塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 職人ブログ

屋根リフォームの記事一覧

下塗り1回目の画像
2023年12月29日 更新!

屋根塗装の下塗りには種類がある?目的に合わせた塗装でさらに長持ち! l塗り達

2023年12月29日 公開 京都市、宇治市、八幡市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ 屋根塗装を検討している方は、どんな色にしようかな?と悩まれている方も多いのではないでしょうか? 色はもちろん、屋根塗装では色がついている塗料の下に塗る「下塗り」が大変重要な意味を持っています! 下塗りに使う下塗り材には種類があり、役割もそれぞれ違います。 用途にあった下塗り剤を使うことで、耐久性がアップし、塗装が長持ちします! 本日は屋根塗装に使う下塗りについて解説していきます。   下塗りとは? 下塗りは、上塗りの前に塗る塗装工程のことで、屋根や外壁などの素地に1番最初にぬる塗装のことを言います。 上塗り塗料とは違う、専用の塗料を使って塗装していきます。   屋根塗装で下塗りを行う理由 下塗りの役割は大きく分けて2つあります。 上塗り材との密着を高める 上塗り塗料はトップコートともいわれ、密着して素材を守る働きをします。塗膜は経年劣化していきますが、それまで素材に密着し雨や紫外線から屋根を守ってくれます。 下塗り剤がないと、下地からはがれてしまったり、すぐに薄くなったりします。そのため、下塗り剤を使って密着力を高め、糊のような働きをしてくれます。 下地を強固にする 上塗り材が劣化して放置していると、塗膜だけではなく屋根自体が傷んできます。中には水分を吸い込んで乾くを繰り返しもろくなっていることも。 下塗り剤を劣化した屋根に塗ると、浸透して内側から屋根材を固めて強固にする働きがあります。屋根を補強した上で塗装を行うことで、屋根材が長持ちします。 さび止め効果を付ける 屋根が金属製の場合は、下塗りにさび止め効果のあるものを使います。 上塗り材が雨や紫外線を防ぎ、下塗り剤であるさび止め塗料で内側からのサビの発生を抑制します。 金属屋根や庇によく使いますが、スレート屋根でも板金部分にはさび止めと入れることがよくあり、登場回数が多い下塗り材です。   屋根塗装で使う下塗り剤の種類 下塗り材にはいくつかのしゅりいがあります。用途や目的に合わせて使い分けます。 シーラー シーラーは「seal(シール 接着する)」からきている言葉で、そのまま「接着する」「覆い隠す」という意味があります。上塗り材と「接着する」効果があるほか、上塗り材の屋根材への吸い込みを防ぎます。 フィラー フィラーは少し粘度がある下塗り材で、下地のひび割れを隠したり、補強したりする効果があります。 微弾性フィラーは下地に追従してひび割れが大きくなるのを防ぐ効果があり、劣化が激しい屋根材にはフィラーを使うことがよくあります。 プライマー 「最初の(prime)」からきている下塗り材で、まさに1番に塗る塗料です。シーラーと効果はほぼ同じです。 さび止め塗料はさび止めプライマーと呼ばれることもあります。   下塗りしないとどうなる? 下塗りを行わずに塗装工程を進めると、完成した直後はきれいに見えます。 しかし、密着力や下地を強固にする効果がないため、すぐにはがれたり屋根の劣化が早く進んだりします。 工事完成後は見えない工程だからこそ、確実に行う必要がありますね。   用途にあった下塗り剤で耐久性アップ! 屋根塗装に使う下塗りについて解説しました。 用途に合わせて使うことで耐久性がアップし、長持ちする塗膜を作ることができます!! ただの色の塗り替えではないメンテナンスとしての屋根塗装は、専門業者の「塗り達」にお任せください!  0120-503-439 WEB予約 はこちら ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★      

MORE

2023年12月26日 更新!

屋根塗装の耐用年数は10年?劣化状態を見極めて効果的なメンテナンスを  l塗り達

2023年12月26日 公開 京都市、宇治市、八幡市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ 「屋根塗装は、およそ10年に一度行いましょう!」 と聞いたことはありませんか? 確かに屋根はメンテナンスが必要な部分ですが、耐用年数はなぜ10年なのでしょう? 8年や13年でのメンテナンスではいけない理由があるのでしょうか? 今回は、屋根塗装が10年に一度といわれる理由について解説していきます。 屋根塗装が10年に一度必要といわれる理由 屋根塗装は、10年に一度行いましょう!とよく言われます。 その理由は何でしょうか? 劣化が進行するから 屋根材は、塗膜によって守られています。 この塗膜は紫外線などの影響で劣化し、屋根材を守る力が弱まっていきます。 永久に持つ塗膜はいまのところないので、経年劣化は避けられません。 そのため、劣化した塗膜を新しくつける工事「屋根塗装」が必要になるのです。 耐用年数がおよそ10年だから 耐用年数とは、そのものが使用に耐えうる時間のことです。 屋根の耐用年数は素材や塗料によって決まりますが、およそ10年といわれるのは一般的に使われている屋根材であるスレートの耐用年数がおよそ10年だからです。 中には日本瓦のように塗膜がなく耐用年数がもっと長い素材もあります。 10年は一般的な場合で、劣化の進行具合は個別のケースにより異なります スレートの場合耐用年数がおよそ10年ということが、10年に一度工事しましょうといわれる理由ですが、中にはもっと早く工事が必要になるケースもあります。 例えば、 ・台風や強風で飛来物があり、屋根が割れた ・同じく台風や地震などで屋根の一部が破損した ・雨漏りが起こっている などのケースです。 このような場合は、耐用年数が10年だから!といわず、破損や雨漏りがある時点で補修工事が必要です。 10年はあくまで目安です。紫外線の影響も、家の立地や屋根の向きによって異なります。 お家の劣化具合は一概には言えないため、10年を目安に屋根の無料診断をお試しください。 屋根の無料診断(ドローン)は無料!下記よりお気軽にお問い合わせください!  0120-503-439 WEB予約 はこちら ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★  

MORE

2023年12月25日 更新!

屋根のハゼとは?その役割やメンテナンスの重要性を解説 l塗り達

2023年12月25日 公開 京都市、宇治市、八幡市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ ハゼという言葉を聞いたことがありますか? 屋根におけるハゼとは、金属2枚を重ねて加工した部分のことを言います。 ハゼは金属屋根を施工する際に重要な役割を持ちます。 この記事ではハゼについて特徴や劣化症状などを解説していきます。   ハゼとは ハゼは金属の屋根をつなぎ合わせた部分の名称です。 屋根に限らず破風や庇などでもつなぎ目の部分をハゼと呼びます。   ハゼ葺き 金属の屋根を葺くときに、屋根同士をハゼで結合する施工方法です。 このほか、キャップ型、嵌合型、瓦棒型などの施工方法があります。   ハゼの劣化症状 ハゼの部分はつなぎ目なので、雨漏りしやすくなっています。 また金属の場合は、サビが発生し広がることで、屋根自体に穴が開いたりすることもあります。   ハゼの劣化を放置してはいけない理由 ハゼは屋根のつなぎ目ともいえます。屋根は構造物の1つなので劣化によって強度が落ちたり、雨漏りしてしまったりすると、躯体に影響を及ぼします。 さびが発生してしまった場合、どんどん周囲に広がり最終的には金属に穴が開くことも。 あいてしまった穴は屋根を葺き替えることでしか修繕できないので、劣化を放置していると大規模修繕を行う必要ができてしまいます。 ハゼのメンテナンス ハゼのメンテナンスのポイントは、サビの抑制と、隙間からの雨漏り防止です。 サビ 金属部分は塗膜の劣化によって水と空気が金属に触れてサビが発生します。 また折り曲げている金属は他と比べると劣化しやすい状況にあります。 さびの発生をさび止め塗装で抑制するとともに、発生してしまったさびも早めに除去し塗膜を新しくしましょう。 雨漏り ハゼは一枚ものの金属板ではなく二枚が重なっている部分なので、しっかりととめていても雨漏りはしやすい場所です。 特に折板屋根の場合は野地板やルーフィングシートが下にないので、雨漏りは室内に直結します。 折板屋根は、工期が短く比較的安価なので工場や倉庫などの大型物件でよく採用されます。雨漏りすれば商品などの損害にもなるので、早めのメンテナンスを心掛けましょう。 ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★  

MORE

塗り達 施工事例
2023年12月19日 更新!

スレート屋根の葺き替え工事はどんな時に行う?劣化状態に合わせたメンテナンスを l塗り達

2023年12月19日 公開 京都市、宇治市、八幡市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ スレート屋根は劣化状態によっては塗装工事が適さない場合があります。 スレート工事で行われる屋根工事には、カバー工法や葺き替え工事がありますが、葺き替え工事はどんなときに選択すればよいのでしょうか? 今回は、スレート屋根で葺き替え工事を選択するときについて解説します。 スレート屋根とは スレート屋根は、セメントを主成分として厚さ5mmほどの薄い板状に加工した屋根材です。 角が四角ものや、少し丸みのあるデザインなど形も色も様々です。 特に表面のカラーは豊富で、塗膜で保護されているスレートは化粧スレートと呼ばれます。 スレートの表面の塗膜は紫外線や雨で劣化し、徐々に薄くなっていきます。 表面の塗膜がなくなると、水をはじくことができなくなり、雨を吸ったり、常に湿っている状態になったりしカビやコケが発生、水を吸い込んで乾いてを繰り返すうちに、割れたりひびが入ったりします。これらの経年劣化は特に何もしなくても起こるものなので、塗膜が劣化してくる10年くらいを目安に塗装メンテナンスが有効です。   スレート屋根で行う屋根工事 塗装工事でメンテナンスができるスレートですが、塗装せず屋根工事を行う場合があります。 スレート屋根で行う屋根工事には次のようなものがあります。 カバー工法 今葺いているスレートはそのままにして、上から新しい屋根材を葺く工事です。 ただし、屋根の下のルーフィングシートや野地板が劣化し雨漏りが進んでいるような状態であれば、表面の屋根だけきれいにしても意味がないため、葺き替え工事を選択することになります。 スレートが軽量かつ薄く平らなので、上から新しい屋根材を葺くことができます。   葺き替え 今葺いているスレートを撤去し、屋根材の下のルーフィングシートや野地板も貼り換える工事です。カバー工法よりも手間も費用も掛かりますが、劣化している屋根を取り除いてから新しく葺くので、雨漏りしている場合などにも有効な方法です。 スレート屋根で葺き替え工事を選択するとき スレート屋根は経年劣化が起こる10年くらいで塗装工事を行えばメンテナンスを行えます。 しかし、中には葺き替え工事を選択しなくえはいけないとき、するべき時があります。下記で詳しく解説します。 ①劣化が激しい 10年以上塗装していない、また劣化が激しく塗装を行っても何年も持たない状態の場合は、葺き替え工事(またはカバー工法)を検討します。   ②塗装できない屋根材 スレート屋根の中には、塗装によってバリバリに割れてしまい塗装ができないとされる商品があります。 アスベストが使用禁止になった直後に製造されたスレートにその傾向が高く、現在も現役で屋根として使われている住宅があります。 建築当時は塗装ができなくなるとはだれも思っておらず、メンテナンス時期になって初めて塗装ができないことが判明するケースがあります。現地調査の際に塗装できるか否か十分に調査を行いますが、メーカーが塗装できないことを公表していないケースもあり、塗装が始まってから塗れない屋根材とわかる場合もあります。 そのような場合は、それ以上塗装を行うことができないため、すべて取り払い葺き替え工事を行う(またはカバー工法)を選択していただく必要があります。 ③アスベストが含まれているスレート 使用禁止になる前はアスベストが多くの建材に使われていました。 健康被害が問題となったアスベストですが、耐久性の高い建材を作ることができたため重宝されていました。 アスベストが含まれている屋根材は、総じて耐久性が高く、現役で屋根に乗っていることも多くあります。アスベストが含まれていても塗装は可能ですが、あまりに傷みが激しい場合、塗装前の高圧洗浄でアスベストが飛散する恐れがあり、メンテナンスのタイミングで取り換えてしまいたいというお客様もいらっしゃいます。   ④メンテナンス期間を長くするため葺き替えを希望される場合 代々受け継がれているお家など、建て替えではなく家自体の耐久性を維持したいとお考えの場合、躯体はそのままで屋根などのリフォームをご希望されるケースもあります。 スレート屋根は塗料にもよりますがおよそ10年で塗り替えが必要になりますが、ガルバリウムなどメンテナンス頻度の低い屋根材に葺き替えることで、何度も塗装を行う必要がなくなります。 一度に大きな費用が掛かってもいいから、頻繁にメンテナンスをしたくないという場合は、スレートより耐久性の高い屋根材への葺き替えを選択される場合もあります。 スレート屋根の葺き替え工事も塗り達まで! スレート屋根の葺き替え工事について解説しました。 スレート屋根は塗装ができる場合、できない場合があり、できない場合は屋根工事を選択しなければいけません。 また、塗装できる場合もライフスタイルやご希望に合わせて葺き替え工事を行うことは可能です。 スレート屋根のメンテナンスで迷ったらぜひ塗り達にご相談ください! 現在の劣化状態や屋根材をお調べし、施工方法をご提案いたします。 お問い合わせは下記からどうぞ♪  0120-503-439 WEB予約 はこちら ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★

MORE

2023年12月18日 更新!

断熱材とは?役割や特徴を解説! l塗り達

2023年12月18日 公開 京都市、宇治市、八幡市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ この記事では、断熱材について解説しています。 断熱材は、熱の移動を遮断するための建築資材です。 壁や天井、床下に入れることで、室外の熱が室内に入るのを遅らせたり、室内の暖かい空気が屋外へ逃げるのを防ぐ効果があります。 #gallery-1 { margin: auto; } #gallery-1 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 33%; } #gallery-1 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-1 .gallery-caption { margin-left: 0; } /* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */ 断熱材の効果 断熱材の効果には次のようなものがあります。 床や壁、屋根など、外部と接する部位に入れると、冷気や熱の移動を遅らせ、暑さや寒さが和らぐ 隙間を埋めることで気密性が高まる 熱を断つと書きますが、室外からの熱気(夏)、室内の温められた空気(冬)が移動することを経つため、部屋の中の温度が上がりすぎたり下がりすぎたりすることを防ぎます。 新築の住宅はほとんどが断熱材を入れており、気密性が高い住宅になっています。   断熱材の素材 断熱材として使われる素材には次のようなものがあります。 無機繊維系 グラスウール ロックウールなど 安い 断熱性・不燃性・吸音性あり 湿気に弱い 木質繊維系 セルロースファイバー 高い 防音効果あり 結露の防止 天然素材系 羊毛 炭化コルク 高い 調湿効果あり 防虫効果も高い 発泡スチロール系 フェノールフォーム ポリスチレンフォーム 非常に高い 断熱性・耐久性・不燃性が高い 燃焼時、有毒ガスが出ない   断熱材は、熱の遮断のほか、防音性のあるもの、不燃性のものなど、種類によって様々な特徴があります。 外壁と室内の壁の間に入れ込むもの、ウレタンを吹き付けるものなど施工方法もいろいろあります。 予算や臨む断熱効果によって、最適なものを選びましょう。 断熱材のメリット・デメリット 断熱材を入れていると次のようなメリットがあります。 断熱性能がある 防音性がある 結露が発生しにくくなる   断熱材を使うことのデメリットには次のようなものがあげられます。 コストがかかる 施工技術によって効果が変わる   外壁塗装でも遮熱効果をつけられます! 断熱材は、壁の内側にいれて熱の伝導を抑えるものですが、外壁塗装で遮熱効果のある塗料もあります! こちらは塗装工事の際に、遮熱効果のある塗料を使うだけでOKなので壁をはがすなどと大規模な工事はありません! →遮熱塗料について、くわしくはこちらをご覧下さい 京都・宇治・八幡の外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなら塗り達へ遮熱塗料 l塗り達https://nuritatsu.com/blog/427512023年3月15日 公開 この記事では、遮熱塗料について解説しています。 遮熱塗料とは、太陽光によって外壁や屋根の温度が上昇するのを防ぐ効果(=遮熱効果)のある塗料。住宅用の塗装の場合、外壁用・屋根用がそれぞれ発売されている。 遮熱の仕組み遮熱塗料は、太陽光を高反射させ、表面温度の上昇を抑えることができる。 (出典:エスケー化研 クールテクト工法 カタログ) 太陽光を高反射させることによって、表面の温度上昇を抑え、室内の温度の上昇も抑える効果がある。(出典:エスケー化研 クー... 遮熱塗装のご相談は塗り達まで!  0120-503-439 WEB予約 はこちら ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★  

MORE

2023年12月16日 更新!

庇とは?屋根との違いや、屋根工事での施工事例を紹介 l塗り達

2023年12月16日 公開 京都市、宇治市、八幡市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ 庇は、窓や玄関サッシなど開口部にある小型の屋根の事です。 日よけ、雨よけなどの目的でつけられ、様々な素材が採用されます。   本記事では、庇と屋根の違いや、庇の工事・メンテナンスについて解説します。 庇の特徴 庇は、日よけや雨よけの目的で、開口部に付けられる小型の屋根です。 外壁から張り出すように作られているもの、付帯部として外壁とは違う素材でつくられているものなどさまざまです。 素材 庇の素材には次のようなものがあります。 アルミ ポリカ 木材と金属 ガラス   アルミやポリカは軽量でいろいろな開口部に取り付け可能です。 木材と金属を使う場合は、大工さんが木材で庇の形を作り、その周りを金属板などで覆う造作の工事が必要になります。   また外観がおしゃれになり採光もできるガラスも、庇に用いられる素材の1つです。   庇と屋根・軒の違い 庇と最もよく似ている屋根との違いは、構造物か否かです。 庇は付帯部と呼ばれるのに対し、屋根は構造物です。 構造物は 目的とする機能を持ち、作用に対して抵抗することを意図として人為的に構築されるもの (国土交通省 「土木・建築にかかる設計の基本」) と定義されており、地震や風、雨などが建物に作用しても形状を維持する機能および目的をもって作られるものです。 住宅で言うと、屋根をはじめ、柱、外壁なども構造物にあたります。 雨などをしのぐという意味では、軒天も屋根や庇に近いものがあります。軒天は屋根が外壁から外側に出た部分の裏側で、垂木などを隠すためにベニヤ板などが貼られます。 庇の劣化症状 庇は、素材によって劣化症状が異なります。 鉄部 鉄部の場合は、劣化によってサビが発生します。 木材+板金 板金もさびの発生が一番注意したいれかっか症状です。 板金の劣化でめくれる+下地の木材が腐ると、表面の張替だけではメンテナンスができないケースがあります。   庇のメンテナンス方法 庇のメンテナンス方法は、劣化の状態により異なります。 塗装 #gallery-2 { margin: auto; } #gallery-2 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 25%; } #gallery-2 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-2 .gallery-caption { margin-left: 0; } /* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */ さびが出ている状態で、まだ庇自体の損傷がなければ塗装によるメンテナンスが可能です。 ケレン+錆止め塗装の下地処理を行った上で塗膜を付けて保護します。 工事 下地が腐食しているなどの場合や、鉄部がさびで穴が開いている等の場合、葺き替えなどの工事を行います。 塗装より費用と時間はかかりますが、新しくなるのでその後長く使用できます。   庇のほか付帯部のメンテナンスも塗り達にお任せ! 塗り達では、庇はもちろん、雨戸や樋などほかの付帯部のメンテナンスも行っています。 外壁や屋根の塗装と一緒に行うことで、美観性アップはもちろん、足場組みが一度で済みコスト面でもお得です。 庇や付帯部のメンテナンスなら、塗り達にご相談ください!  0120-503-439 WEB予約 はこちら ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★

MORE

2023年12月7日 更新!

屋根塗装と一緒に行いたい天窓のメンテナンス方法 l塗り達

2023年12月7日 公開 京都市、宇治市、八幡市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ 屋根の窓を設ける「天窓」は、おしゃれなだけではなく採光・通風が取れるなどメリットもたくさんあります。 屋根部分についているので、塗装の時はどうしたらいいの?というご相談もちらほらあります。 本日は、屋根塗装と一緒に行っておきたい天窓のメンテナンスについて解説していきます。 天窓の役割とメリット・デメリット 天窓は、採光や通風の目的で屋根に設ける窓の事で、トップライトとも呼ばれます。 吹き抜けの天井に取り付けると、開放感や明るさがあり、今でも人気が高いデザインですよね。 しかし、太陽光が直接室内に降り注ぐことで、エアコンの効きが悪い、室内の温度が上がりすぎるといったデメリットも聞かれます。 また、天窓に限らず、窓やサッシの周りはシーリングの劣化によって雨漏りが発生しやすい場所でもあります。 垂直についているサッシに比べると、角度があるものの頭上にある天窓の雨漏りは、水の侵入がたやすいことが想像できます。 そのため、雨漏りしたら被害が大きいという点もデメリットといえるでしょう。 天窓のメンテナンス方法 天窓のメンテナンスは、屋根の上に上がって行うことが一般的です。 シーリングの打ち直しを行うことで、雨漏りを事前に防ぐことができます。 屋根塗装は築10年くらいで一度行うことが推奨されています。屋根塗装のために足場を組めば、それを利用して天窓のメンテナンスも行えるので、費用面ではメリットがあります。 天窓のサッシやガラスは塗装しませんので、周りの屋根を塗装して、天窓周りのシーリングを打ち直す方法が一般的です。 カバー工法の場合 天窓がある屋根でも、カバー工法など屋根工事は可能です。 但し下地があまりにも痛んでいる場合、雨漏りが進行している場合は、下地を新しくする必要があり、天窓を撤去するか、いったん取り外してまたつけるといった大規模修繕が必要になります。   屋根工事で天窓を取り壊すケースも 雨漏りがひどいなど、もう天窓はいらないという場合は、屋根工事の際に天窓を取り壊し、屋根にしてしまうという方法もあります。 天窓のメンテナンス不足で、雨漏り発生? 天窓のメンテナンスは、外壁の窓など同様にシーリングのメンテナンスが必要です。 シーリングは、ゴムと同じ性質を持っているので、紫外線で劣化しパチンと切れたりはがれたりします。 シーリングが劣化すると、天窓と屋根の間の隙間が大きくなり、雨が侵入する原因になります。 定期的なメンテナンスで雨漏りは防げます!シーリングのメンテナンスは塗装工事の際にぜひご検討ください。 天窓と屋根のメンテナンスは塗り達にお任せ! 天窓のメンテナンスは、定期的に行っていれば雨漏りの心配はありません。 屋根塗装も定期的に行う必要があるので、同時期に行えば足場費用も一度で済み、お得です。 また、塗り達では塗装工事の最後の仕上げとして、洗い専門の業者による美装洗いも行っています。 屋根塗装時に、美装洗いを行ってきれいな窓を取り戻しましょう。 美装洗いについてはお気軽にお問い合わせください。  0120-503-439 WEB予約 はこちら ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★

MORE

2023年12月4日 更新!

屋根工事とは?工事の流れを知っておこう l塗り達

2023年12月4日 公開 京都市、宇治市、八幡市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ 屋根工事とは瓦やスレートなどで屋根を葺く専門工事です。 家を建てた後、そう何度も屋根工事を行う方はおられないと思いますので、あまり身近な工事ではないといえるでしょう。 しかしリフォームやメンテナンスとして屋根工事を行うケースは少なからずあります。 本日は、あまり知られていない屋根工事の流れについて解説します。 屋根工事の中でもリフォーム方法として一般的な、葺き替え工事での流れをご紹介します。屋根工事を検討されている方は参考になさってください。 葺き替え工事とは 屋根の葺き替え工事とは、今ある屋根材をすべて取り払い新しい屋根材を葺く、屋根工事の1つです。 屋根は、メンテナンス方法の1つに塗装があります。 スレートなどの場合塗装することで長持ちさせることができますが、 あまりにも劣化が進行している 今の屋根を変えたい 瓦から軽量の屋根材に変えたい などの場合葺き替え工事を行います。 葺き替え工事の流れ 具体的な屋根葺き替え工事の手順や流れを確認していきます。 既存屋根の撤去 最初に今葺いてある屋根材を撤去します。日本瓦の場合、瓦を一度外し、下地を補修して型もう一度同じ瓦を再利用して葺きなおすこともあり、葺きなおしと呼ばれます。 スレートやアスファルトシングルの場合、劣化によってボロボロになっていることもあるため撤去した屋根材は廃棄処分となります。 屋根材の下にはルーフィングシートと野地板があり、その下に躯体があります。 葺き替えを行う場合は、ルーフィングシートや野地板も新しくすることが基本です。 野地板の新設 野地板は、ルーフィングシートや屋根材をのせる土台になります。雨漏りなどで野地板が痛んでいる場合は、屋根材をいくら新しくしても雨漏り止まりませんので、全面新設します。   ルーフィングシートの新設 野地板の上には防水性のあるルーフィングシートを敷きます。このシートが雨からお家を守ってくれているのです。   屋根材を葺く ルーフィングシートを新しくしたら、最後に屋根材を葺いていきます。 屋根は軒に近いところから葺いていき、少しずつ重なるようにします。 ビスで固定し屋根材の新設は完了です。 棟板金・袖板金などを取り付ける #gallery-3 { margin: auto; } #gallery-3 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 33%; } #gallery-3 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-3 .gallery-caption { margin-left: 0; } /* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */ もう1つ忘れてはいけないのが、棟版棋院や袖板金などの端部です。 屋根材を葺いていくと頂点や端部ではシートと屋根材の間に隙間ができてしまいます。この隙間を板金などで押さえ、雨漏りを防ぎます。棟板金は通気が取れるように孔が開いているものがよく採用されます。   葺き替え工事のメリット・デメリット 葺き替え工事は大規模な工事です。メリットデメリットをしっかり把握し、工事を選びたいですね。 メリット ・屋根材が新しくなることで、躯体の耐久性がアップする  →瓦から軽量のガルバリウムなどの場合、重量が小さくなるので耐震性もアップします。 ・塗り替えできない屋根でもメンテナンスできる →劣化が進行している、塗装ができないなどの理由で屋根材がダメになっても、建て替える必要はありません。躯体の強度に問題がなければ、屋根だけ新しくしてまた長く住み続けることができます。 デメリット ・工事費用が高い →塗装や、カバー工法などの屋根工事に比べると、葺き替え工事は大掛かりで工事費用も高額です。 ・一時的に屋根がない時間ができるため雨漏りのリスクがある →屋根材を撤去している時間があるため、その間に雨が降ると雨漏りするリスクがあります。外での工事は天候に左右されることがあるため、施工業者と打合せをしっかりと行いましょう。 葺き替え工事なら塗り達へお任せ 塗り達では、屋根のメンテナンスに塗装工事を推奨していますが、場合によっては葺き替え工事やカバー工法などが適しているケースもあります。塗装ができないとなった場合でも、屋根工事に切り替えて引き続き工事を承ることができますので、お気軽にご相談ください。  0120-503-439 WEB予約 はこちら ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★  

MORE

京都 屋根葺き替え(青緑瓦→ルーガ)施工の様子① l  京都府 宇治市 外壁塗装 屋根塗装 雨漏り 専門店 塗り達
2023年11月22日 更新!

屋根の葺き替え工事とは?工程やおすすめの屋根材を解説! l塗り達

2023年11月22日 公開 京都市、宇治市、八幡市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ 屋根のリフォームを考えていて「葺き替え工事」という方法を目にしたことがある方も多いのではないでしょうか? 葺き替え工事は、今葺いてある屋根材をすべて撤去し、新しい屋根材を葺く工事で、屋根リフォームの中でも最も大掛かりなものの1つです。 本記事では、屋根の葺き替え工事について、メリットやおススメの屋根材をご紹介していきます。 葺き替え工事をご検討の方は是非参考になさってください。 葺き替え工事とは 葺き替え工事は屋根工事の1つで、既存の屋根材を撤去し新しい屋根材を葺く工事です。 屋根材の下のルーフィングシート(防水紙)や野地板などの補修も行うことが多く、躯体より上を一新します。 屋根はメンテナンスが必要な部材で、通常は塗装などで補修を行いさらに長く使えるように補強します。 しかし、 劣化が激しい 塗装できない 様々な理由で新しい屋根材にしたい といった場合に屋根の葺き替え工事を検討することになります。   屋根工事には葺き替え工事のほか ・カバー工法 ・葺きなおし工事 があります。   葺き替え工事のメリット 葺き替えを行うと、次のようなメリットがあります。 ①お家の寿命が延びる 屋根材を新しくすることで、長くお家に住まい続けることができるようになります。 ②躯体の耐久性がアップする 例えば日本瓦のような重量のある屋根の場合、躯体にかかる負担も大きくなります。 葺き替え工事で、軽くて丈夫な屋根材に変えることで、躯体への影響を少なくし耐久性をアップさせることができます。 また雨漏りなどが起こっている場合、葺き替え工事と同時にルーフィングシートや野地板を補修することで雨漏りによる躯体の腐食などを抑えることができ、耐久性アップにつながります。 ③外観を変えられる 屋根が変わると、外観の雰囲気も変わります。 #gallery-4 { margin: auto; } #gallery-4 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 50%; } #gallery-4 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-4 .gallery-caption { margin-left: 0; } /* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */   葺き替え工事のデメリット 葺き替え工事のデメリットには次にようなものがあげられます。 ①費用が高額 他の屋根工事と比べても工事が高額になりやすく、30坪くらいの戸建て住宅で150万~200万円くらいが相場といわれています。 屋根塗装の場合、一番安いシリコンプランで18万~25万くらい(足場なし)が相場なので、塗装に比べてもかなり高額な工事であるといえます。 ②工期が長い 屋根材の撤去の時間も必要なため、足場を組んで工事を行う期間が長くなりがちです。 また屋根の上の工事は、天候の影響を受けやすいため悪天が続く場合は工期がさらに伸びることがあります。   葺き替え工事におススメの屋根材 葺き替え工事のおすすめの屋根材は次のようなものがあります。 ガルバリウム鋼板 スレート 立平などの金属屋根 #gallery-5 { margin: auto; } #gallery-5 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 50%; } #gallery-5 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-5 .gallery-caption { margin-left: 0; } /* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */   いずれも軽量で耐久性に優れているのが特徴です。   葺き替え工事の工程 葺き替え工事の工程について確認しておきましょう。 ①足場を組む 屋根工事には足場は必須です。職人の安全確保と作業効率の安定のため必ず設置します。 ②既存の屋根材を撤去する 既存の屋根を撤去します。この屋根材を再利用する場合は「葺きなおし」と呼ばれる工事になります。 ③野地板とルーフィングシートを貼り換える #gallery-6 { margin: auto; } #gallery-6 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 50%; } #gallery-6 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-6 .gallery-caption { margin-left: 0; } /* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */ 野地板やルーフィングシートを新しくします。せっかく屋根材をいいものに変えても土台が劣化していると雨漏りしたり早く躯体が痛んだりする原因になってしまいます。 ④新しい屋根を葺く 新しい屋根材を屋根の上にあげて葺いていきます。 棟板金や袖板金なども新しくします。 ⑤完成 キレイに仕上がりました。   葺き替え工事も、塗り達にお任せ! 屋根の葺き替え工事は、塗装をご検討のお客様にご提案することもあります。 前述の通り、 ・屋根材の劣化が激しい ・塗装ができない屋根材(パミールなど) の場合は、塗装をご希望であってもメンテナンスにならないため、葺き替え工事またはカバー工法をご提案します。 また、塗装ができる状態であっても、お子様へ自宅を引き継ぐなどお家として長く住まうことを希望される場合は、外壁のメンテナンスとタイミングを合わせて葺き替え工事をされる場合もあります。 葺き替え工事には足場の設置が必須ですが、外壁塗装工事でも足場を組む必要があるので、同時に2つの工事を行えば足場の組む回数や費用を単純に半分にできるからです。 塗り達では、塗装工事のほか葺き替え工事や防水工事など、お家のメンテナンス全般をワンストップでお任せいただけます。 屋根の葺き替え工事のご相談は塗り達まで!  0120-503-439 WEB予約 はこちら ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★    

MORE