
2021年9月28日 更新!
優良業者を見分けるためのポイント l京都市、宇治市、八幡市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店【塗り達】
みなさまこんにちは!! 京都市、宇治市、八幡市の外壁塗装専門店 塗り達です。 職人ブログでは、塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 塗り達 新店舗 オープン!!伏見区深草に新しいショールームがオープンしました! 詳しくはブログの最後をご覧ください みなさまこんにちは 近年、悪徳業者が増えてきていますのでご注意ください。 これから塗装をお考えの方へ、本日は依頼する塗装業者が 優良業者かどうかを見分けるためのポイントについてお話ししたいと思います 優良業者を見分けるためのポイント 良い外壁塗装業者の見分け方について知っておくと、 いざお住まいをリフォームしようと思われた際に役立つと思いますので、 具体的な打ち合わせをされるときには、 以下の点を確認してみましょう。 チェック① 資格・建設業許可を保有していると安心 実は外壁塗装は資格を持たなくても運営できるのです。 ですから悪徳業者被害が近年増えているといわれています。 そのため良質な業者かどうかを判断する為には、 以下のような資格を持っているスタッフが在籍する業者を選ぶ事をおすすめします。 ・建設業許可(塗装工事業許可) ・塗装技能士(1級・2級) ・外壁劣化診断士 ・外壁塗装マイスター ・雨漏り診断士 など、、、 いずれもしっかりとした知識や技術を持った人が取得できる資格なので、 建物の劣化状況に合った提案をしてくれると思います。 チェック② 工事の期間が短すぎる場合は要注意 天候も関係しますが、一般的な戸建て住宅の外塀塗装の工期は、 1~4週間程度かかります。 工事スケジュールの目安について、確認しておくと良いでしょう。 あまりにも短い期間で設定されている場合は、 手抜き工事をされる危険がありますので、注意してくださいね チェック③ 見積書の内容は適切か 外壁塗装では、まずひび割れなどを補修する下地作業が行われ、 その後「3回塗り」を行います。 基本、1回目に下塗り塗料、2回目と3回目には上塗り塗料を使用することが多く、 なかには4回塗りを推奨する丁寧な業者もいます。 見積書をもらったら、どの箇所にどのような塗料を何回塗るのか、 細かく見ておくと安心ですよ! また、依頼する業者に悩まれた際は、 複数の業者に見積りを依頼して、比較するのも大切ですよ 大事なお住まいのことなので、納得のいく工事内容で メンテナンスをしてあげてくださいね 本店 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 NEW伏見店 深草ショールーム 2021年9月グランドオープン!! 〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 0120-503-439 ご予約・お問合せはフリーダイヤルまたはWEBからどうぞMORE