょうか   ネットを使用した業者探しでは、 キーワード検索のところに、「外壁塗装 (地名)」と入力すると 各塗装業者のホームページが表示されますので、 そこから気になる業者さんのホームページを閲覧していくと良いでしょう💡   弊社のホームページも「外壁塗装 京都」とキーワード検索に入力すると 出てくるので、そうしてたどり着いた方も多いのではないでしょうか       ≪「一括見積りサイト」から探す≫   キーワード検索で「外壁塗装 (地名)」と入力すると たくさんの塗装業者さんの名前が出てくるので、 その中からひとつひとつホームページを閲覧し、 工事をお願いする業者を決めるのは、時間がかかりますし、   見れば見るほどよくわからなくなる! といった負のループに陥ってしまう事になりかねません。   そこで利用したいのが、「一括見積りサイト」です。   一括見積りサイトとは、 塗装を検討しているユーザーにお住まいの地域の塗装店を紹介してくれる、 いわば仲介役の様な存在です。   お住まいの地域やご自宅の坪数など、簡単な情報を入力するだけで、 塗装業者を見つけることが出来るという便利なサイトです。   複数の塗装業者による見積りから、 価格や条件などを比較することが出来るので、 自分のお住まいに合った塗装業者を見つけられると思います。   ただ、一括見積りサイトには落とし穴があり、 「地域人気No.1」「あなたにおススメ」という記載情報が 全て正しいとは限らないので、注意が必要です。   また、一括で見積りをする場合、 そのサイトに登録をしなければならないケースが多いです。   一度サイトに登録をすると、 今後もしつこく業者への見積り依頼を促されてしまうといったデメリットもありますので、 よく把握した上で利用すると良いでしょう💡       ≪知り合いからの紹介≫   周りに外壁塗装をしたことのある知り合いがいる場合は、 積極的に話を聞くこともおすすめです。   「紹介」というのは、 そのモノに満足をしていなければ、他者へ言わないですよね。   したがって、悪徳な塗装業者に出会うことは少ないのではないでしょうか。   知人の話の中で、塗装を検討する際に気を付けたところや、 塗装の工事をした後に気付いた点など 可能な限り聞いておくと今後の参考になると思います。       ≪チラシや広告を見て探す≫   塗装業者の情報は、新聞の折込チラシや広告、ポストにチラシが投函されていたり、 街に設置されている看板などで知ることも出来ます。   塗装業者の店舗周辺の地域に積極的にチラシを配ったり、 看板を設置している業者は地元企業の可能性が高いため、   一度、インターネットのホームページで検索してみると 詳しい情報を得ることが出来ると思います。     塗り達も折込チラシを入れることがありますので、 「チラシをみてお電話しました」とご連絡をくださるお客様も多いです       いかがでしたか?? 皆様に合った塗装業者さんが見つかりますように°˖✧     ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★

MORE

塗り達 施工事例
2022年7月3日 更新!

屋根板金の役割・メンテナンス方法は? l京都市、宇治市、八幡市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店【塗り達】 

2022年7月3日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ 「先日、訪問販売の営業さんが突然家に来て、 『今屋根みたんですけど、板金傷んでますよ!すぐに工事したほうがいいです!』 と言われたけど、自分では見えないし、ちょっと見てくれる?」   地上からは自宅の屋根の上までは見えないので、突然こんなことを言われると不安ですよね。 本当に傷んでいる場合は、処置が必要ですが、そもそも屋根の板金ってなんでしょうか?   屋根板金とは 現在日本の多くの住宅で使われているスレート屋根や金属屋根に、屋根材の上から屋根材が飛ばない等に抑えて、雨漏りなども防いでいるこの部分のことを言います。 金属(板金)でできているので、屋根板金んと呼んでいます。 上の写真は、棟板金(むねばんきん)と呼ばれる部分です。 また、水切り板金、谷板金などもあります。 屋根材の端を止めている部分です。 一番端の部分が水切り板金です。   棟板金を外すと、一番町店の部分は、屋根材が合わさっていますが、隙間があるためここからの雨漏りを防ぐためにつけられています。   板金は、一番最後に設置し、釘打ちして止めていますが、台風などの強風などで外れてしまいやすい部分です。 こちらのお宅では、台風の強風で袖板金が外れて飛んで行ってしまった!とのことでした。 赤い丸の部分は、隙間が空いているのがわかります。ここから雨が入ると、雨漏りになってしまいます。   屋根板金の劣化症状とメンテナンス 屋根板金の劣化症状の1つは、さびです。 金属部分なので、塗装がはがれてしまうと、雨と空気でさびが発生します。 こちらは茶色いさびが板金全体に発生しています。 このまま放置していると、金属そのものが腐敗してきてしまいます。 しっかりと研磨してから塗装してあげるときれいになりますよ。 #gallery-1 { margin: auto; } #gallery-1 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 33%; } #gallery-1 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-1 .gallery-caption { margin-left: 0; } /* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */   他の鉄部と同様に、板金には下塗りにさび止めを使います。 さび止めを入れておくと、錆の発生を抑制し、屋根そのものも長持ちします。   まずは屋根の状態をチェック! 調査すると確かに釘が抜けていたり、板金そのものがなくなっていたりすることがありますので、 室内での異変を感じたり、大きな台風が来た直後などは、一度確認しておくほうがいいかもしれません。 屋根の上は思ったより急こう配になっていてとても危険なので、屋根調査は専門の業者に依頼してくださいね。   #gallery-2 { margin: auto; } #gallery-2 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 33%; } #gallery-2 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-2 .gallery-caption { margin-left: 0; } /* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */ 塗り達では、ドローンを使って屋根の調査を行います。 ドローンを使うと ◆高所に上がらないので、安全に調査できる ◆写真でお客様にも見ていただける ◆屋根を壊してしまう心配がない と、いいこと尽くしなのです! 今すぐ補修が必要でなくても、自宅の屋根の調査ならお任せください!   お問い合わせはこちらから ↓↓↓  0120-503-439 WEB予約 はこちら ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★

MORE

2022年7月2日 更新!

売却予定の自宅 外壁塗装するべき? l京都市、宇治市、八幡市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店【塗り達】 

2022年7月2日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ 「この先、何年かしたら家を売るかもしれないけど、外壁塗装しておいたほうがいいのかな?」 というご相談をお伺いすることがあります。 外壁塗装はおうちのメンテナンス方法としては最適ですが、売却予定の建物に外壁塗装をしておいたほうがいいかは、ケースバイケースになります。   「外壁塗装をしておいたほうが、高く売れる?」 「早く売りたいから、外壁塗装しておいたほうがいいかな?」 といった疑問も外壁塗装をするメリットデメリットを知って、一緒に考えてみませんか この記事では、外壁塗装をするメリットとデメリットについて解説します。   売却予定の自宅に外壁塗装するメリット3つ 売却前に外壁塗装をしておいたほうがいい理由は3つあります。 ①早々に売却が決まる可能性が上がる! あなたが中古物件を購入することになったときに、ボロボロの見た目の家と、同じ築年数でも外観がきれいな家とでは、どちらのほうを選ぶでしょうか? 現地に見に行く前に、写真などから探すことを考えると、まずはたくさんの家の中から「よさそうな家だな」と興味を持ってもらうところから始まります。 外壁塗装をしてきれいにお手入れされていると、目に留まりやすく、売却が決定するのが早まる可能性があります。   ②高く売れる可能性が上がる! 外壁塗装をしたから必ず高く売れるという保証はありませんが、メンテナンスをしていることをアピールできるので、高値が付く可能性は十分に高まります。   ③売却後にトラブルが発生するリスクを減らせる! 外壁にクラックがあったり、雨漏りがある場合、メンテナンスをしておくことで、売却後に起きるトラブルを未然に防ぐことができます。 ↑クラック   売却前の自宅に外壁塗装をするデメリット ①費用がかかる 外壁塗装には高額な工事費用が掛かります。この工事費用をかけてメンテナンスをしたとしても、それ以上に売却価格が上乗せできるかの保証がありません。   ②思い通りに売却が決まらないこともある 不動産の売却には時間がかかります。時間をかけて外壁塗装をしたとしても、思った通りの時期に売却できるかどうか確証が持てません。せっかくメンテナンスしたのに・・・となるかもしれないため、売却前に外壁塗装をしてもプラスにならないこともあります。   ③外壁塗装したことで売れない 一般的にきれいな外観のほうが売れやすくはなりますが、一部の購入希望者には外壁塗装後の外観が魅力的ではないこともあります。外壁塗装をしたばかりの好みではない建物を購入するより、自分好みにしたいと考える人には売れなくなってしまう可能性もあります。   メリット・デメリットを知ったうえで、外壁塗装をおすすめします 以上のように、売却前の自宅に外壁塗装をすることは、メリットデメリット、リスクもありますが、 下記に様な場合には、おうちのメンテナンス方法として外壁塗装はおすすめです。 ①外壁の劣化が進行している、明らかに損傷している 外壁の劣化症状として、チョーキング、クラック(ひび割れ)、はがれ、などがあげられますが、これらの症状が進行し、深刻なダメージがある場合は、安全面を考慮しても外壁塗装を強くお勧めします。 #gallery-3 { margin: auto; } #gallery-3 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 33%; } #gallery-3 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-3 .gallery-caption { margin-left: 0; } /* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */ 特にクラックやはがれは、雨漏りしているサインの場合があります。 雨漏りして躯体の木が腐ってしまうと、シロアリが発生したり、建物の強度に不安が出てくることもあります。 早期のメンテナンスで長持ちするので、これらの症状がみられる場合は、一度ご相談ください!   ②数年後の売却する予定の場合でも、メンテナンスとして外壁塗装がおすすめです! もう住まなくなるし、お手入れしなくてもいいかな・・・と考えてしまいそうですが、定期的なメンテナンスはおすすめします。 外壁塗装は、ただ色を変えるだけではなく、外壁材を保護したり、躯体に劣化が進行しないように守ってあげることができます。きれいに整えておくことで建物の資産価値も保たれます。 売却予定があっても、10年から15年ごとの塗り替えはおすすめのメンテナンス方法です。   売却予定があっても、おうちを守る意味でも、資産価値を守る意味でも外壁塗装はおすすめです。 塗り替え時期に差し掛かったら、今後のご予定も含めて、ぜひ一度塗り達までご相談ください!    0120-503-439 WEB予約 はこちら ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★

MORE

2022年7月1日 更新!

外壁塗装工事の施工管理について l京都市、宇治市、八幡市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店【塗り達】 

2022年7月1日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★   2022年も半年が過ぎ、 あっという間に7月へと突入しましたね。 みなさまいかがお過ごしでしょうか?   10年前とかに比べると、夏の気温もぐんと上がり、 真夏の季節は猛暑と呼ばれるほど、ふり注がれる日差しが痛く感じるようになりました。     そんな中、 「外壁塗装を真夏に行うのは心配だな・・・」 と思われる方も多いのではないでしょうか💡   ご安心ください。真夏でも塗装工事を行うことは可能です     一般的に、春や夏の季節は、気温が極端にならず安定している時期でもあるため 塗装工事がしやすいと言われています。   ですが、優良な塗装業者さんに施工管理をきちんとしてもらうことで、 真夏でも外壁塗装が問題なくできるんですよ     今回は、塗装業者さんが行う 「施工管理」についてお話ししたいと思います☆     外壁塗装の施工管理とは??   外壁塗装の施工管理とは、約2週間もの長い工事期間の中で、 工事開始から終了までに行われる工程をひとつひとつ検査し、 現場の作業スタッフ全員をとりまとめながら 施工品質を維持している役割のことです。   その内容は以下のようなものになります。     ①スケジュール確認 現場で作業を行う塗装業者さんは、 同じ時期に複数の現場を受け持っている可能性が多いです。   スケジュールがみっちりになってしまえば、 余裕をもって工事が進められなくなってしまい、納得のいく施工ができない状態になりかねません。   そうならないためにも、毎日の進捗状況を見極め、 少しでも迅速に進められるようにスケジュールを管理するのです。     ②職人さんの体調管理 現場で作業を行う職人さんたちの体調は、100%の力で塗装工事を行ってもらうためにも 気を付けなければならないことです。   真夏の猛暑日など特に、汗がたくさん出て、熱中症にもなりやすいです。 水分や塩分の補給をこまめにし、体調を整えてあげることが大切です。     ③天気の確認 外壁塗装の工事では、天気の確認はとても重要です。   雨や雪、強風などの悪天候、太陽の照り方や1日の気温を見て、 より効率よく進めていきます。   真夏は天気が良いとすぐに塗料が乾きますので、 天気と工事の状況を合わせて考えることができれば、 1日1日の施工時間も短時間で終わらせることが可能です。     ④塗料の希釈量を守る 外壁塗装工事で使用されている塗料は、基本的に水やシンナーなどを 混ぜて使います。   この時の割合を希釈量と言いますが、 この分量は、各塗料で決められた割合で希釈をしなければなりません。   正しい希釈量を守って塗装しなければ、 塗料本来の機能が発揮されなくなります。   真夏は気温が高く水分の蒸発もしやすくなっていますので、 そういったことに気を配りながら、塗料の希釈量を守る役目もあるのです。     いかがでしたか?? 施工管理を行う人は、 職人さんたちと施工の進捗状況を話し合いながら、今後の進め方を決めていきます。   施工後の点検もしっかり行いますので、 ご納得のいくお住まいに仕上がりになりますよ。       ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★

MORE

2022年6月30日 更新!

屋根塗装メンテナンスは、なぜ必要? l京都市、宇治市、八幡市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店【塗り達】 

2022年6月30日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★     皆様、こんにちは!   本日は、屋根塗装のメンテナンスについてお話させて頂きます。   お家を買ってから建ててから、約10年経つと外壁や屋根のメンテナンスを   行わなければいけない事を皆様はご存知でしょうか?   お家を建てるのも、買うのも人生で一度きりの高いお買い物だと思います   さらにメンテナンスとするとなるとお金がかかるのでメンテナンスをしっかりされるお客様と   メンテナンスせずに放置してしまうお客様と分かれてしまうと思います。           屋根塗装のメンテナンス時期   以前、使用した屋根材にもよりますが、約8年から15年程度で塗り替えが必要となってきます。   屋根は、目視では確認することはできません。その為、劣化状況が分からず放置してしまいがちですが   屋根は365日外的環境にさらされているため日々ダメージを蓄積しています。   築20年経つという方は一度専門業者に確認してもう事をおすすめ致します。       屋根の劣化症状     ・屋根にひび割れなど破損が見られる ・屋根にズレが生じている ・屋根が反っていて隙間が出来ている ・日差しの影響を受けやすい箇所の色あせが見える     その他、カビ・コケが発生している場合があります、こちらはすぐにトラブルが起きる可能性は高くはありませんが   劣化の進行を早めてしまう場合がありますので要注意です。   ひび割れや、隙間が出来ている場合はそこから雨が侵入し建物内部を腐らせてしまう恐れがありますので   屋根の補修、塗装を検討する必要があります。   屋根のメンテナンスを放置するとどうなる??   定期的に塗り替えを行わない場合、塗料の塗膜が劣化して屋根の防水性が落ちてしまいます。   屋根のひび割れや、ズレ、隙間が出来ているのにメンテナンスをせずにそのままにしておくと   その下にある防水シートも劣化してしまい雨漏りが起きる可能性があります。   そうなって、しまえば大変です‼   メンテナンスだけでは済まなくなり、最終的には大掛かりな工事になりそして費用も莫大にかかってしまいます。   そうならない為にも、定期的なメンテナンスを行いましょう。   そうすることによって、いつまでも丈夫で美しいお家を保つ事ができます。         まだまだわからない事がある方、塗り替えの費用がどのくらいかかるのか知りたい方も   無料相談、無料見積をさせて頂きますので、ぜひお気軽にお問合せ下さい。    0120-503-439 WEB予約 はこちら   ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★

MORE

2022年6月29日 更新!

外壁塗装が必要な理由 l京都市、宇治市、八幡市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店【塗り達】 

2022年6月29日公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★     皆様、こんにちは!   お家を建ててから、買ってからどのくらい経ちますか?   何十年も経つのに、外壁や屋根塗装のメンテナンスをしていないと言う方   そろそろ塗り替えをご検討されてはいかがでしょうか?   本日は、外壁塗装のメンテナンスが必要な理由をお話させて頂きます。         外壁塗装が必要な理由   外壁塗装の塗り替えは、買ってから、建ててから、塗り替えててから   塗料にもよりますが約10年と言われています。   なぜ、塗り替えが必要になるのでしょうか?   ①外壁塗装をする理由は、雨風、紫外線などから外壁を守るため   ②美観を美しく保つため   ③資産価値を維持するため   建物は年中、雨風、紫外線にさらされ常に厳しい環境条件下にさらされています。   約10年を目安にメンテナンスをしないと外壁はすぐに傷みます。    劣化は建物の傷みを早める直接的な原因となるので、早めの点検と塗り替えが大切になります。     外壁塗装を放置するとどうなるのか?   目に見えないと劣化しているかどうか分からないですよね・・   ですが、まだ大丈夫だろうとメンテナンスを放置するのはやめましょう。   また、剥がれやひび割れが目に見えて起こっているのに放置してしまうと   住宅の劣化が進み、大規模なリフォームや建て替えなどで高額な費用が必要になる可能性があるのです。       本日は、外壁塗装が必要な理由についてお話させて頂きました。   症状があらわれていないお家も、目に見えて症状が出ているお家も放置はせずに、定期的な診断   もしくは外壁塗装でメンテナンスをすることが費用もかからず一番よい方法となります。   10年以上メンテナンスをしていないという方は一度、専門業者に見てもらう事をおすすめ致します。   まだまだわからない事がある方、塗り替えの費用がどのくらいかかるのか知りたい方も   無料相談、無料見積をさせて頂きますので、ぜひお気軽にお問合せ下さい。      0120-503-439 WEB予約 はこちら   ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★  

MORE

2022年6月28日 更新!

雨漏りの原因ってなんだろう??いち早く察知するには? l京都市、宇治市、八幡市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店【塗り達】 

京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★   今回は、お住まいの雨漏りについてお話ししたいと思います。   そもそも、雨漏りはなぜ発生するのか、みなさまご存知でしょうか??   過去のブログ記事でもご紹介したことがあるかとは思いますが、 雨漏りの原因はいくつかあります! さっそく見ていきましょう💡         ≪雨漏りの原因ってなんだろう??≫ ①外壁が原因の場合 シーリングの劣化が考えられます。   主にサイディングボードなどの外壁材の繋ぎ目は、 シーリングというゴム状の建材で隙間を埋めています。   しかし、このシーリングは長い年月と共に劣化が進んでいくため、 放置したままでいると雨漏りの原因になりかねません。   通常のシーリングは、触ってみても柔らかくゴムのような感じですが、 劣化が進んでしまうと、柔らかかったシーリングがどんどん硬くなってしまい、 最後にはひび割れを起こしてしまうのです。   もし、シーリング部分を触ってみて硬くなっているようであれば、 シーリングの打替えや打ち増しといった方法がありますので、 検討してみてください。   すでにシーリングがひび割れている場合は、雨漏りへと発展する危険があります。 早めに対処することをおすすめします     ②屋根 漆喰、防水機能の低下、瓦のずれなどの原因が考えられます。   屋根が原因の場合は、実際に屋根に登って調べる必要がありますが、 大変危険であるうえに、踏んではいけない部分を踏んでしまうと壊れてしまう恐れがあります。   無理はせず、屋根からの雨漏りが気になる場合は、 専門業者へ依頼し確認してもらうのが良いでしょう     ③その他 バルコニーの防水機能が劣化により低下していたり、 窓廻りのコーキングの劣化、外壁のひび割れや変形した隙間から雨水が浸入してしまうこともあります。       ≪雨漏りをいち早く察知するためには??≫ 雨漏りは、わたしたちの見えない部分で密かに進行していることが多いです。 ですので、雨水が天井からポタポタと落ちてきた場合は、末期の状態と考えてください。   雨水が室内へと滴り落ちてくる前に雨漏りに対応することで、 修繕にかかる費用を抑えることもできると思います。   室内の様子を見て回るときは 壁や天井にシミが出来ていないか💡 押入れにカビの臭いがしないか💡 壁紙の裏にカビはいないか💡     雨漏りが発生している場合、基本的には塗装工事だけで直すことは難しいでしょう。   雨漏りが発生しているという事は、建物の内部に雨水が浸入し、建物の建材そのものがダメージを 受けてしまっている可能性が高いからです。   外壁や屋根に施工される塗装は、外壁材や屋根材が劣化することを防ぐ為に施されています。 雨漏りというかたちで症状が現れているという事は、 塗装だけでなく内部も補修しなくてはならないというサインです。     雨漏りの原因を特定することは、プロの目で見ても難しいケースがあります。 もし、雨漏りを見つけた場合は、 どのような状況で雨漏りが起こっているかを記録しておくといいですよ   ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★

MORE

2022年6月27日 更新!

錆止め塗料とは? l京都市、宇治市、八幡市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店【塗り達】 

京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★     皆様、こんにちは!   本日は錆止め塗料についてお話させて頂きます。   錆止め塗料を塗る前は必ず下地補修(ケレン)してから塗装しましょう!   ケレンとは、塗料を塗る前にヤスリや電気工具を使い素地をキレイし整えることをいいます。   ケレンをすることにより仕上がりも良く、錆止め塗料をより付着させます。   ケレンを怠ってしまうと、剥がれやすく、耐久性が大きく変わってしまいます。     ◎錆止め塗料とは?     ①金属の腐食を防ぐ   錆止め塗料を使うことで、金属の腐食を防ぐ効果が期待できます。   錆止め塗料の主成分には、溶剤・添加物・樹脂・顔料などで構成されますが   錆止め塗料は防錆効果のある顔料を使用することで錆止め効果をもたせています。     ②錆の発生を防ぐ   錆は、鉄が空気や水に触れ酸化することで発生する金属の腐食の事です。   皆様、一度は錆を経験したことや見たことはないでしょうか?   錆のは発生は、年月の経過とともに金属の表面の塗膜の劣化が進み   鉄がむきだしになることで空気や水分に触れ,、酸化しサビが発生します。   見栄えだけではなく金属の強度を弱めてしまう錆の発生を抑えるために欠かせないのが錆止め塗料です。         下地補修 鉄部塗装、最初にしっかり下地補修(ケレン)を行い素地を綺麗に整えます。   錆止め 錆止め塗料の色は基本、白か赤かグレ-です、仕上げの上塗りの色によって使い分ます。   錆止め完了 真っ赤な塗料でびっくりしますが、最終上塗りにより錆止め塗料の赤色は見えなくなります。   上塗り1回目 上塗りが濃い色の場合には赤の錆止め塗料を使用します。   上塗り2回目 上塗り2回目は最終の工程です、錆止め塗料の色は全くわからなくなりました。         まだまだわからない事がある方、塗り替えの費用がどのくらいかかるのか知りたい方も   無料相談、無料見積をさせて頂きますので、ぜひお気軽にお問合せ下さい。    0120-503-439 WEB予約 はこちら   ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★  

MORE