
2019年10月26日 更新!
雨漏りと水漏れ I 京都市 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達
みなさまこんにちは!京都市 外壁塗装 屋根塗装 専門店の塗り達です 年々、大規模な自然災害が日常化してきている気がしますが、今年は特に大雨・台風の被害が大きかったようです。台風による強風で屋根が飛んでしまったり、雨漏りが頻発しているというご相談も多くあります。 水回りの症状で言いますと、雨漏りのほかに水漏れというものもあります。この二つの違いは、何が原因であるか というところです。 雨漏りは、屋根からのものと外壁からの2つがあります。雨漏りと聞くと、天井から水がぽたぽた…というイメージがあると思いますが、外壁からの水の侵入も多いといわれています。これを防止するのが、外壁塗装であり、屋根からの雨漏りに関しては屋根塗装を行います。 塗膜による防水効果、またサイディングボードの場合は目地のシーリング材を打ち替えることで、雨漏りから家を守ります。 水漏れは、水道管などから給水する際に、蛇口部分で水が漏れている症状のことです。手洗いなど、見える部分のパッキンなどが傷んで水漏れしている場合もあれば、外からは見えない部分で水漏れが起きていることもあります。そうなると、建材を腐食させるといった、雨漏りと同じようなダメージを家に与えてしまうことになってしまいます。 家中の水栓を閉じている状態で水道メーターを確認し、メーターが動いている場合は家のどこかで水漏れが起きている可能性があります。大きなダメージになる前に、専門業者に依頼して修理をしてもらいましょう。 家の中の快適さが失われるという意味では、雨漏りも水漏れを困りものですが、根本的な原因が違います。 雨漏りでお困りなら、塗り達 へご相談ください!! 外壁塗装 屋根塗装 のことなら京都市の塗り達へ何でもご相談ください。 塗装実績3000件以上京都市 宇治市 八幡市 地域密着外壁塗装 屋根塗装 専門ショールームオープン中!お問い合わせは ⇒こちら施工事例は ⇒こちらお客様の声 ⇒こちらMORE