塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 職人ブログ

お役立ちコラムの記事一覧

少量の雨で雨漏り?!~バルコニー編~ l  京都府 宇治市 外壁塗装 屋根塗装 雨漏り 専門店 塗り達
2020年9月1日 更新!

少量の雨で雨漏り?!~バルコニー編~ l  京都府 宇治市 外壁塗装 屋根塗装 雨漏り 専門店 塗り達

みなさまこんにちは!京都市 外壁塗装 屋根塗装 専門店の塗り達です  少しの雨でも雨漏りしてしまう理由について屋根編、外壁編とご紹介させて頂きました。 今回はシリーズ最後!~バルコニー編~についてお話したいと思います。 少量の雨で雨漏り?!~バルコニー編~ バルコニーは雨漏りが非常に多く、雨漏りしている箇所を探そうとなると、なかなか苦労する場所です。  ≪防水層の劣化≫  ベランダは陸屋根と同じく、平面で雨を溜めやすい形状となっています。 そのため、防水が施されているのですが・・・この防水層の劣化が原因となり雨漏りを引き起こしてしまうのです。 防水層の劣化は、保護塗料の剥がれや防水層自体の千切れによることが多いです。 防水層自体が紫外線に弱いので、上から保護塗料を塗っているのですが、この保護塗料が剥がれることで、防水層は直に紫外線を浴びることとなり、劣化が進んでしまうのです。  ≪排水まわり≫  バルコニー内に雨が降ったとき、雨水を地面へ排出させるため「ドレン」と呼ばれる排水口が設置されています。 ドレンは水の排出を目的としているため、周りには自然と雨水が溜まります。 そのため、防水層の劣化も他の箇所より早く、バルコニーのなかでは一番雨漏りの多い箇所です。 バルコニーは毎日使う場所だと思いますので、気にして見るようにするといいかもしれませんね。 また、ドレン内には、雨水が流れると同時に、バルコニー内に落ちた枯葉や泥なども流れていきます。それらが流れてしまうと、ドレンの中が詰まり、排水できない状態になってしまうのです。 詰まりが原因でバルコニーがプール状態となり、オーバフローを起こしてしまうと、サッシ周りから室内へと雨水が浸水してしまいます。 いずれにしても、ドレン周りは注意が必要なので、詰まらせない為にも、日頃からバルコニー内やドレン周りを掃除することをお勧めいたします ぜひ、屋根や外壁と同じく防水層も定期的なメンテナンスしてあげてくださいね  外壁塗装 屋根塗装 のことなら京都市の塗り達へ何でもご相談ください。 塗装実績3000件以上京都市 宇治市 八幡市 地域密着外壁塗装 屋根塗装 専門ショールームオープン中!お問い合わせは ⇒こちら施工事例は   ⇒こちらお客様の声   ⇒こちら

MORE

少量の雨で雨漏り?!~外壁編~ l  京都府 宇治市 外壁塗装 屋根塗装 雨漏り 専門店 塗り達
2020年8月31日 更新!

少量の雨で雨漏り?!~外壁編~ l  京都府 宇治市 外壁塗装 屋根塗装 雨漏り 専門店 塗り達

みなさまこんにちは!京都市 外壁塗装 屋根塗装 専門店の塗り達です  前回は少しの雨でも雨漏りしてしまう理由について~屋根編~をご紹介させて頂きました。 今回はその続き!~外壁編~をお話したいと思います。 少量の雨で雨漏り?!~外壁編~ 外壁もまた、紫外線や雨風に常に晒されている状況下にあるため、経年劣化が起こります。  ≪クラック(ひび)の発生≫ 外壁のクラックは、できるだけ早くの修理をお勧めします。 「まだひびが小さいから」「このくらいならまだ大丈夫かな」 と安易に考えていると、雨漏りがどんどん酷くなり、建物内部の柱や鉄筋の劣化や腐食にまでつながってしまいます。 事態が大きくなってからでは、後々の修理費用も高額になってしまいますので、できるだけ早い段階で修繕を行ってくださいね。 ↑クラックから侵入した雨の染み  ≪シーリングの劣化≫ 外壁の目地や窓枠などに施されているシーリング。 シーリングは防水の役割を持っていますが、経年劣化により破断や剥離などが起こると、その部分から建物内へ浸水してしまいます。 外壁塗装の際に、同時に打替え工事を行うことが一般的ですが、外壁の塗膜よりもシーリングの方が劣化が早い場合もありますので、 一年に一回ほど、みなさまの目でも確認されると良いかと思います。  次でこのシリーズのお話は最後です。~バルコニー編~ に続きます  外壁塗装 屋根塗装 のことなら京都市の塗り達へ何でもご相談ください。 塗装実績3000件以上京都市 宇治市 八幡市 地域密着外壁塗装 屋根塗装 専門ショールームオープン中!お問い合わせは ⇒こちら施工事例は   ⇒こちらお客様の声   ⇒こちら

MORE

少量の雨で雨漏り?!~屋根編~ l  京都府 宇治市 外壁塗装 屋根塗装 雨漏り 専門店 塗り達
2020年8月30日 更新!

少量の雨で雨漏り?!~屋根編~ l  京都府 宇治市 外壁塗装 屋根塗装 雨漏り 専門店 塗り達

みなさまこんにちは!京都市 外壁塗装 屋根塗装 専門店の塗り達です  雨があまり降っていないのに、「雨漏りしている?!」と感じた経験はありませんか? 実はこれ、少なからず起こりうるケースなのですが、雨漏りしている原因が分からず、 「少しの雨で漏れてるだけだから大丈夫か」と、安易に考えてスルーしてしまうことが多いんです 雨漏りには必ず理由があるため、できるだけ最小限の被害で直していきましょう! 今回は、そんな少しの雨でも雨漏りしてしまう理由についてお話させていただきます。  少量の雨で雨漏り?!~屋根編~ 屋根は紫外線や雨風に常に晒されている状況下にあるため、住宅の他の部分と比較しても劣化スピードが速く、破損しやすいところです。 コロニアル・瓦などの屋根材でも、防水が施されている陸屋根に限らず、少量の雨で雨漏りする理由としては、屋根が原因であるケースが多いのです。  ≪瓦のズレ・割れ≫ 一次防水の屋根材である瓦にズレが生じてしまうと、その隙間から雨水が入ってきます。 瓦は耐久性は高いですが、日々の生活の中での揺れなど、時間が経つにつれ自然とズレが生じてしまいます。 また飛来物が原因で、割れることもあります。  ≪屋上の防水層の劣化≫  マンションやアパートなどの屋根は、平面な陸屋根が多く、最近ではデザイン性の高さから、戸建て住宅でも人気な形状です。 しかし、平面であるため雨が降ったあとは雨水が溜まりやすく防水層の劣化が始まっている場合は、じわじわと浸透してしまいます。 これにより、防水層の下に雨水が溜まり、少量の雨でも雨漏りしてしまうのです。 さらに、漆喰部分の劣化も雨漏りの原因となりますので、「耐久性が高いから大丈夫」と安心しきらずに、定期的なメンテナンスを行い、雨漏りを未然に防ぎましょう。 次回、~外壁編~ に続きます  外壁塗装 屋根塗装 のことなら京都市の塗り達へ何でもご相談ください。 塗装実績3000件以上京都市 宇治市 八幡市 地域密着外壁塗装 屋根塗装 専門ショールームオープン中!お問い合わせは ⇒こちら施工事例は   ⇒こちらお客様の声   ⇒こちら

MORE

適した防水工事 l  京都府 宇治市 外壁塗装 屋根塗装 雨漏り 専門店 塗り達
2020年8月25日 更新!

適した防水工事 l  京都府 宇治市 外壁塗装 屋根塗装 雨漏り 専門店 塗り達

みなさまこんにちは! 京都市 外壁塗装 屋根塗装 専門店の塗り達です   前回は『防水工事の必要性』についてお話させていただきました。 ↓前回の記事↓ https://nuritatsu.com/blog/28821/   今回は『適した防水工事』についてご紹介したいと思います!     ◇◆適した防水工事が大事!◆◇   防水工事は既存の下地によって、 適したモノ・適さないモノがあります。   また、施工する場所や範囲によっても、適した工事内容を施さなければ、 せっかくの工事もすべて意味のないモノとなってしまいます   ≪防水工事の種類≫ ・ウレタン塗膜防水 ・塩ビシート防水 ・ゴムシート防水 ・アスファルト防水   などたくさんの種類があり、さらにそれぞれいくつかの工法があります。   もしも、下地に適した防水工事を行わなかった場合は・・・   施工後数日~数ヶ月で ・新規防水層が剥がれる ・膨れが起こる ・めくれる ・雨漏りする   などの事態が起こり、再度防水層を作りなおすだけでなく、 一度防水層を全て撤去してから、新しく防水層を作り直すことになります。   そうなると、工事費用も倍以上かかり工期も伸びてしまいますので、 出来るだけ防水工事を行う際には、信用ができ経験や知識が豊富な専門業者を選んでくださいね。   ↑防水工事 完了   外壁塗装 屋根塗装 のことなら京都市の塗り達へ何でもご相談ください。   塗装実績3000件以上 京都市 宇治市 八幡市 地域密着 外壁塗装 屋根塗装 専門ショールームオープン中! お問い合わせは ⇒こちら 施工事例は   ⇒こちら お客様の声   ⇒こちら

MORE

防水工事の必要性 l  京都府 宇治市 外壁塗装 屋根塗装 雨漏り 専門店 塗り達
2020年8月24日 更新!

防水工事の必要性 l  京都府 宇治市 外壁塗装 屋根塗装 雨漏り 専門店 塗り達

みなさまこんにちは!京都市 外壁塗装 屋根塗装 専門店の塗り達です 外壁塗装や屋根塗装を検討している際に、専門業者から防水工事も同時に進められたことはありませんか? しかし、ほとんどの方は、 「防水層って永久的なモノじゃないの?」「費用をかけてまで防水工事?」 などと疑問が浮かぶと思います。 そこで今回は、“防水工事を行う・行わなくてはならない理由”に注目してお話したいと思います。  ◇◆防水工事とは?◆◇  そもそも防水工事とは、建物の屋上やバルコニー・ルーフバルコニーなどに施されていて、建物の内部へ雨水が入らないよう防ぐための工事です。 雨仕舞とは全く別ものですので、ここを間違えて認識してしまうと、後々大変なことになってしまいます。 なので、初めにこの2つの違いを覚えておきましょう! ☆防水・・・・雨水の侵入を防ぐこと☆雨仕舞・・・雨水を受け流すこと です! それでは、防水工事の必要性や重要性に迫っていきたいと思います。  ◇◆防水工事の必要性ってなに?◆◇ 水はとっても大事な資源ですが、ときに、みなさまの大切なお住まいを劣化させてしまう大きな原因となります。 木造・鉄筋コンクリート造問わず、雨水が建物内部へ侵入すると、建物を支えている柱や鉄骨を腐らせ内側から劣化が始まります。 もちろん、“建物内部に雨水が侵入する”ということは=“建物外部も損傷し劣化している”ということです。 外部だけの損傷で収められれば、外壁塗装の部分補修で補う事も出来ますが、内部まで損傷が進んでしまうと、工事費用は倍以上かかりとても大掛かりな工事が必要となってしまいます そのような事態を未然に防ぐ為にも、防水層にも定期的にメンテナンスを行いましょうね。 水の浸水を防ぐことで、お住まいを長持ちさせることができるのです.*・゜  次回は『適した防水工事』についてお話したいと思います。(つづきます)  外壁塗装 屋根塗装 のことなら京都市の塗り達へ何でもご相談ください。 塗装実績3000件以上京都市 宇治市 八幡市 地域密着外壁塗装 屋根塗装 専門ショールームオープン中!お問い合わせは ⇒こちら施工事例は   ⇒こちらお客様の声   ⇒こちら

MORE

塗り替えのベストなタイミング l  京都府 宇治市 外壁塗装 屋根塗装 雨漏り 専門店 塗り達
2020年8月22日 更新!

塗り替えのベストなタイミング l  京都府 宇治市 外壁塗装 屋根塗装 雨漏り 専門店 塗り達

みなさまこんにちは!京都市 外壁塗装 屋根塗装 専門店の塗り達です みなさまは、ご自宅の外壁塗装をどのタイミングで依頼しようと思われますか? 一戸建てを所有していると、家のメンテナンスも心配事のひとつですよね。 基本的には、「外壁が古くなり、汚れが目立つようになったため」という方が多いようです。 確かに外壁の美観が損なわれている状態は、外壁塗装を依頼するのに適したタイミングです。 ただ、外壁の塗り替えは費用もかかりますし、それなりの期間も必要なので、 「見た感じ、まだまだ綺麗だからもう少し経ってからでもいいかな」 と、つい後回しにしてしまいがちですよね。 「できればコストはかけたくない」「でも家は長持ちさせたい」 では、そのための外壁の塗り替えのベストなタイミングっていつなのでしょうか??  塗り替えのベストなタイミング そもそも外壁塗装を行う目的はご存知でしょうか?  <外壁塗装の目的>①建物の見た目を綺麗にして、美観をつくりだす②躯体の腐食を防ぎ、建物を長持ちさせる  このうち、特に2つ目に関しては外壁塗装において特に重要なポイントになります! 【躯体の腐食とは?】雨などが建物に侵入し、内部の鉄鋼や機材を腐食する→よって、建物の耐久性が落ちてしまう ※耐久性が落ちた建材を修復するとなると大きな工事となってしまいます※ そのため、外壁塗装は、外壁を構成する建材にダメージが及んでしまう前のタイミングで依頼することが望ましいのです。 「外壁が汚れてきたからそろそろかな」という意識でいると、すでに外壁材が腐食してしまっている場合もあります。 外壁を弱らせてしまわないよう以下のような劣化が1つでも見られたときは、塗り替えの時期です。  ・コケ・カビなどの汚れ・触ると塗装の色の粉が付く・外壁のひび割れ・塗装のはがれ  最適なタイミングで外壁塗装を依頼して、大切なご自宅を快適な環境に維持していきましょう。    外壁塗装 屋根塗装 のことなら京都市の塗り達へ何でもご相談ください。 塗装実績3000件以上京都市 宇治市 八幡市 地域密着外壁塗装 屋根塗装 専門ショールームオープン中!お問い合わせは ⇒こちら施工事例は   ⇒こちらお客様の声   ⇒こちら

MORE

下塗り→中塗り→上塗り l  京都府 宇治市 外壁塗装 屋根塗装 雨漏り 専門店 塗り達
2020年8月21日 更新!

下塗り→中塗り→上塗り l  京都府 宇治市 外壁塗装 屋根塗装 雨漏り 専門店 塗り達

みなさまこんにちは!京都市 外壁塗装 屋根塗装 専門店の塗り達です 一般的な塗装工事には、『下塗り→中塗り→上塗り』の3回の工程があります。 『下塗り→上塗り1回目→上塗り2回目』という言い方もありますが、 この3回の工程からなる塗装作業は必要不可欠であり、3回塗ることによって万全な塗膜を作ることが出来るのです! 本日はこの3つの工程がそれぞれどのような役割を担っているのかお話したいと思います。  下塗り  下塗りとは、中塗りと上塗りのベースとなる工程です。 中塗りや上塗りとは役目も中身も全く違う塗料を使用しており、下塗りを塗ることで外壁素材との付着力を高め、高い耐性の塗膜を作りあげることができるのです。 別名「下地強化剤」ともいわれており、この工程がないと、中塗りや上塗りの塗膜がしっかりと定着しません。 また外壁材によって、下塗り材を使い分けているのも特徴です。 ≪シーラー≫サイディングの外壁材に使用→サイディング自体にまで浸透していく浸透型の下塗り材 ≪フィラー≫モルタルの外壁材に使用→細かいクラックなどの隙間を埋めたり、中塗りや上塗りの塗料が余計に吸い込まれすぎないように膜を張る効果がある  中塗り(上塗り1回目)  中塗りとは、下塗りの次に行う塗装工程です。 外壁の色決めの際に選んだ色の塗料を使います。色塗り1回目(上塗り1回目)というと分かり易いかもしれませんね。 ただ、色塗りは1回の塗布だけでは、ムラや塗り残しが出てきますので、色塗り2回目の上塗り(上塗り2回目)と続いていきます。  上塗り(上塗り2回目)   上塗り(上塗り2回目)とは、中塗り(上塗り1回目)が終わった後の仕上げとして行う工程です。 中塗りと同じ材料を使用し、中塗りでは塗り切れなかった塗り残しをカバーする役目があります。 2段階で色付きの工程を行うことで、塗膜に十分な厚みを持たせることが出来るのです。 最終工程の仕上げ塗りなので、丁寧に行い美しい仕上がりに塗布するのは、職人さんの腕の見せ所といったところでしょう°˖✧ いかがでしたか。3回も同じ作業をするなんて面倒かとも思われがちですが、3回塗布することによって、しっかりとした仕上がりへと導いてくれるのです  外壁塗装 屋根塗装 のことなら京都市の塗り達へ何でもご相談ください。 塗装実績3000件以上京都市 宇治市 八幡市 地域密着外壁塗装 屋根塗装 専門ショールームオープン中!お問い合わせは ⇒こちら施工事例は   ⇒こちらお客様の声   ⇒こちら

MORE

外壁塗装に劣化症状はありませんか? l  京都府 宇治市 外壁塗装 屋根塗装 雨漏り 専門店 塗り達
2020年8月20日 更新!

外壁塗装に劣化症状はありませんか? l  京都府 宇治市 外壁塗装 屋根塗装 雨漏り 専門店 塗り達

みなさまこんにちは!京都市 外壁塗装 屋根塗装 専門店の塗り達です  建物は、紫外線や雨風の影響を常に受け続けているので、どんなに気を付けていても、徐々に経年劣化していきます。 今回はそんな外壁塗装に生じる主な劣化症状をご紹介したいと思います。  外壁塗装に生じる劣化症状 外壁塗装に生じる主な劣化症状として、以下のような症状があります。 ■塗膜剥離(剥がれ)■塗膜の膨れ■ピンホールの発生■チョーキング現象■クラックの発生■カビ・コケ・藻の発生■サビの発生■頑固な汚れが付着する これらの劣化症状は、経年劣化によって起こるモノと、塗装業者の施工不良によって起こるモノがあります。 なかでも、「剥離」に関しましては施工不良が原因ですので、もしも塗膜剥離が起こった場合は、その原因を突き止め早急に対処しなくてはいけません。  外壁塗装の役割って?? そもそも外壁塗装の役割というのは、字のごとく「塗って装う」→「美観の維持や向上」のために行われます。 もちろん機能性を持たせ、家の中で快適に過ごせるようにしたり、塗膜で外壁を覆うことで外的要因から建物を守る、といった役割もありますが、 一番の理由としましては、「外観の美観のため」といえるでしょう ですので、いくら綺麗な色で綺麗な仕上がりになっていても、塗膜が剥がれてしまえば、たちまち美観は大きく損なわれ、 「外壁が剥がれてボロボロだな・・」「古い家なんだな・・」 と、周囲の人からの印象も変わってしまいます。  せっかく綺麗な色に仕上げた家ですので、いつまでも気持ちよく過ごしていきたいですよね。 上記に記述した外壁塗装の劣化症状以外でも、暮らしの中でなにか気になることがございましたら、お気軽にお問い合わせくださいね  外壁塗装 屋根塗装 のことなら京都市の塗り達へ何でもご相談ください。 塗装実績3000件以上京都市 宇治市 八幡市 地域密着外壁塗装 屋根塗装 専門ショールームオープン中!お問い合わせは ⇒こちら施工事例は   ⇒こちらお客様の声   ⇒こちら

MORE

付帯部塗装
2020年8月19日 更新!

破風板の塗装は必要! l  京都府 宇治市 外壁塗装 屋根塗装 雨漏り 専門店 塗り達

みなさまこんにちは!京都市 外壁塗装 屋根塗装 専門店の塗り達です 外壁や屋根の塗装を検討している際、専門業者の持参した見積もりに「破風板 塗装」と記載されているのを見て、 「破風板ってどこの部分?」 「本当に塗装する必要があるの?」 と疑問に感じたことはありませんか?  □■破風板とはどこの部分?■□ 破風板(はふいた)とは、屋根の側面についている板のことです。   目線よりかなり上にありますので、普段生活している中では気にされない方がほとんだと思います。 ただ、破風板は紫外線や風の影響を受けやすいので、塗装などのメンテナンスが必要です!!  □■破風板の塗装は必要?!■□ 普段あまり気にすることのない破風板ですが、耐久性や美観を保つために塗装が必要です。  ①破風板自体の劣化を防ぐため 破風板のほとんどが、「ケイカル版(ケイ酸カルシウム)」か「木材」で出来ています。ケイカル板も木材もどちらも水を吸いやすいので、素材自体がボロボロに劣化してしまいます。そのため塗装して破風板自体に防水機能を持たせることが大切です。  ②雨漏りのリスクをなくすため 破風板が劣化し水を吸い込むようになると、膨張収縮を繰り返し、変形します。変形した隙間から水が入ると、軒天や屋根裏にまで水が伝わってしまう恐れがあります。最悪の場合、水が家の中に入り込んで、2階の一室の天井から雨漏りしてしまった事例もあるので、破風板を塗装して水を吸い込まないようにすることが大切です。  ③綺麗な見た目を維持するため 切妻屋根などの破風板が見えやすい造りの場合、破風板が劣化していると美観を損ねてしまいます。 また劣化した後に塗装をしても、補修の跡や凸凹が目立ってしまうので、表面が劣化する前に塗装することをお勧めします。   いかがでしたか。 あまり目に付かない部分ですが、経年劣化の影響を受けやすいので、しっかりメンテナンスしてあげてくださいね!!   外壁塗装 屋根塗装 のことなら京都市の塗り達へ何でもご相談ください。 塗装実績3000件以上京都市 宇治市 八幡市 地域密着外壁塗装 屋根塗装 専門ショールームオープン中!お問い合わせは ⇒こちら施工事例は   ⇒こちらお客様の声   ⇒こちら

MORE