塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 職人ブログ

現場ブログの記事一覧

塗装職人の画像
2022年11月6日 更新!

塗装工事中は職人さんへ差し入れ必要??おすすめをご紹介 l京都市、宇治市、八幡市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店【塗り達】 

2022年11月6日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★     外壁塗装の工事が始まり、 毎日職人さんが家の敷地内へ出入りされるのを見て、 差し入れのお茶などを出した方が良いのか迷うというお話をよく耳にします。   「差し入れを出さないと失礼にあたるのかな?」 「何をどのタイミングで出したらいいのか分からない」   など。。   職人さんへのお気遣い、、、、どうしたら良いのか気になりますよね     今回は、外壁塗装の職人さんへの差し入れはどのようにすべきなのか💡についてお話ししたいと思います。     職人さんへお茶などの差し入れは必要なのか? 結論から申し上げますと、 「職人さんへ必ず差し入れをしなければいけない」というわけではないそうです。   それでも軽い差し入れを渡す方も多いようです。     気にしてモヤモヤされてしまうのも良くありませんので、 ペットボトルの飲み物や小分けのお菓子などでしたら、職人さんも受け取りやすいのではないでしょうか   外壁塗装工事は屋外での作業となりますので 真夏の猛暑や、真冬の寒さで身体に疲労がたまりやすいです。   そんなときに何か出してもらえたら、きっと喜ばれると思います。   ただ、差し入れはできるだけ簡単なモノを選んであげると、 お互いストレスにならないと思いますよ     昔は、お茶出しといったら、急須で入れて出すというイメージがありましたが、 現代では、ペットボトルのほうが好ましいでしょう。   職人さんは作業で塗料などを扱うので、 茶碗を汚さないか心配になったり、休憩時間を合わせるのにストレスを感じる方もいるようなので、   そういった配慮があると喜ばれると思います     差し入れをしないと、きちんと工事してもらえないの?? と心配される方もいらっしゃいますが、決してそのようなことはありません!!   職人さんは、きちんと作業に見合った報酬を得て仕事をされています。   外壁塗装の工事は1週間以上、ほぼ毎日通って作業を行うので、 施主様と顔を合わせることも多いと思います。   必要以上に気を遣ったり親密になったりする必要はないと思うので、 職人さんの仕事ぶりを適度な距離感で見守ってあげると、 お互いにストレスなく工事期間を過ごすことが出来るのではないでしょうか。       おすすめの差し入れをご紹介 外壁塗装の職人さんへの差し入れは、扱いやすく季節に合ったモノが喜ばれると思います。   夏におすすめ ・ペットボトルのお茶やスポーツドリンク ・クーリッシュのようなキャップのついてアイス ・塩分補給できる飴(溶けなように注意) 冬におすすめ ・お湯の入ったポットとスティックタイプのお茶やコーヒー ・温かいペットボトルのお茶、缶コーヒー ・使い捨てカイロ ・飴やチョコレートなどの小さいお菓子   ペットボトルは一度にすべて飲み切らなくても キャップで蓋を閉めておけるので便利ですし、持ち運びもしやすいです。   夏はクーラーボックスに入れたり、 冬も保温ボックス(あれば)などに入れておけば 職人さんの良きタイミングで取り出すことも可能でしょう。   お菓子系は袋で小分けにされたものを選ぶといいですよ     良かったらぜひご参考にされてくださいね 最後までお読みいただきありがとうございました     ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★    

MORE

2022年11月5日 更新!

外壁塗装でおすすめ!人気の色をご紹介 l京都市、宇治市、八幡市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店【塗り達】 

2022年11月5日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ 家の壁の塗り替えを考えた時、前と同じ色にするか、 イメージチェンジをはかって、全く違う色にしてみるかどちらかですが、 せっかくなので違う色に変えてみたい!と思う方も少なくないでしょう。 外壁は一度塗ってしまうと10年程変わらないので、色選びは慎重になります。 最初からこの色とハッキリ希望が決まっていれば、 後はその色の濃淡や明るさなどを細かく決めていけば良いですが、 特に決まっていない場合、おすすめの人気の色をご紹介していきます。   いつも上位に上がる人気色3つ  ☆ベージュ系、ホワイト系、  ☆グレー系  ☆ブラック、ブラウン   ベージュ系、ホワイト系   ベージュは、和洋問わずどんなデザインの家でも合わせやすく、周囲との調和もとれ、 汚れが目立ちにくいという事もあり、迷ったらベージュと間違いない色です。 膨張色でもありますので、家を大きく見せる効果もあります。 ベージュ系は淡いアイボリーから、ブラウンに近い色まで幅広く、 それぞれ違った印象になり、選択肢が多いです。 またホワイト系も、真っ白では汚れが目立ちやすくなりますが、 黄みが入ったクリーム色、アイボリー、オフホワイトなど 明るく清潔感があり、優しい印象で人気です。 白だとお庭の緑や花の色がとてもよく映えますね。 ベージュ、ホワイト系は他の色とも合わせやすく、 ツートンカラーのベースカラーに用いることもよくあります。   グレー系   グレーは、ベージュに続いて人気のある定番色です。 シンプルモダンな印象で、スタイリッシュ、 また汚れが目立ちにくいという特徴も嬉しいところです。 薄いグレーであれば優しい感じに、濃いグレーだと重厚感や高級感と 濃淡により印象が大きく変わります。   ブラック ブラックは、都会的で洗練された印象、存在感も抜群です。 真っ黒ではなく、少し薄い黒を選んだ方が色あせも目立ちにくく、 周りの景観とも馴染むかと思います。   ブラウン ブラウンは、高級感があり、安定した落ち着きもある色です。 濃いブラウンはシックでより高級感が出て、明るめでは優しい印象に仕上がります。 ツートンカラーの1色としても選ばれることが多く、 外壁だけでなく、屋根塗装の色でもよく使われます。     番外編 グリーン、ブルー グリーンと言えば、癒し、調和の色ですね。相性の良い色も多く、洋風の外観だと素敵です。 ブルーは濃淡により印象が分かれますが、清涼感が出たり、ブルーグレーなど薄い色だと 景観にも溶け込みやすく、お洒落な雰囲気です。   イエロー・ピンク どちらも濃い色は難易度が高いですが、薄いイエローは、明るく優しい印象になりますし、 ピンクも落ち着いた薄めの色であれば、可愛らしく優しいイメージでおススメです。   まとめ 簡単に人気カラーをみていきましたが、いかがでしたでしょうか? 好きな色を業者に伝える時に、単に「〇〇色」というだけでなく、 ナチュラルな感じ、スタイリッシュ系、モダンが好きなど、 一緒にイメージを伝えると、より分かりやすくなると思います。 汚れが目立たないなど機能的なことから、近隣の建物に馴染むなど 色々考慮しつつ、あなたにとってベストな色を見つけましょう!   ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★      

MORE

塗装の画像
2022年11月4日 更新!

塗り替えの寿命ってどのくらい?耐用年数をみてみよう l京都市、宇治市、八幡市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店【塗り達】 

2022年11月4日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★     外壁塗装は、お住まいにとって必要不可欠なメンテナンスのひとつですが、 いつ?どのタイミングで塗装をすればいいのか? ご不明なことがたくさんあると思います。   外壁塗装を行うタイミングは、 お住まいに使用されている外壁材や塗料の種類によって変わってきます。   今回は、どのタイミングで塗装をすればいいのか、 塗装の寿命をもとにお話ししたいと思います。         塗装をするタイミングは、塗料の耐用年数をご参考に💡   お住まいの外壁に塗料を塗ると、「塗膜」が形成されます。 この塗膜は永久的に外壁にあるわけではなく、 年月が経つに連れ劣化していきます。   お住まいの外壁材や屋根材は、この塗膜によって外的要因から守られています。   しかし、塗膜の耐久性を無視して塗り替えをしないまま放置していると、 外壁材や屋根材を守る力が徐々に失われていき、 外壁材や屋根材自体も劣化していくことになります   塗膜が耐久性を失っていく前に!!! 新しい塗膜を形成させて、外壁材や屋根材を守ることが、お住まい全体を守ることに繋がるのです。   塗料には耐用年数(=使用できるおおよその年数)がありますので、 そちらを参考にされると塗り替えのスケジュールを組みやすいですよ       塗料の耐久性をみてみよう 塗料の耐久性は、 種類 製造・販売しているメーカーによって様々です。   塗料にはたくさんの種類がありますので、 ここでは大まかに分けてご紹介したいと思います💡     ウレタン塗料 7~10年 ウレタン塗料には弾性があり、伸縮性に優れています 外壁だけでなく付帯部にも使用できる優れものです     シリコン塗料 10~15年 塗装界隈ではメジャーな塗料です! 十分な耐久性を持ち、浸透性や防汚性などいくつもの性能を持っているところも魅了的です。     フッ素塗料 15~20年 塗料の中では最長クラスの耐久性を持っている塗料です。 高級感のある仕上がりが期待できるので人気を誇っています。 機能性も豊富なのですが、その分高価な塗料です。     無機塗料 20~30年 無機物が配合された塗料です。 超高耐候性があるので驚くほど肉持ちがよく、長期に亘り機能を発揮してくれます。     一般的な戸建て住宅では、 ウレタン塗料やシリコン塗料がよく使われているので 7~15年前後で塗り替えを行う方々が多いです。   しかし、塗装のタイミングを逃してしまい 外壁が破損したり、雨漏りなどが発生すると住宅の内部にまで 劣化が進んでしまう可能性があります。   そうなると通常の外壁塗装よりも高額な補修費用などが発生してしまいます。   防げた出費で後悔するよりは、 外壁の塗膜が保護機能を失う前に塗り替えを行うと良いですね     ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★    

MORE

2022年11月3日 更新!

外壁塗装検討中?!*お問い合わせ~ご成約までの流れ*

2022年11月3日 公開   「そろそろ家のメンテナンスをしたいなあ」と思っても 問い合わせ後はどのような流れで進むのか、 気になっている方もいらっしゃると思います   そこで今回は、 お問い合せをいただいてから、ご成約となるまでの流れについてお話ししたいと思います。   ※一般的な流れとなります。  すべての業者さんが同じとは限りませんのでご了承ください       1.お問合せ   まずは、インターネットや広告などで気になる専門業者を探し、 お見積りを取る業者さんが決まったら、お問合せをします。   ホームページなどに記載されている電話番号に電話をかけたり、 お問合せホームなどからメッセージを送ったりして、メンテナンスを考えている旨を伝えます。     2.現地調査 お問合せをすると、業者さんが現地調査に来てくれる日程を調整されます。 もちろんお客様のご希望日を伺った上で日程を組まれるので、 立ち合いのもと、調査をしてもらいましょう。   現地調査では、 外壁の劣化状態 屋根の劣化状態 家の計測 写真撮影 などを行います。   業者さんによって異なるかもしれませんが、 大体1時間~2時間ほどかかることがあります。     3.見積書   現地調査が終わりましたら、業者さんより見積書が提出されます。   ショールームを完備しているところであれば、 見積書をご覧になりながら、 ショールームに展示してある現物を元に説明が可能だったりしますので、 足を運ばれるといいかもしれません。   また、複数の業者さんに相見積を取られている際は、金額や業者名を伏せた状態で持参していかれると、 お客様のお住まいの状態にあった内容になっているか、お見積書が不透明になっていないか、 相談に乗ってもらえると思います     4.ご成約 お客様がご納得いただけるお見積書が出来ましたら、ご成約となります!   業者さんによっては、 イベントやキャンペーンを開催されている期間もありますので、そのときにご成約を決められてもよいかもしれません。   ご成約に関しては、 その場で決められなくても大丈夫なことが多いので、 もし、無理に成約を進めるような業者さんがいたらご注意くださいね。     さいごに   一連の流れはいかがでしたでしょうか?   外壁塗装を行う際は、必ず現地調査が必要になりますので、 お客様が気になっている箇所も業者さんにお伝えしやすいと思います。   また、現地調査が30分未満で終わってしまう業者さんもいるようですが、 大まかに見た感じで見積書を作成している可能性があります💦 後々にトラブルへと発展しやすくなりますので注意が必要です。   少々お時間のかかる現地調査ですが、 細かな点まできちんと確認してくれる業者さんともいえますので、 お住まいの状態にあった見積もりをご提案してもらえると思いますよ      

MORE

サビの様子
2022年11月2日 更新!

塗装が必要な金属部分をご紹介👐 l京都市、宇治市、八幡市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店【塗り達】 

2022年11月2日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★   今回は、やっかいな「サビ」についてお話ししたいと思います。   みなさんもよくご存じだと思いますが、 金属部分のお手入れをせずに放置していると、サビが発生します。   外壁・屋根塗装でのサビも、 主に金属部分に発生しています。   サビは見た目の美しさを損ねてしまうだけでなく、 様々なリスクも生じさせてしまうため、 サビが発生した状態をそのままにしておくのはやめましょう💡               塗装を行う、金属部分ってどこ? お住まいをぐるりと見まわしてみると、 一見、それほど鉄などの金属が使われているようには見えないのですが、 実は意外に鉄をベースとしている金属が建材に使用されています。   ①屋根 瓦棒葺き、立平葺き、折板屋根、成型金属屋根などが金属屋根です。   鉄を原料としてるガルバリウム鋼板やその次世代型である鋼板は、 成形金属屋根材と呼ばれ、サビに強いといわれています。   なぜかというと、 この屋根材はほとんどが、樹脂被膜で覆った鉄のメッキ鋼板を塗装しているからなのです。   瓦棒葺き、立平葺き、折板屋根は樹脂被膜で覆われていないので、 ガルバリウム鋼板よりはサビやすいといわれています。     ②外壁 金属系サイディングは金属を含む外壁材です。   金属系サイディング材も成形金属屋根材と同じように鉄のメッキ鋼板から作られています。   白錆が出やすいのが特徴なのですが、 水洗いをするだけで予防できますので、比較的楽にメンテナンスができると思います。 寒い地方では、道路の凍結防止のために塩化カルシウムを巻くのですが、 そのあたりの地域では白錆が発生しやすいそうなので、 春先は必ず水洗いをし、さらに季節ごとにも水洗いをしてあげるとよいでしょう。   もしも、白錆がひどく発生してしまった場合は、外壁塗装を検討された方がいいかもしれませんね。     ③雨戸、戸袋 雨戸や戸袋に金属を使用されている建物は多いです。 もちろんガルバリウム製のモノもありますので、素材が何なのか把握しておくとよいでしょう。       ④門扉 素材によってメンテナンスの方法が変わります。 アルミ製やステンレス製の素材は、ほぼメンテナンスフリーといえるでしょう。   ただ、汚れている場合、腐食の原因となってしまう可能性もありますので、 たまに洗ってあげると良いと思います。   もし、素材が鉄や金属の場合は、サビが発生する可能性がありますので、 塗装などのメンテナンスが必要です。     ⑤柵・フェンス 昔ほど鉄製のモノは無くなりましたが、サビの発生する素材を使用してるところも多くあります。 定期的にチェックをして、サビが発生していたり、 徐々に増えてきているようであれば塗装をしてあげましょう💡       最後に お住まいに使用されている金属製の素材は、 酸化することによってサビを発生させてしまいますが、 定期的にメンテナンスをすることで、美しい姿を維持することが可能です。   放置しておくことはお住まいにとってよくありませんので、 サビの発生を見つけたら、適切なタイミングでメンテナンスをしてあげてくださいね     ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★    

MORE

外壁塗装の様子
2022年11月1日 更新!

外壁塗装中にカーテンや窓は開けてもいいの? l京都市、宇治市、八幡市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店【塗り達】 

2022年11月1日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★   エアコンを使用しなくても気持ちの良い気温の時期や、 ちょっとした気分転換などに窓を開けて換気をしたいと思っても、 外壁塗装の工事中は、難しいのかな?と疑問に思われる方も多いのではないでしょうか。   カーテンや窓を開けて 太陽の光や気持ちの良い空気を部屋の中へ取り入れたいけど・・・   塗装中は臭いなども気になるし、やめておこうかなと思われますよね   塗装の施工期間中は、騒音や臭い、そして防犯対策などが必須ですが、 実際に塗装を行う期間では、どのような対策が必要になるのでしょうか?? ご紹介していきたいと思います。         塗装工事中、どのような生活への支障が起こる? まず、外壁塗装工事をしている間、 普段の生活にどのくらいの支障が出るのかみていきましょう💡     カーテンや窓は閉めておかなければならない 外壁塗装を行っている際は、 基本的にカーテンや窓は閉めておかなければなりません。   塗装は塗る前に、塗料が飛び散らないよう養生をして行います。   マスキングテープや養生シートを使い窓をカバーすることになるので、 必然的に窓は開けられなくなってしまいます。   さらに、カーテンが開いていると部屋の中が丸見えになりますので、 業者さんなどに見られたくない場合は、カーテンも閉めて生活される方が良いでしょう。   またカーテンや窓を閉めておくと、 塗料の臭いが軽減されますし、防犯にもなるのでおすすめします!   塗り替えをしていない箇所であれば、養生もされておりませんので、 どうしても換気をされたい場合は、 業者さんに窓を開けても良いタイミングを聞いておくと安心ですよ✨       洗濯物を外に干すことが難しい 洗濯物は毎日ベランダや庭で干しているという方が多いと思いますが、 工事期間中はそれが難しくなります。   1番の理由は、洗浄の際に水が飛び散ったり、 塗装の際に塗料が飛び散ったり、 塗料の臭いが気になったりといった点でしょう。   また、家の周りに足場を設置しますので、物干し竿を使えないというケースもあります。   そのため工事期間中は、晴れていても部屋干しになってしまうでしょう。   ただ、カーテンとや窓の問題と同様で、 施工を行わない外壁側であれば 洗濯物を外に干すことできるかもしれません。   しかし万が一、汚れてしまったという事態を防ぐためにも 業者さんにはしっかりと確認をしておく必要があります💡     その他 その他にも、工事期間中の騒音に悩まされたり、 空き巣など盗難被害などの犯罪リスクも高まる期間ですので注意が必要です。     出来れば塗装工事期間中は、 カーテンや窓を閉めて戸締りを徹底しておいた方が安心ですね。 事前に対策をしておくことで、トラブルやストレスなどを抑えられますので、 ぜひ参考にしていただけると幸いです✨     ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★  

MORE

塗装の様子
2022年10月31日 更新!

疑問にお答え💡何で家の塗装をしないといけないの?

2022年10月31日 公開     お住まいの外壁塗装について、初めて工事を検討されている方々からよくこんな質問をされます。   「そもそも、何で家の塗装をしないといけないの?」     塗装と聞くと、見た目を綺麗するために行うことなのでは?!とご想像される方が多いと思います。   もちろん塗装工事の目的として、 見た目(外観)を綺麗にすることも含まれていますし大事なのですが、   1番の理由は、 💡大切なお住まいを長持ちさせるため💡   このひと言につきます✨   もっと言うと、 💡雨水の侵入を防ぎ大切なお住まいを長持ちさせるため💡   ↑これが本来の目的です!!🎊   もし、適切な時期に塗装工事を行わず放置してしまった場合、 劣化した屋根や、劣化した外壁から雨水が侵入し雨漏りを引き起こす可能性があります。   雨水が侵入すると建物内部は湿気を含み、カビを発生させたり、シロアリを呼び込むなど、 雨漏りだけでなく、2次被害、3次被害を誘発してしまうのです。   まずはそのような雨漏りを発生させないために、 適切な時期に外壁や屋根の塗装を定期的に行うことが大切です。     もし、定期的に外壁や屋根の塗装をしなかったら・・・??   必要なかった修繕費が発生してしまったり、 結果的に大きな修繕費用が必要になってしまう といった事態にまで発展することも…       !このような症状がみられたらすぐに連絡を! 天井や壁にシミができている 室内の壁が浮いている 床が湿っぽい ポタポタと水が落ちる音がする 上記のような症状がみられる場合は、 雨漏りがすでに発生している可能性がありますので、すぐに専門業者へ連絡し対応してもらいましょう!   雨漏りの発生を放置してしまうと、湿気によりカビが発生しますので、早急に修繕を行う必要があります。   また雨漏りは屋根からだけでなく外壁からも発生します。 湿気を含んだ木材が大好物なシロアリが大量に発生する可能性もあります。   シロアリが住み着いてしまうと お住まいの内部を食いつくてしまい 建物を維持することが難しくなります。   シロアリの駆除と建物の修繕に、さらに費用がかかってしまいますので、 そうならないためにも定期的なメンテナンスをすることが大事なのです💡   手遅れになる前に、専門業者へご相談されてくださいね    

MORE

DIY
2022年10月30日 更新!

DIYで外壁塗装できる? l京都市、宇治市、八幡市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店【塗り達】 

2022年10月30日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ 最近、DIYで内装リフォームする人が増えてきましたね。 ホームセンターでも取扱いが沢山あり、簡単に道具等を揃えることができますし、 自分で好きなように作れる楽しさにハマると、何でも自分でしたくなるかもしれません。 そこで、外壁もDIYで塗り替えが出来るのか?と思われた方に 自分で塗った場合のメリット、デメリットをみていきましょう。     メリット  何といっても「自分の好きなように出来て、しかも費用もかなり安い」 というのが一番のメリットでしょうか。 一般的な30坪住宅の外壁塗装を業者に依頼した場合、60万から100万以上費用がかかります。 ですが、DIYの場合、道具を一からすべて揃えたとしても、数万から10数万で塗装が可能です。 ただ、一軒家全体を塗装する場合は足場の設置が必要となります。 足場の設置費用が別途15万から25万なので、それでも費用は抑えることができます。 自分で手間をかけた分、達成感や嬉しさも、より感じることができます。 自分で楽しみながらコツコツ作業することで、より愛着がもてますね。 また自分で調べるので悪徳業者に騙される心配もありません。   デメリット ◆時間がかかる 外壁塗装はただ壁に塗料と塗るだけではありません。 「足場の設置」→「外壁の洗浄」→「養生」→「下地処理」 →「下塗り」→「中塗り」→「上塗り」→「養生取り」 →「足場の解体」と数々の工程があり、 30坪の住宅で業者に依頼すると通常14日から20日程かかります。 これを一人で行うと、40日以上かかってしまいます。 仕事をしながら休みの日だけの作業となれば、2ヶ月以上かかることもあります。   ◆危険 2階以上の高さの部分を塗装する場合は、足場を設置する必要があります。 2階建ての高さは7~9mあり、家庭用の脚立の高さは3m程です。 ハシゴや脚立では作業に無理が出て、倒れて怪我をする可能性があり、非常に危険です。   ◆長くもたない、コストがかかる ホームセンターで売っている塗料は、初心者でも扱いやすいですが、 専門業者が使っている塗料に比べると耐久性が劣ります。 アマゾンなどネット通販では、業者が使う塗料と同じものを買えますが、 初心者だと技術的にメーカーの規定通りの同じ厚みで塗るには難しく、 塗り残しやムラになる可能性があります。 そうなると、塗料が持つ本来の耐久性が発揮できず、長持ちしません。 施工後の耐久年数を考えると、次の塗替え間隔が短いので、 こまめに塗り替える必要があり、結果的にコストや手間が増えます。 また、もしDIYで失敗した場合、塗り直すことになった時に業者に依頼すると、 作業が増え、かえって高くついてしまいます。   まとめ いかがでしょうか? メリットは分かりやすいものでしたが、デメリットもかなり挙がってしまいました。 「DIYでの外壁塗装は思っているより簡単ではない」という結論になります。 一面のみ塗装する場合は挑戦してみても良いかもしれませんが、 2階建て全体を塗装する場合は、安全性や長い目でみた品質、コストからも 業者に任せる方がおススメと言えそうです。   ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★        

MORE

屋根 漆喰の画像
2022年10月29日 更新!

瓦屋根の漆喰とは?どんな役割があるの?

2022年10月29日 公開 今回は、屋根材に使用されている瓦の漆喰についてお話ししたいと思います。   ■瓦屋根の漆喰とは?? 漆喰とは、屋根瓦の1番上にあたる棟(むね)の台土を守るために塗りこまれている材料です。 画像のように白く塗りこまれた部分です。     漆喰の主原料は、水酸化カルシウムです。   漆喰は、サンゴや海洋生物からできている石灰石を焼き、 水を加えたもの→「消石灰」を使用しています。   この消石灰に つなぎとしてノリやスサを加え、水で練ったものを漆喰と呼んでいます。   簡単に言うと、 「サンゴなどの海洋生物から出来た石を焼いて水を加えたもの」 が主な原料ということですね   漆喰の主成分である、消石灰は二酸化炭素を吸収すると固まって石灰石となります。   植物と同じように二酸化炭素吸収することから、 これを漆喰の「呼吸」とも呼ばれているそうです!   石灰石に固まるといっても、二酸化炭素を吸ってすぐに固まるというわけではなく、 完全に固まるまでにはおおよそ100年ほどかかるとされており、 漆喰は長い期間、呼吸をし続ける建築材なんです。   二酸化炭素を吸ってくれるなんて、、、✨ 環境問題や自然素材に注目されてる今のSDGs時代にぴったりな建築材ですね。 現在は、壁材としてはもちろん屋根の一部にも使用されているそうですよ💡       ■漆喰の役割   日本瓦は、基本的に屋根に固定されているわけではありませんので、 地震などの影響で動き、隙間ができることがあります。   屋根の漆喰は、瓦と瓦の隙間を埋めるコーキングのような役割があり、 雨水の侵入や小動物の侵入を防止してくれます。   瓦屋根の下には、 瓦が滑り落ちないよう「葺き土(ふきつち)」を敷いているのですが、 漆喰は葺き土を雨や風から守ってくれる役割も持っています。   もちろん多少の風や地震があってもズレたり落下することはありませんよ       ■漆喰は劣化するの?? 漆喰は工事完了後、ある程度時間が経つと変色することがあるのですが、 変色だけでは劣化の目安になりません   ではどんな症状がみられたら、劣化しているといえるのでしょうか?   ①漆喰のひび、剥がれ、崩れ、割れ ②地上から見ても明らかに瓦がズレている ③雨漏り   上記のような症状がみられる場合は、 一度、専門業者に点検を依頼されることをおすすめします。   漆喰が剥がれていても、すぐにお住まいに深刻な問題が発生するとは限りませんが、 すでに隙間から雨水が侵入して屋根の内部にまで広がっていたりすると お住まいへの影響は深刻化されます       ■漆喰を長持ちさせるためには? 漆喰が部分的に剥がれていたとしても、 葺き土が雨水の影響を受けるまでには数年かかります。   そうなると事態に気が付いたときには、部分的な補修だけでは済まないほど 大がかりな修復が必要になっている可能性があるのです。   出来れば雨漏りなどが発生する前に💡 定期的に点検や補修を行っておけば、 メンテナンスは費用が高額になることも減りますので、   少しでも気になることがありましたら、一度専門業者へご相談されることをお勧めします   ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★

MORE